宿番号:379842
食通も絶賛!近江牛と滋賀の幸 美肌の湯 宝船温泉湯元ことぶきのクチコミ・評価
有効クチコミ数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません
部屋 | - | 風呂 | - | 料理(朝食) | - | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | - | 清潔感 | - |
投稿日:2023/11/6
部屋にはトイレはないが特に不便なし
洗面台は水しかでなかったため、真冬は困るかもしれません。
トイレは夜中、やや怖し
露天風呂はかなりディープ、身体を流したかったが、水道冷水のみ
浴衣がおすすめ
内湯もなかなかの上級者向け、
身体は温まり肌もすべすべになった気はしたものの、若輩のため普通の湯で流したい気持ちになりました。
食事は絶品
ビワマスずくし&近江牛
バランスは少しきになったものの大満足です。
夜は静かです。ゆっくりできました。
投稿日:2023/4/17
約8年ぶりの訪問、今回で3度目の利用になります。
玄関の引き戸を開けて入ると何とも懐かしい雰囲気。
カランカランとベルの音も良い味出してくれてます。
部屋良し、風呂良し、料理良しと3拍子揃ってます。
個人的主観ではございますが
シンプルな和室に、温度がちょうど良い温泉(露天風呂は内湯より少し温度高め)、もうとにかく絶品過ぎる料理達…
全てが最高です。
窓の外には琵琶湖がチラ見えしており
朝日も見られてとても良いです。
前回は和式のトイレや昭和の香り感じる洗面台がありましたが
リニューアルされて洋式トイレに現代風洗面台が
スタンバイされていました。
トイレは客室を出て数歩歩きますが全く不便は感じません。
客室前の廊下はストーブで暖かくしてくださっており
トイレへの出入り時も暖かくて快適過ぎました。
到着時もすでに客室内の暖房を入れてくださってたり
食事処の部屋も暖房を入れてくださってたりと、
心配りが本当に素晴らしいです。
スタッフさんは皆さん親切丁寧でほっこりした雰囲気。
全室4部屋と隠れ家感がまたたまらないです。
大人の雰囲気のお宿ですが1、2度目は小学生の子どもと3度目は高校生の子どもと利用させていただきましたが
嫌な顔ひとつされることなくとても温かく迎えていただきました。
いろんな箇所に古さは感じますが
それもまた良い味を出していると思います。
この度も大変お世話になりました。
ありがとうございます!
文才がないため、
読んでくださる方々に
ことぶきさんの良さが伝わるか少々不安ですが^^;
また伺いますね。
食通も絶賛!近江牛と滋賀の幸 美肌の湯 宝船温泉湯元ことぶき
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます