宿番号:375765
ホテル高千穂のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 3.7 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 3.8 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.2 |
|
投稿日:2023/3/21
接客がとても丁寧
とても気持ちよく宿泊できました。
朝食もおいしかったです。
コスパ、とても良いです。
また機会ありましたら宿泊したいです。
投稿日:2023/3/20
高千穂神社から歩いて5分ほど。夕食に出た高千穂牛のモモ肉はとても美味しかったです。設備は多少古くはなっていますが、清掃が行き届いていて、気持ちよく過ごせました。
夜神楽の見学の帰りに雨が降っていたのですが、駐車場まで施設の方が傘をさして来てくれて、とても気遣いを感じました。
ありがとうございました。
投稿日:2023/3/20
宿は明るくきれいで清潔。部屋は和室で空気清浄機も完備され快適でした。トイレがユニットバスだったのが少し残念でした。今回は行けませんでしたが、高千穂神社までも徒歩圏です。高千穂峡も近いので朝食前に散策し、誰もいない渓谷を堪能できました。
夕食は炉端焼きコースで、炭火での焼肉など美味でした。家族も大満足でした。
高千穂に伺う際は、また利用したいですね。
投稿日:2023/3/19
今回で4回目、春に伺ったのは始めてですが、20年前に気に入った囲炉裏の夕食を予約しました。やっぱり最高でした!
川魚・野菜・鶏・豚・牛を炭火焼きしホテルオリジナルのタレが美味しかった。更に羽釜で炊いたご飯がモチモチで美味しかったです。とっても美味しかったので、全国割の商品券で、高千穂米を購入して帰りました。また何時か行きたいです。
投稿日:2023/3/10
夜神楽の高千穂神社からも近い事が選択のきっかけ。
夕食は久々の夫婦旅行との事でちょい奮発して囲炉裏を予約。これが大正解。
通常夕食会場は広間的なレストランだが、囲炉裏は個室。趣もあり雰囲気も良い。
囲炉裏は焼肉コースのみなのかな。肉は高千穂牛で虹鱒もついて美味しかったです。
名物と言われる「かっぽ酒」を注文するが、非常に飲みやすいお酒で香りもよかったのでごくごく飲んだら酔ってしまった。
朝食も高千穂や宮崎の料理が並んで可もなく不可もなく。味は非常に良い。
夕食の個室で接客してくださったスタッフさんも非常に対応良くて感謝しかない。
良いホテルでした。
ホテル高千穂
詳細情報・予約へ投稿日:2023/2/19
高千穂神社参拝と高千穂峡観光のために泊まりました。部屋は綺麗で、大浴場もあり、ゆったりとくつろげました。夕食では地元の名物料理もあり、よかったです。当初は神楽を見る予定でしたが、諸事情により断念。気候の良いときに、またこちらに泊まって見学したいです。
投稿日:2023/2/7
2回目の利用です。
今回は部屋ごもりで読書を目的に来ました。
食事抜きのプランですと、かなりお得に泊まる事が出来ます。スタッフの方々は皆さん親切で、今回も気持ち良く過ごすことが出来ました。広い客室はゆったりとした時間を過ごすのに最適です。またお世話になろうと思います。
投稿日:2023/1/20
清潔かつ広い部屋、駐車場も広くストレスがありません。高千穂神社には歩いて5分ほどで到着しますので、夜神楽も歩いて見に行く事が出来ます。フロントの方、夜間の警備の方も皆さんたいへん親切で気持ちよく過ごす事が出来ました。次は家族を連れて来たいと思います.
