宿番号:374235
竹田城 城下町 ホテル EN(えん)のお知らせ・ブログ
国宝の姫路城と竹田城。日本の歴史を訪ねる名城めぐり
更新 : 2016/3/4 17:26
ぽかぽか春の陽気に誘われて、日本の名所を訪ねてみませんか。
「姫路城」と「竹田城跡」は今注目のスポットなんです。
国の特別史跡、世界遺産でもある「姫路城」。
別名を白鷺城(しらさぎじょう)と言われるその白く美しい姿は、
昨年に大修理を終えてから、国内外からたくさんの観光客が訪れています。
徳川時代から天下統一の意味合いで威厳の美を追求した白城。
壁に何度も塗り重ねられた漆喰(しっくい)は
ふき直した屋根瓦の目地にも使われ、お城全体が白く輝いています。
しかしこれも数年たてば少し黒みがかっていきますので
真っ白な大天守が見られるのは今だけということですね。
姫路から北へ車で約1時間、少し足を伸ばせば行ける「竹田城跡」も
数多く映像作品のロケーションとして使われ、
現在もコーヒー飲料のCMに登場し、今大変に注目を浴びています。
日本のマチュピチュといわれる竹田城跡を一度は観てみたいと
3月の開山と同時にたくさんの観光客が訪れ、登城されています。
雲海シーズンではありませんが、寒暖差のある春も霧が出やすいので、
運がよければ雲海に包まれる竹田城跡が見れるかもしれません。
風格のある姫路城と、自然に溶け込む竹田城跡。
歴史ロマンを求めて、名城をめぐる旅をお楽しみください。
【姫路城】
開城時間:9時〜16時(閉門は17時)
※夏季(4月27日〜8月31日)は9時〜17時(閉門18時)
休城日:12月29日・30日
所在地:姫路市本町68
JR姫路駅から北へ徒歩約10分
http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle.html
【竹田城跡】
観覧期間と時間:
・3月1日(火)〜5月31日(火) 8時〜18時
・6月1日(水)〜8月31日(水) 6時〜18時
・9月1月(木)〜11月30日(水) 4時〜17時
・12月1日(木)〜2017年1月3日(火) 10時〜14時
休城日:1月4日〜2月末予定
所在地:朝来市和田山町竹田字古城山169
当ホテルの裏手にある、表米神社登山道から約35分で登城できます。
約500段の階段があり山道とはなりますが、ぜひ山頂を目指してみてください。
城跡までの登山道は複数のルートがあります。
http://takedacastle.jp/news/2015/08/416/
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田駅