宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田城 城下町 ホテル EN(えん)のブログ詳細

宿番号:374235

大阪から車で100分 竹田城麓400年の旧酒造場に泊まる SAKE HOTEL

ハイクラス

【電車】大阪より3時間/東京より5時間【お車】大阪神戸京都市内より90分〜150分/名古屋より3時間半

竹田城 城下町 ホテル EN(えん)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    日本の美しい季節、桜舞う竹田史跡遊山と春まつり

    更新 : 2016/4/7 18:14

    古城山の開山と同時に観光客で賑わう竹田城下町。
    山頂にある国史跡「竹田城跡」にある約20本の桜も
    4月上旬に見頃を迎えるとあって春山の絶景を見に、
    初心者から上級者まで登山者が増えています。

    日本屈指の山城、天空の城、日本のマチュピチュと言われ、
    眼下に広がる景色と山々の美しさは格別です。

    その竹田城跡を望めるもうひとつの桜名所といえば
    但馬吉野といわれる「立雲峡」。
    朝来郡山県立自然公園に指定されており
    滝、池、巨岩が点在する自然美しい景勝渓谷には、
    優に4000本ともいわれる桜の木々が咲き誇ります。
    自生のヤマザクラやソメイヨシノなど桜の種類が多く
    時期をかえて次々開花しますので長い期間観賞できます。
    毎年、桜の開花に合わせて「立雲峡桜まつり」が開催されます。
    期間中は夜9時までぼんぼりがついて夜桜も楽しめます。


    また、竹田城下町でも楽しいお祭りが開催されます。
    朝来市「わだやま竹田」お城まつりは
    山城遺構「竹田城跡」に由来して
    手作りの鎧かぶとをまとった120人の武将が
    武者行列をなして城下町を練り歩きます。


    城下町からも桜色に染まった朝来山、芽吹く古城山が見え
    春を存分に味わうことができますよ。

    当レストランでは旬の食材を使った春メニューが登場。
    今しか出合えない季節の美味しさをぜひご堪能ください。



    ●竹田城跡
    桜の見頃:4月上旬〜中旬
    入城時間:桜が見れる3月1日〜5月31日の期間は
    8:00〜18:00(最終登城は17:30まで)
    入城料:大人(高校生以上)500円、中学生以下無料
    場所:和田山町竹田字古城山
    JR竹田駅から登山道約40分、当ホテルから約35分
    問合せTEL:079-672-6137 和田山地域振興課


    ●立雲峡桜まつり
    開催期間:3月27日(日)〜4月16日(土) 24時間開放
     ※桜まつり期間中は、駐車場のみ有料300円
    開催場所:和田山町竹田
    JR竹田駅・当ホテルから車で約10分
    問合せTEL:079-674-2120(情報館 天空の城)


    ●朝来市「わだやま竹田」お城まつり
    開催期間:4月10日(日) 10:00〜16:00
    開催場所:JR竹田駅周辺
    問合せTEL:079-672-6137 和田山地域振興課
    ・朝来市あさぶら 特設サイト
    http://www.asabura.jp/event/1665
     
     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。