投稿日:2023/1/17
部屋の清潔感がありフロントの案内も親切で大変良かった。
個人的には喫煙者なので事前に喫煙可能なルームを確認すれば良かった。
風呂も適度な温度で良く、観光地までも近距離でまた利用したいと思います。
朝食は地元の食材を使った大変満足のいく朝食で、お得感満載でした。
投稿日:2023/1/13
4回目の利用です(^-^)高千穂の神社参りが大好きでまた泊まらせていただきました(^-^)/子供たちもボールプールの遊び場のあるホテルを覚えてて毎回遊ばせてもらっています☆
今回夕食はバイキングのコースでしたが高千穂サイコロステーキがありとてもおいしく頂き種類も豊富でとても満足しました☆子供たちは、何より自分で作るソフトクリームが大好きで夕食でも朝食でも作って食べてました☆近くにあるカフェのソフトクリームと同じくらいと〜ってもおいしくて本当に笑顔になれるご飯でした☆フロントの方もとても丁寧でスタッフの方の対応も素敵でした☆アメニティも充実してて
とても満足のいく旅行になりましたありがとうございました(^-^)
ホテル高千穂
詳細情報・予約へ投稿日:2023/1/10
高千穂峡に近いです!
お部屋、お風呂、接客、清潔面どれも良かったです!また、近くにお目当ての高千穂峡、アマテラス鉄道もあり最高でした!
投稿日:2023/1/10
11月末、夜神楽が見たくてアクセスしやすいここを選び、和室に宿泊しました。
お布団は自分で敷き、食事もビュッフェと今どきのドライなホテルでしたが、レセプションは夜神楽観賞用の厚い座布団を袋に入れて貸し出してくれ、早朝の国見岳ドライブ(雲海を見たくて夜明け前に出発。夜道が不安で詳しく聞きました)の経路も丁寧に教えてくれる親切なホテルでした。
ビュッフェは地元の自慢料理が温かい状態で出て(鶏料理バリエーション豊富:ホテルのオリジナルチキンが一番美味しかった)、なぜかソフトクリーム食べ放題のデザートもあって満足。夜神楽開始時間に合わせての早めの夕食、国見岳ドライブ後の遅めの朝食にも対応できて便利でした。
リーズナブルに高千穂渓谷を楽しみたいならおすすめです。
投稿日:2023/1/10
部屋が清潔で綺麗でした
朝食バイキングも美味しくいただけました〜
ただ風呂が準天然温泉だったですね〜
でもまた利用したいホテルですよ〜
ホテル高千穂からの返信
レモンの父さん 様
この度は、ホテル高千穂をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、クチコミへのご投稿をいただき重ねて御礼申し上げます。
当ホテル1階にあります大浴場は、人工温泉にはなりますが準天然 光明石温泉です。
光明石温泉とは、神経痛・リウマチ・肩のこり・腰痛などの8つの効能があります。
疲れた身体を芯から温めリフレッシュできますので高千穂町に
お越しの際はお立ち寄りくださいませ。
朝晩と日中の温度差が変動しますので、お体にはお気をつけてお過ごしくださいませ。
レモンの父さん 様とまたお会いできることを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
ホテル高千穂 長谷川
返信日:2023/2/20
投稿日:2023/1/5
国民宿舎です。とても綺麗でした。
足腰が痛いのに、予約が和室になっていたのに気づき、当日朝から洋室に変更お願いできないか相談したところ、快諾してもらい洋室にツインに変更。ついでにエレベーターにも近く、お風呂や食事に行くのに本当に助かりました。
ご飯は、夜も朝もバイキングでしたが、どれも美味しかったです。
1/1の泊まりだったので、高千穂神社に歩いて参拝もできました。
次の日、高千穂峡は、車で行きましたが、5分ほどで到着。念願のボートにも乗れ素敵な景色も見ることができました。
その後、パワースポットの天岩戸神社と天野安川原にも行き、天気が良くて正月早々素敵な1年になりそうな予感しかありません。
是非、国民宿舎 ホテル高千穂行ってみてください。
ホテル高千穂からの返信
えりママ様
この度の当館へのご宿泊ありがとうございました。お部屋の変更も洋室に空きがありましたのでご案内いたしました。ご満足いただけたようで良かったです。
