宿番号:373520
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.9 |
|
風呂 | 3.3 |
|
料理(朝食) | 3.9 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.2 |
|
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
ツヨさん
投稿日:2022/5/26
秩父で泊まるときは、ほぼここに泊まります。
周辺に飲食店が多く、コンビニも近くにあります。
観光よりもホルモンやイチローズモルトが楽しみなので、徒歩圏内にバーが多いのが魅力です。
部屋もキレイだし従業員の方々も親切なのでオススメです。
しょーさん
投稿日:2022/5/13
よかったところは、接客が非常にホスピタリティーに溢れた丁寧な対応でした。要望を言えば対応していただけますし、対応不可であれば代替案を提案いただけました。頭ごなしに、できません、ではないところが誠実だなと思いました。
マイナスポイントは、禁煙ですが、少しタバコの匂いがしたことです。おそらく禁煙カルチャーが浸透する前の残り香かと思います。とは言え私も同行者もタバコは吸いませんが、そこまで気になるほどの匂いではなかったです。
また秩父に行った際には利用さしていただければと思います。ありがとうございました。
さとみんさん
投稿日:2022/4/26
秩父の羊山公園の芝桜を見たいと思い利用しました。
秩父鉄道の秩父駅の目の前で、建物内の庄屋をはじめ食事場所には困りませんでした。
今や喫煙できる部屋は貴重ですが、空気清浄器はないものの窓が大きめに開口したので不便は感じませんでした。
支払いはチェックイン時に前払いなので、アウト時の混雑は避けられます。
部屋は清潔に清掃されている感じでした。
としちゃんさん
投稿日:2022/3/15
前から行きたかった秩父
夫婦2人で宿泊 2部屋で16800円 それなりのお部屋だったり朝食だったら納得だったのですが、今どきにしては部屋に空気清浄機もなくアメニティも歯ブラシのみでビックリ!
フロントにあるとはいえ部屋にも最低限揃えるべきでは…
朝食も和食・洋食が選べたのですが内容がご飯味噌汁かパンだけの違いであとはワンプレートで一緒 こんなにコスパに合わない宿は初めてでした。
1人8200円も出して 二度と泊まりたくない宿です。
はるさんさん
投稿日:2022/3/14
実家を片付けてしまってから、里帰り時によく使っています。他の利用者も常連が多いように感じます。チェックイン時間前から駐車場も使わせてもらえるし、早朝ドライブに出かけて戻ってからも、朝食に間に合うし、何かと過ごしやすいホテルです。
みるくさん
投稿日:2022/2/24
駅の目の前にあり、分かりやすく、とても便利でした。
フロントにて、ティーパックの紅茶、お茶、ドトールのインスタントコーヒー、スープ二種類がありました。
入浴剤も二種類ありました。
室内は清潔に保たれていました。
コンセントも五か所ありました。
布団が薄かったので、暖房をつけたまま、就寝しました。
タカ16さん
投稿日:2022/2/5
駅も近く、周りに色々な飲食店がありました。
お部屋は、普通でしたが
受付の方が親切でした。
また機会があったら利用したいです
聖帝サウザーさん
投稿日:2022/1/5
オーソドックスなビジネスホテルです。
建物は古いですが、丁寧に掃除もされているようで、気持ち良く利用できました。
contacさん
投稿日:2021/11/24
極一般的なビジネスホテルですが時期的な問題か、割高感を感じました。
立地は良いのです。
バス夫さん
投稿日:2021/11/6
ビジネスホテルとしては標準的ですが,朝食の品数と質が問題.庄やで食べるのですが量も少なくちょっとがっかりな内容です.高くても良いのでしっかりとした味と量のものを出して欲しいです.ユニットバスも狭いです.それ以外は標準的です.駅前にあるので利便性は高いと思います.
バス夫さん
投稿日:2021/11/6
秩父駅前でアクセスは良いです.部屋も普通のビジネスホテルという感じで出張ならここのシングルで特に問題ありません.コンビニも近いです.ただし部屋の風呂の狭さと朝食内容の貧相な感じはとても気になります.朝食は一階の庄やで頂くのですが,店員さんも明るさがなく頂けませんでした.朝食が800円でがっかりする内容なので,ご飯に期待する向きはお気をつけください.
