宿・ホテル予約 > 長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > リゾートインミスティのブログ詳細

宿番号:375326

標高1530m・信州車山高原★フレンチ★整体★アロマ★充実の休日♪

【車】諏訪IC、諏訪南ICより白樺湖経由40分 【JR】茅野駅よりバス60分(バス停から送迎有)

リゾートインミスティのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • Tomopapaのチャレンジは続く!!

    更新 : 2009/8/1 22:20

    梅雨明けってホントですかね?
    毎日毎日雨ばっかり・・・ユーウツな天気ですね。

    8月に入ると私はサッパリ、コートに立てなくなります。
    ミスティサイトでも色んなところで書いていますが、私は

           テニスフリーク

    なんです。
    レクリエーションテニスではなくて、各種大会にトライしています。
    年齢も年齢f(^_^;)ですので、なかなか技術の向上も難しく
    若いプレイヤーにはパワーとスピードで押し切られてしまうので
    メインの舞台は年齢別の試合です。

    35歳以上、45歳以上、55歳以上などいくつかのカテゴリーがあり
    私が主にエントリーするのは長野県テニス協会主催の35歳以上という
    クラスです。

    ほとんどの試合は週末に行われますが私の仕事は週末こそが稼ぎ時。
    なかなか出たいと思っている試合に都合をつける事が出来ないでいます。

    この県主催の大会にはランキングシステムがあって、大会で良い成績を収め
    るとポイントがもらえ、各選手はこのポイントを奪い合って年間ランキングを
    決めています。この辺はプロのトーナメントと一緒ですね。

    私の現在のランキングは

    シングルス12位、ダブルス9位

    目標はどちらも5位以内に入る事かな。
    それこそ大きな大会で優勝、準優勝にからめば簡単にランクを上げる事が出来るのですが私の今の実力では良くてベスト4といったところですね。

    年齢別の試合はサーブどかーん!!ストロークどかーん!!といった試合展開は少なくいかに相手がいやがるテニスが出来るかが勝負の肝になります。
    頭でわかってはいるものの・・・。自分との戦いですね。どの競技も一緒。

    私の場合夏の1ヶ月のブランクと、冬の4ヶ月。ここを上手く乗り切るかが
    成績の善し悪しにかかって来ますね。

    ミスティのプランの中には私とテニスを楽しむプランがいくつかあります。
    そのプランを利用してもらっても良いですし、この夏なんかはコートで走りたくて
    ウズウズしている日が多いと思います。
    ちょっと打ってみたいなぁなんて思ったらぜひ声をかけてみてください。
    仕事ほったらかして行く事請け合いです(^_^)

    高原のテニスは気持ち良いですよ。真夏でも快適です。
    あ、それから公認指導員の資格も持っていますのでコーチもOKです。
    お子さんが初めてテニスする時に使ってやってください(^_^)
    もちろん

    「コートの決闘」

    の申込も待ってます(^_^)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。