宿番号:375326
リゾートインミスティのお知らせ・ブログ
諏訪大社本宮に初詣!
更新 : 2024/1/5 15:00
今年も家族揃って初詣に行ってきました。
諏訪大社は上社と下社があり
上社には前宮と本宮が
下社には春宮と秋宮が
それぞれあります。
今年は本宮にお参りしてきました。
今年は辰年と言うこともあり、手水舎の龍が
いつもよりも勇ましく見えた気がしました。
とはいえ、龍の口から出るのは【水】ですが、
その奥に暖かい【温泉】が出ているので、
冬はそちらがオススメです。
毎年大きな焚き火もあって、暖を取ることも
出来ますが、今年はちょうど風が吹いて
灰が舞い上がり
シンデレラ状態
になってしまいました。(苦笑)
流石に人も多くお参りするまでもたくさんの方が
並んでいました。お正月ならではです。
毎年縁起物も戴きます。
去年から凧の形の干支の絵が書いてあるものに
しています。
早速家に帰って
うさぎ → たつ
の年越しのバトンタッチもしました。
御朱印も直接書き入れして頂けました。
なんとも柔らかな素敵な文字でした。
今年も家族揃ってお参りに行けて、とにかく
無病息災、平穏無事を祈りました。
おみくじも引きましたよ!
今年は【辰年】という事で
龍神神籤
を引いてみました。
結果はあまり聞いたことのない
半吉
でした。
ふむふむ、なるほど、、、っとこの一年の過ごし方に
身が引き締まりました。
このおみくじには小さな縁起物が付いていて
それにも意味があって、
龍運縁起物 は 勝ち龍 、、、 成功繁栄
神運縁起物 は トンボ 、、、 前進の勝ち虫
でした。
きっと信じた道を前に向かって進めば、道が開ける
って意味かなあと解釈しました。
おみくじに書いてあった事、実現するか楽しみに
一年励みたいと思います。
大きな幸せは来なくてもいいから、辛いことが
無い年になって欲しいと願うばかりです。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
近隣駅・空港からホテルを探す