エリア:  愛媛県 >  松山・道後 >  伊予

宿番号:375367

久万高原町の自然の中で特別な時間と空間を満喫

久万高原町中心部から車で約10分、松山ICから40分

久万高原町ふるさと旅行村のクチコミ・評価

総合
-

有効クチコミ数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/40代 子連れ旅行

Chanさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
コテージ6人用(別荘タイプ)
和洋室 食事なし
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

子連れにオススメ

スタッフの方々が優しくて親切で、良い意味で田舎の小さな施設ならではの温かい対応でした。設備の古さや、管理が行き届いていないという見方をする人もいるかもしれませんが、期待せず、こんなものだと思えば非常に素晴らしい施設です。GWでも混み合うことなく、アルパカともたくさんふれあえました。釣り堀はカナリの確率で釣れますし、その場で下処理してもらえます。私たちはコテージ利用だったので、夜のBBQで食べました。子どもも自分が釣った魚を手軽に食べれる良い経験になりました。コテージ同士がカナリ離れているので、隣を気にすることもありません。朝は鳥のさえずりで目覚めました!森の中にいる感じで、コテージの窓から見える林ビューも素晴らしいです。虫や気温を考えるとGWがベストシーズンだと思います。朝の気温が9度の予報だったので、ファンヒーターを持参しました。暖房設備はなかったのですが電気ストーブの貸し出しはあるそうです。コテージのみ予約で、BBQ道具、食材は持参しました。近くのスーパーで買い出しできます。自然がいっぱいで良い気候の時期に行けば、清々しく、本当に素敵な場所です。
次は紅葉の時期に行こうと思います。

男性/20代 友達旅行

アエムマンさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
コテージ6人用(別荘タイプ)
和洋室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

古い

コテージからの景色は最高。
老朽化で大分古い

中もおしゃれなのにところどころ修繕したらもっと人が来ると思う。
あれだと人が来なくなるんじゃないかな。

あと、暖房がないのは正直きつかった
友達との旅行なので多少は我慢できたが
家族と来るのは正直厳しい。

ページの先頭に戻る
[貸別荘]久万高原町ふるさと旅行村 じゃらんnet