宿番号:373468
リゾートヴィラハチ北のお知らせ・ブログ
夏休みおすすめスポット★小京都『出石』でそば巡り♪
更新 : 2012/7/29 11:59
本日の『高原便り』は、夏休みのおすすめスポットをご紹介♪
そこは何処かと言いますと・・・
但馬の小京都とも呼ばれる「出石(いずし)」です。(当館よりお車で約1時間)
出石といえば、皆さまご存知言わずとしれた蕎麦の町で、
約50件ものお蕎麦屋さんが軒を連ねています!!
その由来は、宝永3年(1706)信州上田の仙石政明が国替えとなり、
その仙石氏が、信州からそば職人を連れてきたのが始まりだそうです。
既に、300年を超える歴史があるのですよ〜!!
また、小京都と呼ばれるだけあって、
出石城跡はじめ、町家、家老屋敷などなど
今でも歴史情緒いっぱいの町並、建築物が残っています♪
写真は、町のシンボル的存在の辰鼓楼(しんころう)です。
辰鼓楼は、明治4年(1871)旧三の丸大手門脇櫓台に建設された鼓楼です。
当時は、1時間ごとに太鼓で時(辰)を告げましたが、
明治14年に藩医、池口忠恕氏が大時計を寄贈してからは、
時計台として親しまれ、今では三代目の時計が時を刻み続けています!
是非、お越しの際に、お帰りの際に、お立ち寄りくださいませ!(^^)!
見かけによらず、情緒ある城下町や宿場町を巡るのが好きな
フロント西村がお伝えしました(^_-)
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ北高原・おじろ > 八鹿駅
エリアからホテルを探す
兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ北高原・おじろ > 八鹿駅
12