また、お食事も朝食・夕食ともに美味しかったと感想をくださり、ありがとうございました。
2月より夕食内容がバイキングから会席料理(高千穂牛の鉄板焼き)に変わりますのでまた
立ち寄る機会がありましたら、こちらのご夕食もお楽しみいただければと思います。
高千穂町の主な観光地はご宿泊中に車で行かれたようですね。あと乗り物とか苦手でないようでしたら高千穂鉄道の廃線後の一区間の往復でトロッコ列車もございます。こちらも人気がありますが天候に左右されやすいのですがお天気によりますが機会がございましたらご乗車されてみてはいかがでしょうか。
えりママ様にとって、楽しく充実した一年になるよう祈っております。
口コミのご投稿ありがとうございました。
ホテル高千穂
返信日:2023/2/18
ホテル高千穂
詳細情報・予約へ投稿日:2023/1/2
お正月に高千穂旅行に行きました。ひとり旅で、徒歩やバス利用だったので、こちらのホテルを選びました。高千穂峡や高千穂神社、すごく近くて徒歩でもOKでした。天の岩戸はふれあいバスを利用しましたが、バスセンターまで歩くのも20分もかからず、すごく立地的に利用しやすいホテルでした。
受付の方は外国の方と思いましたが、日本語も上手で、高千穂峡まで案内など丁寧にしてくださり、ひとり旅の不安もなくなりました。とても良い旅行となりました。ありがとうございました。この値段だったら夕食も付いてたらよかったなぁ。。とちょっと残念です。
ホテル高千穂からの返信
かめちゃん 様
まずはクチコミのご投稿ありがとうございます。
今回のご旅行に当ホテルをお選び下さいましてありがとうございました。
当ホテルは観光地に近いの所に高千穂神社と高千穂峡がございますが
高千穂神社は徒歩で5分位ですが、高千穂峡ですと行きが下りで15分、帰りは急な上りで20分以上かかりますので歩いての往復はきついかなと思っておりましたが、利用しやすいのとお言葉をいただいて安心いたしました。
受付の女性は外国のネパールから来てますが、日本人スタッフから見ても日本語はとても上手いと思っております。
ネパールの女性スタッフもお褒めの言葉をいただき大変喜んでおりました。
かめちゃん様ごのまたのご来館をお待ちしております。お風邪などひかれませんようお体に気をつけてお過ごしください。
口コミのご投稿ありがとうございました。
ホテル高千穂
返信日:2023/2/14
投稿日:2022/12/25
到着時間が遅くなってしまったのですが
フロントのスタッフさんの親切に対応下さいました
建物、お部屋に古さは、感じましたが
清潔に保たれていました
お布団をひくのは、セルフでの事でした
コロナが理由で控えている様でしたが
希望をきいて頂けたら良いのにと思いました
夕飯の炉端焼き、とても美味しかったです
お世話になりました
ありがとうございました
ホテル高千穂からの返信
まるまゆ 様
この度はホテル高千穂にご予約ならびにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
今回、ホテルに無事にご到着されましたことが何よりも安心いたしました。
建物はリニューアルして20年以上過ぎていますので、設備などにも不具合などが出てきたりして
お部屋だけではなく、建物全体で古くなってきたと私も実感しております。
お布団の件は、セルフサービスでお願いしておりましたが今後の課題点として考慮いたします。
囲炉裏プランでのご夕食は、炭火を起こして網の上で食材をお客様自身で焼いてお召し上がりいただくので手間がかかりますが、ご満足いただけたようで大変嬉しく思っております。
次回また、高千穂へお越しの機会がございましたら当ホテルのご予約を頂けると嬉しいです。
ご宿泊ありがとうございました。
ホテル高千穂
返信日:2023/2/14
投稿日:2022/12/13
初めての高千穂観光でしたが、高千穂神社・高千穂峡は徒歩圏内で、とても利便性が良かったです。
ツインのお部屋は広さもあり、お風呂とトイレは一緒だったのですが、通常のユニットバスよりも広くて使いやすかったです。
また大浴場は準天然温泉ということでしたが、お湯も柔らかく温度もちょうど良くて入りやすかったです。
