宿番号:375008
夢泉景別荘 天原のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
秋の淡路島を楽しむ花のフェスティバル「淡路花祭2022秋」が9月17日(土)より開催されます。 淡路島全島の各会場で次々に見頃を迎えるコスモス・バラ・ダリアなど秋の花々や、さまざまなイベントを楽しむことがで...
海の上に巨大なスクリーンを浮かべ砂浜から映画を楽しむ全国的にも世界的にも珍しい「うみぞら映画祭」が今年も、9月17日(土)〜19日(月)の3日間で開催されます。 この映画祭は「多くの人に、海を見ながら、波...
本年もフォトコンテストを開催!ホテルニューアワジグループでの夏の思い出の1コマをご応募いただいた中から、入賞者には豪華商品をプレゼント。皆様のご参加をお待ち申し上げております。 〓 賞 〓 ・グランプ...
洲本温泉街の中にある大浜海水浴場は、環境省認定の「日本の快水浴場百選」にも名を連ねる白砂青松の風光明媚な海水浴場で、例年多くの海水浴客で賑わう夏の人気スポット。 そんな大浜海水浴場にこの夏2022年7月9...
淡路島の洲本港と大阪府岬町の深日港を結ぶ定期航路「深日洲本ライナー」が期間限定で運航します。期間は2022年6月25日(土)〜2022年11月27日(日)の土日祝日とお盆期間の8月11日(木)〜16日(日)の予定で、1日4...
京都や大阪の料亭や割烹で夏の料理に欠かせない『鱧(ハモ)』。特に京都では鱧なら淡路島と言われるほどのブランド品。質のいい韓国産、国内産では九州産が京の店に並ぶ中で、淡路島の鱧だけは、高級料亭でしか味わ...
四国・徳島から夢泉景別荘 天原を含む島内のグループホテルへの移動に便利な特別契約タクシーの発着地に、従来の徳島阿波おどり空港に加え「徳島駅」が新たに仲間入りしました。 特別契約タクシーは空港や駅から...
2022年6月7日(火)〜6月9日(木)の3日間、「夢泉景別荘 天原」で食のイベント「初夏の3夜限定特別ディナー・高山英紀シェフを招いて」を開催いたします。 ■初夏の3夜限定特別ディナー・高山英紀シェフを招い...
3月も後半に差し掛かり、桜前線の動向が気になる頃ですね。 豊かな自然に抱かれた淡路島では、例年4月に入ると山が桜の花にやさしく包まれ、薄紅色の春霞がかかったような美しい光景をご覧いただくことができます。...
春の淡路島を楽しむ花のフェスティバル「淡路花祭2022春」が3月19日(土)から開催されます。 初日に淡路ファームパーク イングランドの丘で行われるオープニングイベントに始まり、昨年9月にリニューアルオープ...
淡路島と四国徳島に挟まれた鳴門海峡は、イタリアのメッシーナ海峡、アメリカのセイモア海峡と並び、世界3大潮流の一つに数えられています。そんな渦潮をまさに目の前で見ることができる観潮船が、淡路島の福良港か...
爛漫と色彩が豊かになる春の淡路島では、ほんのり桜色をおびた海の幸が旬を迎えます。春の季語にも数えられ、古来より日本人に愛でられてきた「桜鯛」。天然物は幻とまでいわれ試行錯誤の末、2017年にデビューした「...
日本各地から淡路島へのアクセスが更に便利になります。 徳島阿波おどり空港と南あわじ市(淡路島南IC・陸の港西淡)を結ぶアクセスバスが、2021年12月24日(金)から期間限定で運行スタート。徳島阿波おどり空港への...
淡路島ならではの豊かな自然と温泉、グルメやアクティビティを楽しみながら、バケーションと仕事を両立するワーケーションに便利なコワーキングベースがホテルニューアワジの別館4階にオープンしました。 ホテル...
ランニング・ウォーキング計測アプリ『ASICS Runkeeper TM』 を活用した、バーチャルマラソン「すもとマラソン Virtual Race」が2021年10月31日(日)まで開催中です。 このバーチャルレースは、どこからでも、好...
