宿番号:377368

【泊まってよかった宿大賞 第1位】 じゃらんnetランキング2023

小鹿野温泉大竜寺源泉
秩父鉄道白久駅下車 徒歩15分 (送迎あり) ※事前に又は最寄駅にご到着後、お電話下さいませ。

本物の大自然に囲まれた露天風呂のある宿 谷津川館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ■  鉄線=花 です♪ ■

    更新 : 2013/5/26 0:38

    ん〜〜〜

    風車(かざぐるま)かな・・・


    こちらのお花は当館の庭に咲いております。

    名前は鉄線(てっせん)♪

    でも・・“かざぐるま”かもしれません。



    ・開花時期は、 4/20 〜 6/20頃。
     冬咲きのものもある。
    ・いろいろな色で咲く。

    ・古くから茶花に使われるなどの
     和風のイメージと、
     今風の洋風のイメージの
     両方をもつ。


    ※花びらの枚数が
     6枚のものは
     「鉄線」(てっせん)、

    ※8枚のものは
     「風車」(かざぐるま)と
      呼ばれるようです。

     「クレマチス」はこの2つの総称。

     「鉄線」は、つるが細くて丈夫で
      針金のようであることから。
      中国原産。
     「風車」は花の形から。日本原産。


    是非、見かけましたら・・
    花びらの数・・数えてみて下さいな♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。