うまおさん
投稿日:2021/10/25
秩父方面への登山の前泊で宿泊。
駅前にあるので電車利用の人にも便利な立地。
車利用の場合でも徒歩数分のところに駐車場あり。
近くに飲み屋やコンビニもあるので、秩父方面への旅行の際には使える宿と思います。
はるさんさん
投稿日:2021/10/5
リピーターです。
コロナ禍で経営は苦しいでしょうが、落ち着いて、安定した居心地を提供してくれます。秩父駅の目の前なので、車を無料駐車場にとめ、電車で長瀞方面や三峰方面などにも渋滞知らずで移動でき、お酒も飲めるので便利です。
街中の繁華街に賑わいが戻ってきたら、また利用したいと思っています。
夜間、排水のポコポコ音が気になりましたが、それは仕方ないですね…。
きょんさん
投稿日:2021/8/16
部屋や風呂が少し狭く感じるが、ベッドが広く、枕元にコンセントがあるのが良い。ホテル近くの駐車場では、大きい車だと出入りがしづらいかもしれません。大きい車でも停められやすい場所もあるかもしれませんが、電話等で問合せをした方がいいかもしれません。
イデゾ〜さん
投稿日:2021/7/6
秩父鉄道・秩父駅の目の前にあり
ホテル1階に庄屋もあるし、ホテル近辺には飲食の
お店もたくさんあるので、立地はとても良い。
観光においても、ホテルのすぐ裏手には秩父神社があり
秩父神社近辺には秩父夜祭の資料館や秩父の昔からの
建物等が多く、歩いて観光できる距離にある。
それより少し足を延ばせば、道の駅秩父までも歩ける距離で
コンパクトにまとまっている感じがとても良い。
ホテルはだいぶ築年数が経っているが
清掃等は綺麗にしていて、決して酷いとは思えわない。
1階の庄屋とはロビーでつながっているし
最近の居酒屋は家族連れも利用できるので良い。
何とか第一ホテルの協力で、チェーン店ではあるものの
秩父ならではの食材を置いてあげて欲しい。
1つだけ残念な事は、駐車場の場所が最初わからない。
駅前なので駐車して聞きに行きにくい。
何かしらもっとスムーズな方法を取り入れて欲しい。
ライダーさん
投稿日:2021/6/23
フロントの方がどの方もとても親切でした。普段ビジネスホテルを利用しますが、良い意味で可もなく不可もない対応をしていただくことが殆どですが、こちらのホテルはとにかく気持ち良く利用させていただけます。元気に迎えて下さり、元気に送り出して下さるスタッフ様に感謝致します。
やましんさん
投稿日:2021/4/2
秩父駅の真ん前にあるホテル。建物は、流石に古さを隠せないが、ホテルの方の対応は、良い。部屋も昔タイプの部屋で、バスが狭い。シャワーも大柄な私は、大変である。しかし、この手のホテルでは、わかっていたことなので、不満はない。寝心地は、良いと思う。ただ、エアコンが暖房のみなので、それには驚いた。夏は、どうなるのだろう。秩父駅の周辺には、宿泊施設がないため、ここは貴重である。古いが、掃除は、行き届いていると思うし、フロント対応も良いので、勧める。ただし、朝食は、微妙である。朝食をしっかりとる派でないなら、コンビニで済ませた方が良いかも。嬉しいのは、駅前であるが近隣駐車場が、無料であること。これは、意外にプラスでは、ないでしょうか。
ライダーさん
投稿日:2021/1/23
今までビジネスホテルを数多く利用させていただきましたが、
こちらはスタッフの方が親切。
気持ちよく利用させていただきました。
たまたま早く着いたので荷物預かりをお願いしようとしたら、お部屋の準備ができていると入れてくださったり、帰りにはいってらっしゃいとカイロを持たせて下さったり。
とにかくあったかい。
アメニティは最低限のはしっかり揃っています。
一点、設備に関してはちょっと古め。
シャワーの温度を上げると水量が減る、朝食は併設の庄屋でいただけますがお値段に見合っていないかなというのが正直なところ。
それでもまたお邪魔させていただきたいホテルです。
茶坊主さん
投稿日:2021/1/17
今回初めての利用です。
駅前にあり、飲食や買い物には便利だと思います。ホテル一階に居酒屋さんもあります。ただ、長期で宿泊していたので朝食は毎日同じものでかなり飽きました。少し工夫してもらえると嬉しいです。
