宿番号:375326
リゾートインミスティのお知らせ・ブログ
オススメ立ち寄り湯【ゆ〜とろん水神の湯】in富士見町
更新 : 2018/5/30 12:21
雨のWednesdayですね…。
最近水曜日の雨の確率が高い気がするのは
気のせいでしょうか・・・?
そんな日にオススメなのがやっぱり温泉♪
信州・諏訪地方にはあちこちに立ち寄り湯が
あって本当に恵まれています。
たくさんありすぎて、全部行けていない程。
実は、こちらの
ゆ〜とろん
さんも、以前から名前は知っていたし、
前を通ったこともあったのですが、
行ったことはありませんでした。
場所は富士見パノラマリゾートの麓。
とてもわかり易いです。
ちなみに現在富士見パノラマリゾートでは
【ドイツスズラン】が見頃を迎えています。
例年より早い開花のようです。
6/4〜12頃がオススメだそうです♪
で、話を戻します。(笑)
普通は男湯と女湯が左右で分かれていることが
多いと思いますが、こちらは上下に分かれてます。
行った日は2階が女性、1階が男性でした。
洗い場は12個程度で、内風呂は特別
大きくはないのですが、露天風呂コーナーが
広く作られていて、温度の違う湯船が楽しめて
嬉しかったです。
1階には休憩所や食事処もあります!
マッサージなどを受けられる【は〜とろん】
という施設もありますよ!
お湯は100%源泉かけ流し、
アルカリ性「単純硫黄泉」の源泉を
温度調整のみで100%かけ流しをしてます!
嬉しいポイントですよね!
諏訪南ICからも車で7分とアクセス抜群です♪
お食事処 く〜とろん !
このネーミング好きです!(笑)
信州といえば…なお蕎麦やビール
ソフトクリームなどメニューも充実しています。
露天風呂の温度は3種類ありました。
熱いのが苦手なので、ぬるめのお湯が
魅力的でした!\(^o^)/
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