宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ北高原・おじろ > リゾートヴィラハチ北のブログ詳細

宿番号:373468

自然豊かなハチ北高原の麓に佇む一軒宿

石井温泉
北近畿豊岡道八鹿氷ノ山IC下車R9鳥取方面へ約25分、兎和野高原口左折約2km

リゾートヴィラハチ北のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 何気ない陽溜りに揺れている

    更新 : 2011/10/1 20:47

    淡紅の秋桜が秋の日の
    何気ない陽溜りに揺れている
    此頃涙脆くなった母が
    庭先でひとつ咳をする♪

     言わずと知れた、さだまさしさん作詞作曲の
     名曲 『秋桜』
    山口百恵さん 福山雅治さんなど有名アーティストに
    歌われ、日本の素晴らしい歌ですね。

     コスモス(Cosmos)は『秋桜』とも書きますが、実は
    菊の仲間らしいです、原産はメキシコの高原地帯で
    18世紀末にスペインで、コスモスと名づけられ、日本には
    明治の中頃に渡来し広まったらしいです。
    俳句では秋の季語としても使われ、日本に深く根付いているようです。

    根付くといえば、このコスモス、高原地帯の原産とあって、
    日当たりと水はけが良ければ、やせた土地でもよく生育するため、
    景観植物としてよく利用され、全国の河原や休耕田
    スキー場などに植えられていてコスモスの花畑が観光資源として
    活用されていますが,
    河川敷の様な野外へ外来種を植栽するのは、
    一種の自然破壊であるとの批判もあります。

    美しい花ひとつとっても、色々考えさせられます。

    タナカ

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。