宿・ホテル予約 > 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 烏丸通・四条通 > 〜涼風通う〜きさくな京都に出会う 上質町家宿 京町屋別邸はな亭のブログ詳細

宿番号:378403

京都四条の上質京町家。朝夕部屋食全室温泉付1日3組の京の隠れ宿

京都市営地下鉄烏丸線四条駅、阪急京都線烏丸駅徒歩7分。JR京都駅から市営地下鉄5分、四条駅徒歩7分。

〜涼風通う〜きさくな京都に出会う 上質町家宿 京町屋別邸はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    祇園祭の前祭で盛り上がってます☆

    更新 : 2019/7/16 13:44

    こんにちは!
    京町屋別邸はな亭です。

    ただいま令和に改元されて初めての祇園祭の真っ最中です♪

    祇園祭は京都では一番大きなおまつりのひとつで、ユネスコの無形文化遺産登録をされているんですよ^^

    祇園祭自体は7月の1か月間にわたる長〜いおまつりなのですが、その中でも宵山と山鉾巡行がおまつりのクライマックス!

    メインの祭事は「前祭」と「後祭」に分かれてそれぞれ3日間の宵山があり、提灯のあかりのついた山鉾やその周辺で屋台が開かれとてもにぎわいます♪
    宵山のあとは山鉾巡行があり、大きな山や鉾を大通りでたくさんの人が曳き回す様子は圧巻です!

    はな亭の近くにも歩いて数分のところに前祭の山鉾がいくつか建てられています。
    すぐ北には岩戸山があり、その奥には船鉾、東側に白楽天山、西側には木賊山があります。
    特に岩戸山や船鉾は規模が大きく、近くで見ると迫力満点☆
    ご宿泊の際はぜひご覧ください♪

    後祭は21日の宵山から始まりますが、まだお部屋に空きがございます◎
    ご予約お待ちしております。

    【宵山】
    前祭:7月14日〜7月16日 夕刻
    後祭:7月21日〜7月23日 夕刻

    【山鉾巡行】
    前祭:7月17日 午前9時〜
    後祭:7月24日 午前9時半〜

    中に入ることのできる山鉾もあります♪

    様々な種類の山や鉾が提灯のあかりに照らされて幻想的です!

    屋台もお昼間からたくさん出るので、食べ歩きも楽しめます☆

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。