総合的には十分満足できるお宿でした。
高千穂観光に行かれる方にはおすすめのお宿です。
ホテル高千穂からの返信
さくら 様
この度は、ホテル高千穂をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、クチコミへのご投稿をいただき重ねてお礼申し上げます。
観光については、当ホテルの近くに高千穂峡と高千穂神社がございます。
高千穂峡はお車で約5分程度になりますが、徒歩になりますと行きが下りで約15分
帰りが上りになりますので約30分ぐらいになります。
高千穂峡に駐車場はございますが限りがございますので、徒歩で行かれる際は
当ホテルの駐車場にお止めになって高千穂峡に行かれるお客様もおられます。
また高千穂神社は、徒歩で5分程度の距離ですが神社に駐車場もありますのでお車でも利用できます。
寒い日が続いておりますが、くれぐれもお体にはお気をつけてお過ごしください。
ホテル高千穂 長谷川
返信日:2023/2/20
投稿日:2022/12/12
観光に近い
掲題のつもりで宿泊しました。夜神楽の高千穂神社まで5分、高千穂峡まで15分の徒歩で、帰路は上り坂で大変でしtた行くには意外と疲れました。お宿の評価は可もなく不可もなしです。
ホテル高千穂からの返信
びんちゃん 様
この度は、ホテル高千穂をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、クチコミへのご投稿をいただき重ねて御礼申し上げます。
高千穂神社境内の神楽殿におきまして毎晩20時から21時の1時間
高千穂神楽を奉納しております。
当ホテルからお車で3分程度、徒歩で5分ぐらいになります。
ご予約が事前ご予約と当日ご予約があり、事前ご予約は高千穂町観光協会の
ホームページを確認していただければご予約可能です。
また当日のご予約は、高千穂神社で19時から受付開始となり、拝観料 お1人様1,000円
お支払いしていただければ拝観できます。
当ホテルでは、高千穂神楽に行かれる際にお座布団の貸出しを行っておりますので
フロントにおっしゃていただければお渡しいたします。
高千穂峡は、お車で5分、徒歩ですと行きが下りで15分、帰りが上りになりますので
30分ぐらいになります。
厳しい寒さも続いておりますが、お体にはお気をつけてお過ごしくださいませ。
びんちゃん 様とまたお会いできることを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
ホテル高千穂 長谷川
返信日:2023/2/13
投稿日:2022/12/7
ファミリーにおすすめ
囲炉裏焼きが最高に感動しました^_^
和洋室のお部屋も快適で良い思い出ができました。
また利用したいです。
ホテル高千穂からの返信
あいちゃん 様
この度は当宿舎をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、お忙しい中貴重なご意見をいただきありがとうございます。
囲炉裏をご利用いただきありがとうございます。またのご利用をお待ちしております。
今回のご旅行では、高千穂を満喫いただけましたでしょうか?
私事ですが、国見ケ丘の雲海がとても神秘的でとてもおススメです。
天候や気候など条件が合わないと、なかなか見ることができませんので、是非見に来て下さい。
また何か機会があって高千穂を訪れた際には当宿舎のご利用をお待ちしております。
ホテル高千穂 佐々木
返信日:2023/2/10
ホテル高千穂
詳細情報・予約へ投稿日:2022/12/5
夕食付きのプランではなく、開いてるお店もあまり無かった為、フロントで近くの飲食店を聞くと具体的な距離やオススメの料理、定食などを教えて頂きました。何件か電話をかけて、空いている居酒屋へ行きましたが、そこの居酒屋もお店の方がお優しく、接客&料理のボリュームが百点満点でした!
お風呂もたまたまではありますが、貸切状態でゆっくりでき、シャンプーの品揃えも多かった為、嬉しかったです(^^)
お部屋の清潔感も大変満足するものでした!
しいていうなら、お風呂とトイレは別々が良かったなー…くらいです!
