宿番号:375326
リゾートインミスティのお知らせ・ブログ
目から鱗!エジソン【1%のひらめき】の真意
更新 : 2010/2/4 14:09
お昼の番組、【おもいっきりDON!】をたまたま見て
いたら、クイズの様なものをやっていました。
その中で、
ええ〜〜〜! そうだったの〜〜〜!
っと、目からうろこが落ちたようなクイズの答えがあった
のでご紹介しますね。
それは、発明家の【エジソン】の名言とされている
『 天才は1%のひらめきと99%の汗 』
Genius is one percent inspiration
and 99 percent perspiration
とは、どんなことを意味しているのでしょうか?
というものでした。
解答者の皆さんも、もちろん私も
天才は1%のひらめきと、99%の努力によって
成り立つもの。だから人間努力が大事!
みたいに解釈していました。
でも、これはブー【不正解】です。
実は、エジソンがインタビューに答えたのを、若い記者が
意味を取り違えて勝手に書き換えて発表してしまい、それが
すっかり定着してしまったというんです。本当は、
「1%のひらめきがなければ99%の努力は無駄である」
っと言ったそうです。
大事なのは、【1%のひらめき】の方だったんです!!
だからといって、99%の努力をしても無駄…っと言うのが
言いたかったのではなく、
「1%のひらめきさえあれば、
99%の努力も苦にはならない」
エジソンは、1%のひらめき、すなわち精霊の存在を
確信していたからこそ、たくさんの失敗も苦にならず
大きな実を結んだという事でしょう。
精霊と言えば、先日も紹介した『エリザベス』さんの
講演の内容ともリンクします。
http://www.ted.com/talks/lang/jpn/elizabeth_gilbert_on_genius.html
エジソンは、この精霊の存在を信じていて、自分自身を
自然界のメッセージを受け取る【受信機】に例えたそう
です。
今、この瞬間ももしかしたらたくさんの精霊が回りを
ふわふわ飛んでいるのかもしれません。
でも、自分自身がアンテナを伸ばしていないと、せっ
かくの精霊の甘い蜜も受け取ることなく過ぎて行って
しまうのかもしれませんね。
それを受け取る才能こそ、【天才】なのかもしれません!
今日の写真は、友人のご主人が描いてくださった201号室
に飾ってある絵です。
王さん(ご主人)にも、甘い蜜が降りかかるといいな!
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
近隣駅・空港からホテルを探す