宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ北高原・おじろ > リゾートヴィラハチ北のブログ詳細

宿番号:373468

自然豊かなハチ北高原の麓に佇む一軒宿

石井温泉
北近畿豊岡道八鹿氷ノ山IC下車R9鳥取方面へ約25分、兎和野高原口左折約2km

リゾートヴィラハチ北のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 香美町(矢田川)の鮎釣りこれからが本番

    更新 : 2013/6/3 0:49

    6月2日午前5時
    鮎つり竿を片手に車に乗り込み、気合を込めて車をスタート
    ?・・・
    なんの話かな?と思われたでしょう。
    1週間まえのブログでお知らせした、「矢田川の鮎釣りの解禁」
    解禁は6月1日だったのですが、初日は行くことができず2日目になって
    しまいました。

    今年は解禁が土曜日ということで2日目の日曜日も多くの釣り人が、好ポイントで
    竿を出していました。
    私は、控えめに少し離れたポイントで竿をだしました、しばらくあたりがないので
    ポイントを変えようかと思ったその時、竿先に感じる確かな手ごたえ「でかい」慎重に取り込みビクの中へ。
    解禁2日にしては、まずまずの大きさ、思わず「よっしゃ」とつぶやきました。

    その後もほぼ入れ食い状態で、1時間程で30匹くらい釣りあげました。
    例年にない好釣果に気分も上々。
    仕事があるのでそろそろ「帰るか」と思いビクに目をやり愕然としました。
    なんと、ビクの口が川下に向け開き、数匹の鮎があざけ笑うかの様に勢いよく
    泳ぎ去るではありませんか。
    急いでビクをつかもうとして足を出したところ、そこは川の中
    水ゴケで足を滑らせ、・・・・・。
    後は、おきまり全身びしょぬれ!
    それでもなんとか、20匹はキープで我が家の食卓へ。
    家族には、喜んでもらったものの・・・・

    矢田川のつりは、これからが‘友釣り‘の本番、釣り好きの方
    ぜひお越しください。

                                
                                   びしょ濡れの山根でした







宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。