観光地からも近く、立地条件も文句なしなので
迷ってる方はぜひ!とオススメしたいです!
ホテル高千穂からの返信
あい 様
この度は当宿舎をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、お忙しい中貴重なご意見をいただきありがとうございます。
高千穂町の居酒屋さんのスタッフは皆さん優しい人ばかりで、私も居酒屋さんによく行くのですが、
本当に暖かく、親切なスタッフが多いですよね。私は中でも居酒屋智恵丸さんが好きで、山なのにとても鮮度のあるお魚を食べれるのがとても魅力的です。機会がございましたら、是非行ってみてください。
また、現在夕食プランにて、高千穂牛を使いました、会席プランと囲炉裏プランを取り扱っております。
美味しい高千穂牛を食べながら自然に癒されにぜひまたお越しくださいませ。
また、スタッフ一同 あい 様 にお会いできるのを楽しみにしております。
ホテル高千穂 佐々木
返信日:2023/2/10
投稿日:2022/12/1
国民宿舎に久しぶり宿泊。
夜神楽に行く際に座布団もバックに入れて無料貸し出ししてくれてよかったです。
一泊朝食付き。夕飯はわかりませんが、朝食バイキングは団体さんと一緒で取る時にとても混んでました。あともう少し地元の料理や食材を含めて品数が欲しかったです。
部屋はコスパよく広さはまずまず。
洗面所がすごく狭く不便。
洗面台に物を置けなかった。
お風呂ものんびり入れて良かったです。
トータルで考えでとてもお得な宿だと思います。
ホテル高千穂からの返信
かよちゃん 様
この度は当宿舎をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、お忙しい中貴重なご意見を誠にありがとうございます。
朝食に関しまして、地元の食材を増やせるよう、厨房スタッフと話し合いをし検討してまいります。
現在当宿舎では夕食プランにて、高千穂牛を使いました、会席プランと囲炉裏プランを取り扱っております。
もしなにか高千穂に機会があり、宿泊をされる場合は当宿舎のご利用と美味しい高千穂牛を食べて癒されにいらしてください。
ホテル高千穂 佐々木
返信日:2023/2/10
投稿日:2022/11/26
ホテル自体は古さがありましたが、逆に今時の無機質な感じよりかは温かみがありました。ソファか古くほつれていたり、洗面台やトイレの昔ながらの色合いだったりは、個人的には許容範囲でした。
ただ、タオル類が使い放題ではないので、部屋で干したかったのですが、干す場所、突っ張り棒みたいな、何でも引っかけられるようなアイテムがあれば助かるのに、と強く思いました。朝食のみのプランでした。ご飯が硬かったのと、おかずの種類が少し少なく感じました。
ホテル高千穂からの返信
ぞうさん 様
この度は当宿舎をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、お忙しい中貴重なご意見を誠にありがとうございます。
タオル等の使い放題、もしくわ、干す場所に関しましては、今後ホテルスタッフにて話し合いを行い
改善を行ってまいります。ご意見ありがとうございます。
朝食に関しましても、おかずの種類を増やせれるよう話し合いを行ってまいります。
さて、今回のご旅行は高千穂を満喫されましたでしょうか?
まだ行かれてない観光地やなにかの機会で、高千穂に訪れた際には、是非当宿舎のご利用をスタッフ一同お待ちしております。
また、ぞうさん様に会える日を楽しみにしております。
ホテル高千穂 佐々木
返信日:2023/2/10
投稿日:2022/11/25
ちょうどよい場所にあるのがよかった。
夜神楽や高千穂峡に行きたいと思っていたところ、いずれにも便利な場所にあり、部屋も窓も広々していて、気持ちよく過ごせました。
ホテル高千穂からの返信
海そら 様
この度は当宿舎をご利用いただき誠にありがとうございました。
またお忙しい中、貴重なご意見を誠にありがとうございます。
今回のご旅行では、天安河原はいかれましたでしょうか?
