宿番号:379672
NEW NAGANO NeXTのお知らせ・ブログ
ゲレンデブログ〜白馬八方尾根スキー場〜
更新 : 2019/2/16 15:48
立春が過ぎても寒い日が続いていますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?
信州の冬はやはりウインタースポーツが一番!ということで、今回もスキー場のご紹介をさせていただきます。
先日遊びに行ってきたのは白馬村にある八方尾根スキー場です♪
こちらのスキー場は1998年長野オリンピックの際には、アルペンスキーの高速系種目および複合の競技会場となったスキー場で、横にも縦にも大規模なスキー場です。
コースレイアウトは中上級がメインのハードバーンが多く、私個人としても感じるのはスノーボーダーよりスキーヤーが燃えるスキー場なんだろうという印象です。
場内は高速リフトが網羅し、麓から頂上手前までゴンドラを利用することもできます。
リフト数が多いので、お気に入りのコースを繰り返し滑ることができて、スキルアップにもうってつけのスキー場なのではないでしょうか。
それと白馬全体に言えることですが、外国のお客様がとても多くいらっしゃいます。
私が行った日は水曜日でしたが、邦人客との比率は7対3くらいで外国の方が多くて、レストランに行くとほとんど英語しか聞こえませんでした(笑)
そのためスキー場のスタッフも外国の方が多くて、異国感も併せて味わうことができ、個人的にはとても好きな雰囲気でした。
ちょうど当日は天気がよく、北アルプスを一望でき、大勢の人が写真を撮っていました。
このロケーションの良さも国内外限らず人気の理由なのかもしれませんね♪
当ホテルからは車で50分ほど、長野駅東口から特急バスで1時間ほどでアクセスできますので、皆様も一度遊びに来てはいかがでしょうか!
関連する周辺観光情報