宿番号:379672
NEW NAGANO NeXTのお知らせ・ブログ
長野県のゆるキャラをご存知ですか?part2
更新 : 2013/10/6 15:17
※part2と銘打ってあります。part1は去年の11月投稿の当ブログ、「長野県のゆるキャラをご存知ですか?」をご覧ください
世は空前のゆるキャラブーム。
我が長野県の公式ゆるキャラは、アルクマ。
くまモンやふなっしーには及びませんが、全国的にもなかなかの人気者。
そんなアルクマが、なんと!お台場合衆国のゆるキャラダンス選手権で特別審査員賞を受賞しましたーイェ──ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ──ィ
ニュースで拝見しましたが、キレっキレのダンスで会場を大いに沸かせ、特別審査員賞の名に恥じない素晴らしい活躍でした。
よしよし…くまモンの背中がみえてきたぞ…( ̄ー ̄)ニヤリ
そんなブームの中、ふと立ち寄った長野市内のコンビニにこんなものが。
『諏訪御料人「諏訪姫」 長野限定 塗装済みミニフィギュア 』
“長野限定”で、“諏訪”…明らかにご当地!でも知らないっ!(笑)
というわけで調べてみましたところ、「すわひめ パラドックス!!」なる公式サイトを発見!
そのサイトによりますと…
「500年前、戦国時代に武田信玄の側室として記録に残っている諏訪御料人こと「すわひめ」。
この当時はまだ子供。 時空のゆがみを見つけ、こっそり現代の時代にやってきた、 天真爛漫でちょっと天然気味の元気な女の子。
初めて食べた洋食はカレー 」(公式サイトから抜粋させていただきました)
なんと実在の人物でした!しかも諏訪市公認の宣伝キャラクターで、ゆるキャラグランプリ2013に出場とのこと。なんだ自分が無知だっただけか…(;´・ω・)
さらに調べると、公式のファンクラブがあったり、4コマ漫画があったり、スマホのアプリがあったり…コンビニで売ってるミニフィギュアも店舗や地域で限定版や衣装違いがあったりと凄いことになってました(笑)
さらには7分の1スケール(20pくらい)の美少女フィギュアも年末に発売されるようで、先のミニフィギュアも含め、フィギュア界では結構な話題となっているようです。
他のゆるキャラとは違うアプローチで支持を集めているのが面白いですね。
すごく可愛いですし、私もファンになりそう(笑)
ただその前にもうちょっとご当地のゆるキャラの勉強しなきゃなぁ…