近くではございませんが、となりに天照大御神様が御隠れになった天岩戸を御神体として御祀られている神社になっております。
由緒ある神社ですので、一度行ってみてはいかがでしょうか?
また、当宿舎では夕食にて、高千穂牛を使った、会席プランと囲炉裏プランを取り扱っておりますので、おいしいものを食べて、癒されにいらしてください。
また、スタッフ一同 海そら 様にお会いできるのを楽しみにしております。
ホテル高千穂 佐々木
返信日:2023/2/8
投稿日:2022/11/17
ツインの洋室がいっぱいだったため、和室に泊まりました。お部屋は清潔でしたが、旅館の和室のお部屋には必ずある座椅子がなく、その他背もたれのある椅子が一つもないため、いま一つ寛げませんでした。
その他はスタッフの方々の対応も良く、ビュッフェも手作り感があるお料理で補充もこまめにしてくださっていました。
ホテル高千穂からの返信
ももはなまま 様
この度は当宿舎をご利用いただき誠にありがとうございました。
またお忙しい中、貴重なご意見を誠にありがとうございます。
和室の座椅子の件ですが、本当に申し訳ございません。背もたれのかかれる椅子を設置できるように対応していきますので、ご了承の方をよろしくお願い申し上げます。
また現在は夕食は、高千穂牛を使いました、会席プランと囲炉裏プランを取り扱っております。
美味しいものを食べて、高千穂をゆっくり堪能されて癒されにいらしてはいかがでしょうか。
なにか機会がございましたら、当宿舎のご利用をお待ちしております。
ホテル高千穂 佐々木
返信日:2023/2/8
ホテル高千穂
詳細情報・予約へ投稿日:2022/11/11
ホテルって感じではなく、旅館な感じがしました!
新しいわけではないですが、丁寧な接客と、綺麗に掃除もされてて、過ごしやすい環境でした^_^
ゆっくり過ごせる、高千穂旅行にぴったりの宿です。
ありがとうございました^_^
また絶対行きます!!
ホテル高千穂からの返信
えり 様
この度は当宿舎をご利用いただき誠にありがとうございました。
また、お忙しい中、貴重なご意見を誠にありがとうございます。
今回は高千穂の観光をゆっくりご堪能いただけましたでしょうか?
私事とはなりますが、高千穂の国見ケ丘というところがとても好きでして、
その中でも、雲海がとても神秘的です。
天候や気候がうまくかみ合わないと見れない景色でして、だいたい10月ごろから12月くらいまでしか見れないのですが、もし機会がございましたら、当宿舎をご利用いただいて見られてみてください。
また現在は夕食プランにて、高千穂牛を使いました、会席プランと囲炉裏プランがございますので、よければ美味しい夕食を食べて癒されてみてはいかがでしょうか。
また、えり様にお会いできるのを楽しみにしております。
ホテル高千穂 佐々木
返信日:2023/2/8
投稿日:2022/11/11
高千穂神社の夜神楽は本当に行ってよかったと思います。なかなか体験出来ない良いものを観せていただきました。
翌朝、朝食前に高千穂峡へ下見の散歩に行って来ました。
ホテルに帰って温泉に入り、その後朝食。チェックアウト後に車を置いたまま今度はゆっくりと高千穂峡を散策。
高千穂神社と高千穂峡まで徒歩圏内で、最高のロケーションでした。
朝食もとても美味しく頂きました。朝からソフトクリームを作ったり、マンゴージュースやグァバジュースも美味しかったです。
ただホテルの近くに夜ご飯を食べられるお店があまりないので夕食付きのプランにすればよかったと思いました。
ホテル高千穂からの返信
カオル 様
この度は当宿舎をご利用していだだき誠にありがとうございました。
また、お忙しいところ貴重なご意見誠にありがとうございました。
高千穂神社の夜神楽がよかったと言っていただき誠にありがとうございました。
私事とはなりますが、私も地域の夜神楽を10年舞っております。
夜神楽はその地区事で、舞い方も違いますのでよければ地域の夜神楽も見られてみてはいかがでしょうか?毎年11月から2月頃まで、各地域で夜神楽を奉納してますのでご参考までに。
