宿番号:374784
大人の隠れ家 鳴子風雅のお知らせ・ブログ
【是非訪れてほしい】周辺観光紹介〜早稲田桟敷湯〜
更新 : 2022/8/10 17:10
【早稲田桟敷湯(当館から徒歩で約7分)】
鳴子温泉に行くなら必ず行ってほしい古湯の一つ。
なんとできたきっかけは名前の通り、
戦後の1948年(昭和23年)夏
早稲田大学の学生7人がボーリング実習で掘削した温泉です。
温泉街に佇むモダンな黄漆喰の建物が特徴で
平成10年に早大理工学部石山修武研究室の設計で
改築されました。
光が仕込む浴室や中座敷など斬新で機能的になっています。
入浴料は大人550円、子ども330円で
利用時間は午前9時から午後9時30分(最終入湯午後9時00分)
歴史を感じながら入れる早稲田敷湯を
鳴子風雅にお越しの際は是非ご堪能下さい。
また【クチコミ】も大切なお客様の声として
従業員一同大変参考にさせていただいております。
ぜひ当館ご宿泊後はじゃらんHPよりお気軽に
感じたことを書いていただけると幸いです。
ご予約は「関連する宿泊プラン」から↓
関連する周辺観光情報