おかげさまをもちまして、今シーズンの淡路島3年とらふぐの新規プラン受付を終了いたしました。 美味しいものの宝庫・鳴門海峡で3年の歳月をかけてじっくり大切に育てられる島のブランドふぐ「淡路島3年とらふ...
明石海峡大橋クルーズは、淡路島北端にある岩屋港(淡路島タコステ)を出港して、世界一の吊り橋「明石海峡大橋」を通過して、北西海岸のハローキティスマイルまでを往復するクルージングです。 ギネス世界記録に認...
海上に巨大スクリーンを設置して砂浜から映画を楽しめる「うみぞら映画祭」。 今年は緊急事態宣言延長に伴い開催延期となっていましたが、ガイドラインに沿った新型コロナウイルス感染予防対策を実施し、10月15日(...
万葉の昔より“御食国”として数々の食材を朝廷に献上し、食の宝庫としての歴史を紡いできた淡路島。 秋も深まりゆく10月から11月、四方を海に囲まれた淡路島では、魚たちは来たるべき厳しい冬に向けて栄養をたっぷ...
関連する宿泊プラン
国の重要無形民俗文化財にも指定されている淡路人形浄瑠璃と、写真に刺繍を施す作品で知られる淡路島出身の刺繍アーティスト清川あさみさんがコラボレーション。春に公開されたプロデュース第一弾“戎舞+(プラス)”...
世界三大潮流の一つにも数えられている鳴門海峡。潮の流れは時速20kmにのぼり、海岸側の穏やかな流れとの境目に発生する渦が“鳴門の渦潮”です。この渦潮は最大で直径約30メートルにも達し、大きく音を立てて渦を...
花と緑の国際博覧会として開催され、約700万人ものお客様で賑わった「淡路花博 ジャパンフローラ2000」。その淡路花博から20年後の節目として「淡路花博20周年記念 花みどりフェア」が開催されます。 ★淡路花博2...
毎年ご好評をいただいております「淡路夢泉景 フォトコンテスト」。今年はグループホテルからのご応募も対象となりました。ご応募いただいた中から、入賞者には豪華商品をプレゼント。皆様のご参加を心よりお待ち申...
うずの丘大鳴門橋記念館併設の「うずしお科学館」では夏休み企画として7月22日(木)〜8月30(月)までの期間、世界遺産を目指す世界最大級の鳴門海峡のうずしおの魅力をより多くお客様へ知ってもらうために入場半額...
洲本温泉・南あわじ温泉の魅力をサスペンス仕立てでお届けするプロモーション動画が公開されました。 プロモーション動画は「淡路島湯けむりサスペンス劇場」と題し、1話が約1分の全6話。 洲本温泉・南あわじ温泉...
ついにあの冒険の世界が現実に!? 「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」が淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」に新アトラクションとしてオープンしました。「ドラゴンクエスト」の...
夏はリゾートモードが高まる兵庫県・淡路島。 ビーチやプールで思いっきりはしゃいだ後は、美食に温泉、癒やし空間の寛ぎ…と贅沢な時間が待っています。ホテルニューアワジグループであなたの好みの夏の滞在スタイ...
京都や大阪の料亭や割烹で夏の料理に欠かせない『鱧(ハモ)』。特に京都では鱧なら淡路島と言われるほどのブランド品。質のいい韓国産、国内産では九州産が京の店に並ぶ中で、淡路島の鱧だけは、高級料亭でしか味わ...
更新 : 2021/6/9 14:15
大阪・神戸の主要駅・空港と洲本温泉の旅館をつなぐ高速バス・洲本温泉号。 ホテルニューアワジグループでは、ホテルニューアワジ、淡路夢泉景、夢海游 淡路島の目の前まで、海のホテル島花へは終点より徒歩3分と、...
海上に巨大スクリーンを設置して砂浜から映画を楽しめる「うみぞら映画祭」が今年も5月28日(金)〜30日(日)の3日間、洲本市の大浜海岸をメイン会場に開催されます。屋外で海を見ながら、波の音を聞きながら、密を...