宿番号:380470
自家源泉100%の宿 しなの荘のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.8 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 4.8 |
|
投稿日:2023/8/14
初めて宿泊させて頂きました。予定時間より遅くなり、到着するなり、夕食の時間でした。最終時間もあったにも関わらず、融通を利かせていただきました。お部屋の横の別室での夕食。どのお品も手が込んであり、少食な私達もご飯以外は完食…大変、有意義な時間を過ごす事が出来ました。お部屋の檜風呂も大満足で、朝に大浴場に行った後にも入りました。お湯は掛け流しで、贅沢そのもの。さらさらなお湯に満足しました。
次回は、チェックインすぐにお宿に行き、チェックアウトまで楽しみたいと思います。朝ご飯も最高でした。ゆっくり出来なかった事が悔やまれます。また行きます。
投稿日:2023/3/5
全館畳敷で、寛げます。館内用の足袋も部屋に備えられれいました。
源泉かけ流しの風呂は、滞在中いつでも利用可能で
内湯部分と露天部分が、扉で仕切られているため、滞在中に他の宿泊者と
一緒になる可能性が低く、寛げます。
食事は、地の食材で丁寧に作られていて、特に地元産に拘ったアルコールのセレクト(苗場山・岩の原ワインなど)は、素晴らしいです。
四季折々に再訪したい宿です。
投稿日:2023/1/17
いつも清潔で安心の畳敷きの館内、美味しい美味しいご飯、のんびり過ごしに行く宿として、とても気に入っています!
いつでも入れるとろっとした化粧水のような温泉は、私には適温で、癒されるほのかな匂いがして、静かさを味わいながらのんびり入れて、最高です。また絶対、利用します!
投稿日:2023/1/13
事前にどういった施設か知らないで、予約・利用させていただいたのですが、レトロ?と言っていいんでしょうか、館内は素敵な雰囲気でどこも綺麗でした。
特に、初日は快晴に対し、二日目は雪が降りしきる中、電車の時間までお庭が眺められる部屋で過ごさせていただき、ぜいたくな時間が送れました。
それに温泉が素晴らしく、何度も長湯して堪能しました。
(二日目は、お掃除の時間にお邪魔してしまって申し訳なかったです。。)
トイレは共同というのが心配でしたが、部屋の近くに清潔なトイレが備わっていて、便利に利用できました。
大変良い滞在でした。ありがとうございました。
投稿日:2023/1/2
この度はしなの荘さんへ年末から2泊でお世話になり、ありがとうございました。今年は雪が少ないそうだとお聞きしてびっくり!これで!とにかくお湯が最高でした。仲居さんたちもつかず離れずのとても良い距離感で大変ゆっくりできました。料理も申し分ないです。次回もこちらに寄ったときは必ずお邪魔させていただきます。その時はよろしくお願いいたします。次はバイクの季節ですね。
自家源泉100%の宿 しなの荘
詳細情報・予約へELSIAさん
投稿日:2022/11/24
のんびりするためには最高の宿でした。部屋からの眺めもステキだし部屋にある檜の温泉風呂もとても気に入りました。今度は桜の頃泊まってみたいです。夕食の焼きたてのイワナ?とっても美味しかったです。ご馳走の品数がたくさんでお腹いっぱい頂きました。
投稿日:2022/10/30
初めて宿泊させて頂きました。
とにかくご飯もとても美味しく最高です!!
温泉も間違いなくお肌がすべすべになります!
美容液のお風呂に入ってるみたいでした(о´∀`о)
色々食事などで人数変更させてしまったりと
しなの荘の方には迷惑をおかけしてしまいましたが
大変満足できました、本当にありがとうございました。
本当に泊まってよかったです、また泊まりに行きたい。
投稿日:2022/10/13
お風呂で”写真撮影は他のお客さんの迷惑にならないように”との案内がありましたが、お風呂での写真撮影は禁止してほしいです。
6月に県民割適用で予約したところ折り返し電話があり、県民割は適用できないとのことでキャンセルしました。前後の日程で同様に予約した他の4軒の宿は県民割を適用してくれたり、県民割が適用できる手順を連絡してくれましたが、しなの荘だけは、適用できません、と言うだけの対応で、きちんとした旅館だと思っていたのに超ガッカリしました。
以前から宿泊してみたいと思って楽しみにしていた宿でしたが、私の感覚には合いませんでした。
投稿日:2022/9/27
すぐ近くを流れる信濃川は増水していましたが、水音が心地よく過ごせました。館内は落ち着いた畳敷き、他の宿泊客と顔を合わせることも浴場以外では少なく、くつろげました。朝食のみのプランでしたが、籠に美しく小鉢が盛られ、地元食材を生かしたお料理が美味でした。
唯一、まったりした湯にひたっていた夕方、男湯の騒ぎには閉口。日帰りの子連れ客なのか、プール同然、親が泳ぎ指南まで。思わず「プールじゃありません」と声を上げてしまいましたが、静まってほっとしました。
自家源泉100%の宿 しなの荘
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
ページの先頭に戻る |
[旅館]自家源泉100%の宿 しなの荘 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
新潟県 > 南魚沼・十日町・津南(六日町) > 十日町・津南・松之山 > 越後田中駅
エリアからホテルを探す
新潟県 > 南魚沼・十日町・津南(六日町) > 十日町・津南・松之山 > 越後田中駅