また現在は、高千穂牛を使いました、会席プランと囲炉裏プランを販売しておりますので
当宿舎をご利用する機会がございましたら、夕食付プランでご予約をお待ちしております。
今後もたくさんのお客様に楽しんでご宿泊できるようスタッフ一同頑張って参りますのでよろしくお願いいたします。
ホテル高千穂 佐々木
返信日:2023/2/8
投稿日:2022/11/10
チェックインの時、親切にパンフレットを見ながらステーキハウスを紹介してくれたフロントの女性さん、ありがとう。ステーキをおいしくいただきました。ロビーも部屋も、清潔でした。唯一欠点は、大浴場です。あまり褒められたものではありません。特に貴重品ロッカーは、汚く不潔でした。毎日風呂掃除していれば、わかると思うのですが、不思議です。
でも、どこに行くにも便利です、朝食もたいへんおいしかったです。
ホテル高千穂からの返信
arumapo 様
この度は当宿舎をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しいところ貴重なご意見ありがとうございます。
大浴場の貴重品ロッカーに関しましては、本当に申し訳ございませんでした。
今後はこのような事の無いようにスタッフ一同、清掃を行って参ります。
現在、当宿舎では夕食にて、高千穂牛を使いました、会席プランと囲炉裏プランを取り扱っております。機会がございましたら、一度HPなどを見られてみてください。
また高千穂の観光をご堪能いただけましたでしょうか?
私事とはなりますが、国見ケ丘の雲海がとても好きです。
時期的には秋半ばごろから冬初めにかけてみられる景色で、天候などによっては見ることができませんので、もしよければ見られてみてください。
また何か機会がございましたら、当宿舎でのご利用をお待ちしております。
ホテル高千穂 佐々木
返信日:2023/2/8
投稿日:2022/11/5
布団
今のご時世、自分で布団を敷く事などないと思います、全室ベッドにしてほしかった。ホテル上に高千穂神社があるのは、魅力です。
ホテル高千穂からの返信
シバゴン 様
この度は当宿舎をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
貴重なご意見誠にありがとうございます。
この度は不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
現在コロナウイルス感染予防の為、当宿舎ではお客様以外のお部屋への立ち入りを極力控えておりまして、本当に申し訳ございませんでした。
また、高千穂の観光はゆっくりご堪能いただけましたでしょうか?
私は、高千穂峡の景色が好きで、春夏秋冬毎年様々な風景を見ることができます。中でも夏から秋にかけての朝一番に見れる、高千穂峡全体が少し霧がかかった風景が神秘的で好きです。
機会がございましたら、是非一度見られてみてください。
また当宿舎の方をご利用お待ちしております。
ホテル高千穂 佐々木
返信日:2023/2/8
投稿日:2022/10/29
サウナが良かった
部屋もきれいで、立地も良く、便利です。サウナもあり良かったです。
食事も色々食べられて、豆腐が良かったです。
ホテル高千穂からの返信
ももっち 様
この度は当宿舎ご利用誠にありがとうございました。
今後もお客様のようなお声をいただけるようスタッフ一同精進して参ります。
また今回は高千穂をゆっくり観光出来ましたでしょうか?
高千穂峡は、春夏秋冬、様々な景色を見ることができますので、また機会がありましたら観光してみてください。
食事に関しても、先日から会席プランを出しておりまして、高千穂牛を使った陶板焼きや
囲炉裏部屋での炭火焼プランというのも取り扱っておりますので、こちらに何か機会がありましたら、当宿舎をご利用下さいませ。
お豆腐に関しましても現在も取り扱っておりますのでよければまた食べられてください。
また、ももっち様にお会いできるのを楽しみにしております。
ホテル高千穂 佐々木
返信日:2023/2/8
ホテル高千穂
詳細情報・予約へ