フロントの対応や居酒屋の店員さんには本当にお世話になり感謝しています。また、秩父に行く際は、利用させていただきます。
マイロさん
投稿日:2021/1/4
清潔感がありました。浴室のカーテンが、カビ臭い所もありますがそれがなく掃除はいきとどいていて満足しました。入浴剤があり利用しましたが浴槽が小さく残念でした。足が伸ばせると良かったかな。朝食付きではなかったのですが、帰りに無料のおにぎりサービスがありちゅっとしたサービスが嬉しかったです。
きょーちさん
投稿日:2021/1/1
女性1名一泊素泊まりで利用しました。
1Fエントランスは狭いのでソーシャルディスタンスは取りにくいです。
アルコールは置いてありました。
秩父鉄道の秩父駅は目の間なのでアクセス良いですが、西武鉄道の西武秩父駅からだと20分ほど歩きます。
すこし歩くとコンビニエンスストアやドラッグストア、飲食店があるので不便しないと思います。
お部屋は気持ち狭めですが問題ありませんでした。
大柄な男性だとちょっと辛いかもしれません。
よしけんさん
投稿日:2020/12/6
QRコード決済で秩父20%還元の宿として表記されていたため、利用を決めました。
しかし行ってみるとQRコード決済は使えませんとフロントで言われました。
おかしくないですか?
はすさん
投稿日:2020/11/27
ひとり旅で利用。
電車なら目の前なので迷わないが、車だったためどこに停めて良いか分からず駅前を何周もした。
駅前の駐車場もしくはホテルの前に一旦止めてフロントに行く必要あり。
付近にはコンビニ、食べ飲みが揃っており困らない。
秩父神社もすぐ近くで良い。
最低限のビジネスホテルといった感じ。接客はとても良い。
朝は頼まずに、前日の夜に行ったラーメン店でチャーハンをテイクアウト。
朝から食べられる人には一つの選択肢になるかと。
三峯神社までちょうど1時間。
地方のビジネスホテルとしては値段は高く感じたが、観光、ビジネスの立地代かと。
涼さん
投稿日:2020/11/16
ご飯屋が周りに多く、駅も近い。秩父神社まで歩いて行けるので便利でした。部屋もそこそこ綺麗で、1番気になる風呂場のカビ臭さも無くて快適に滞在できました。フロントの方もみんな親切で色々と助かりました。
やまやまさん
投稿日:2020/10/23
Go Toキャンペーン+じゃらんクーポンのお陰で破格値で予約できたので、日帰りでも良かった秩父に1泊。
秩父駅前(秩父鉄道の秩父駅であり、西武秩父駅からは徒歩10分強)、秩父神社の隣と観光にも恐らくビジネスにも絶好なロケーション。
建物は古くても清掃が行き届いていて、部屋内のポットで利用するためのインスタントコーヒーや日本茶、入浴剤がフロント横に置いてあり無料でいただける。部屋も風呂場も広くはないが、ビジネスホテルとしての需要は充分満たしている。
つけなかったが1階にある居酒屋で朝食も取れる(ご時世柄前日22時までに要予約)。
夜間正面ドアをロックするそうなので、深夜に戻るには連絡の上インターフォンを押して入る仕様らしい。戻りが遅くなる人は要注意。
ジーンさん
投稿日:2020/9/13
フロントの方は親切です。チェックイン前に荷物を預かってくれました。受け答えもいい感じでした。フロントの前に入浴剤やアメニティ等がとれるようになってます。宿はシンプルでビジネスホテルといった感じだがあまり色んなものを求めずにシンプルに泊まるだけなら大満足です。
ただ、コロナ渦で夕食たべるところが早く閉まっていたりして、あまり選べなくて、早めに食事は食べに行ったほうがいいかも?ホテルに入っている居酒屋も早く閉まっていた。
ススムさん
投稿日:2020/9/7
タイトル通り観光の際に泊まらせていただきました。
近くには飲食店やコンビニ、ドラッグストアなどもあるのでちょっとした買い物には便利です。
コーヒーやお茶、アメニティはフロントに置いてあり、
好きなだけ持っていっていいということでありがたかったです。
一点だけ気になったのは、私の泊まった部屋だけなのかわかりませんが、ドアが開けにくかったです。
なんだかコツがいるような感じでした。
