宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田城下まち 朱々 -shu shu-のお知らせ詳細

宿番号:376687

竹田城跡&立雲峡すぐ!メゾネット貸切・部屋食のプライベートな宿

【電車】JR播但線「竹田駅」より徒歩2分 【車】北近畿自動車道和田山IC〜R312を竹田方面へ5分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田城下まち 朱々 -shu shu-のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「【カジュアルな旅にぴったり!】..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2018年2月19日(月)〜

    更新 : 2018/2/19 18:27

    平日限定のおまかせ洋食コース&一棟メゾネットタイプのお部屋を独占♪ カジュアルでリーズナブルなご旅行にぜひご利用ください。


    ◆ご夕食メニュー◆
    《おまかせ洋食コース》 
    ・前菜
    ・メイン(鶏を使ったお料理)
    ・本日のパスタ
    ・パンorライス
    ・デザート
    ・コーヒーor紅茶

    ※夕食場所は隣接するお食事処「凱 Gai」でお召し上がりください。


    ◆ご朝食メニュー◆

    ヘルシーな和食(7品)、土鍋炊き立てごはん(朝来産こしひかり)、朝来産黒大豆の味噌汁、季節の果物

    ご朝食は、地元の美味しいこしひかり米を土鍋炊きで、アツアツをお召し上がりいただきます。
    お部屋でゆったりとお召し上がりください。
    ※季節や仕入れ状況により変更する場合があります。
    ※食材のアレルギー等ございましたら、あらかじめご相談ください。


    ◆西の棟のみ4名様のご利用が可能です。
    その場合、2名様は2階のベッドにて、もう2名様は1階和室にてお布団でおやすみください。

    ◆中・東の棟のみ3名様のご利用が可能です。
     その場合、1名様は1階の和室にてお布団でおやすみください。


    ◆桜見&散策スポット(3月末〜4月中旬頃)
    <立雲峡>:当施設から車で約10分
     奈良時代から山陰随一の桜の名所として知られており「但馬吉野」とも呼ばれます。
     樹齢300年以上の桜が咲き乱れる光景は圧巻です。

    <立雲峡桜まつり>:3月25日(日)〜4月14日(土)

    <夜の竹田城跡&桜のライトアップ>:4月3日(火)〜15日(日) 
     竹田城跡の新たな魅力を楽しんでいただけます(午前8時〜21時:最終登城20時)

    <円山川沿い、城下町の寺町通り>
     約1キロに渡る桜並木を眺めながらの散策もステキです。


    ◆春の雲海スポット(〜4月中旬頃)
     立雲峡:気象条件がそろえば、春も早朝の立雲峡から雲海が見られます。


    【竹田城跡の入城時間】
     ・3月1日〜5月31日 → 8時〜18時(最終登城 17時30分)
     ・6月1日〜8月31日 → 6時〜18時(最終登城 17時30分)
     ・9月1日〜11月30日 → 4時〜17時(最終登城 16時30分)
     ・12月1日〜翌年1月3日 → 10時〜14時(最終登城 13時) 

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる