宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ北高原・おじろ > リゾートヴィラハチ北のブログ詳細

宿番号:373468

自然豊かなハチ北高原の麓に佇む一軒宿

石井温泉
北近畿豊岡道八鹿氷ノ山IC下車R9鳥取方面へ約25分、兎和野高原口左折約2km

リゾートヴィラハチ北のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 近況報告(運動会)

    更新 : 2012/9/12 19:22

    9月になり、各地で運動会や体育際が行われているとおもいます。
    私も先週の日曜日、娘の通う小学校の運動会に参加しました。
    過疎地ということもあり、地域全員参加の運動会で当然出場種目も多く、
    3種目に出ることになりました。

    玉入れ
    男子演技
    年代別リレー

    全ての競技が地区対抗であり、順位がつけられるので自然と力がはいります。
    玉入れは、ここ10年間カゴの中に入った記憶がなく、「今年もか」と思っていると
    終了の合図と同時に1個入り満足していると、オニの様な審判ジャッジであえなくカゴの
    外へ、11年間ゴールなし。
    2種目めは大縄跳び、19回を跳びなんとトップになり優勝
    ところが、普段の運動不足のせいで足腰ガタガタ
    とても立っていられる状態ではありません。
    なにげにプログラムに目をたやり大変なことに気付きました
    なんと、3種目めは運動会の華「地区対抗年代別リレー」だったのです。

    無常にレースのスタートを告げるピストルの音
    第3走者の私は3番目にバトンを受け取り、走り出す
    気持ちは数メートル前を走り体はおいてけぼり
    ライバルたちの背中が遠さかるとは逆に、背後に迫る足音
    なんとか力を振り絞り次の走者へバトンをと
    あとわずか、最後3歩で足が上がらず・・・・・・
    転倒はまぬがれたものの哀れなバトンタッチでした。

                          来年のために今日から運動      山根です

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。