部屋自体はきれいに整えられていて、必要なものも揃っていて不便も感じませんでした。
秩父駅からすぐなので秩父、長瀞観光の拠点にオススメです。
Ossyさん
投稿日:2020/8/17
友人たちとの秩父旅行で利用。
秩父鉄道の秩父駅前(ロータリーすぐ横)という好立地。迷うことはまずないでしょう。
ホテル自体はだいぶ年季の入った佇まいですが、清掃は行き届いていて気になりません。ただし、ロビー・フロントはこじんまりとしていて、混雑時はちょっと辛いかも。
部屋の鍵はカードキーではなく、通常の鍵。部屋の扉の開閉音が大きいのが難点でしょうか。結構響きます。
ホテルの周りには秩父名物のホルモン屋や居酒屋が多くあり、夕食や飲みには困りません。
すぐ隣には秩父神社や秩父夜祭り会館があり、駅ナカに物産館もあるので観光やお土産にも困りません。
宿泊料金が地方のビジネスホテルとしてはやや高めではありますが、利便性を考慮すれば許容範囲かな…と。
ともやんさん
投稿日:2020/3/25
ゆっくりした時間を満喫しに訪れました。
古びた秩父の町の中心にあるため、北に行くにも南に行くにもちょうどぴったりな位置にあります。
部屋もきれいですし、何不自由するところはありませんでした。
第一ホテル秩父からの返信
ともやん様へ
こんにちは。この度は、ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。また、ご投稿ありがとうございます。返信が遅くなりまして、申し訳ございません。
秩父でのお時間はいかがでしたか?ゆったりとした雰囲気を満喫できましたか?今日は、お日様がキラキラした陽気になりました。過ごしやすい気温で、空は青く、武甲山はきれいに見え、長尾根丘陵が新芽の黄緑に染まり、この上ない春の喜びを感じました。
良いお天気、出かけたい…。だけど、「Stay Home」。皆様が心置きなくお越しいただける、その時が来るまで、私共もじっと待っております。お客様が快適にお過ごしいただけるよう、なお一層努力してまいります。これからも第一ホテル秩父をよろしくお願いいたします。
ともやん様もどうかご自愛くださいませ。そして、また秩父でお会いできる日が少しでも早く来ることを、楽しみにしております。
第一ホテル秩父
上林
返信日:2020/4/19
ポテトさん
投稿日:2020/3/24
じゃらんにはマッサージを有料で受けることができると書いてあったが実際に受けようとしたが当ホテルではマッサージはやっていなと言われた。どういうこと?
第一ホテル秩父からの返信
ポテト様へ
こんにちは。この度は、ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。また、ご投稿ありがとうございます。
この度は、お客様にご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。実際のところ、マッサージは行っておりません。じゃらんサイトにてマッサージの表記が残っておりましたのは、お恥ずかしい話ながら、見落としございます。その結果、お客様のご要望・ご期待に添えなかったことは、弁明の余地なく、完全なる私共の落ち度でございます。ポテト様にご指摘いただきました箇所は、訂正させていただきました。また、他の全てのサイトについても改めて確認いたしました。このようなミスを繰り返さぬよう、なお一層注意してまいります。
4月になりました。秩父では先日雪が降りましたが、「4月」と聞くと急に春の気分になります。今日は道端でタンポポが咲いているのを発見しました。春の代名詞ともいえる、かわいらしい黄色い花に、心が和みました。薬草・漢方薬、また食用として利用されることもありますが、タンポポの根っこは太くて長く、長いものでは1m以上になることもあるのだそうです。英語での属名・タラクサクム(Taraxacum)は、ギリシャ語の「苦痛を癒やす」という意味に基づいているそうです。
現在、世の中が大変な状況ですので、ポテト様もどうかご自愛くださいませ。そして、また秩父でお会いできる日が少しでも早く来ることを、楽しみにしております。
第一ホテル秩父
上林
返信日:2020/4/2