エリア:  静岡県 >  南伊豆 >  下賀茂

宿番号:375192

【自家源泉掛け流し】天然温泉と伊豆の旬の料理で四季彩る安らぎを

下賀茂温泉
伊豆急行線 下田駅よりバスで25分 タクシーで20分 (無料送迎もあり。要予約)

宿彩「湯食笑門」の宿 石廊館の風呂・温泉・その他

風呂 
源泉100%かけ流し 石廊館の湯

トンビが青野川に降りて傷を癒していたのが下賀茂温泉発見のきっかけ。
青野川はいたるところから湯が湧いており、
記録によると1560年(室町時代)から温泉として使われ、湯治場として発展。

当初は、石で囲って「河原の湯」として利用しておりました。
文豪幸田露伴も昔ながらの「河原の湯」をこよなく愛し、晩年は頻繁に当地を訪れました。
『風さむく 松にはふけど 湯のやまの かひには梅の はやさきにけり』
源泉かけ流しの大浴場
 
ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
 
左右両方のお風呂をお楽しみいただけます
青野川沿い、源泉の密集地帯である下賀茂の街に石廊館はあります。
そんな地の利を活かし、生まれたての天然温泉が加水加温なく大浴場に注がれています。
温泉大浴場は男女とも、内風呂から露天風呂に続いております。
 
「塩湯」と呼ばれてきた温泉(PH8.1の弱アルカリ性)は、冬はとても体が温まり、また夏入っても爽やか。一年を通じて気持ち良い名湯です。
また傷の治りや美肌にも効果があるようだというご感想もいただいております。
 
チェックインから翌朝9:30まで、
一晩中ご入浴可能です。

19:15から19:45まで(皆様のご夕食のあいだに)清掃時間をいただき、それ以降は男女のお風呂を入れ替えます。
その他施設・サービス 
水分補給も必要ですね♪

温泉入って早速一杯!ご夕食前に至福のひと時はいかがでしょう?
キンキンに冷えた湯上り生ビールをどうぞ!
西伊豆おおき乳業の牛乳も大人気です!
石廊館専属のマッサージ師がおります。
 
お酒
 
アニバーサリー
石廊館専属のマッサージ師です 温泉の後に日頃の疲れを落としませんか♪
 
【玉乃光】京都伏見の酒蔵からお取り寄せしています。石廊館の夕食によく合うお酒です。
【料金】無料【営業時間】06:00〜22:00
 
【記念日】大切な記念日にケーキの手配を承ります。南伊豆で人気の扇屋さんのケーキです!
 
宿泊のご予約はこちらから
料金・宿泊プラン一覧
お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。
ページの先頭に戻る↑
 
[旅館]宿彩「湯食笑門」の宿 石廊館 じゃらんnet