宿・ホテル予約 > 東京都 > 上野・浅草・両国 > 荒川・足立 > アーバイン東京・上野 北千住のブログ詳細

宿番号:381076

おかげ様で7周年!!北千住駅より徒歩3分の好立地♪

北千住駅西口よりミルディス通り直進徒歩3分 TEL:03-5284-9970

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

アーバイン東京・上野 北千住のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    昨今のカップラーメンをかたりき

    更新 : 2022/6/17 20:33

    こんばんは。
    皆さんはインスタントラーメン食べますか?


    わたしは大好きでよく食べます。
    けど安売りしてないと基本買いません。笑
    お店で食べる時も800円台で
    ちょっと渋い顔になってしまうのですが
    (原料不足の中苦心して販売している方々には
    頭が上がりませんm(__)mごめんなさい)
    ある高級志向のお店のインスタントラーメンが
    最近気になってしまいました。


    セブンイレブンで売っている神奈川湯河原の名店、
    「飯田商店」のしょうゆラーメンです。
    コンビニの高級ラーメンシリーズの中でも
    さらに強気な税込み300円ほどで販売していました。
    普通なら買わないのですが飯田商店のラーメン、
    お店だといくらで売っているか知っていますか?




    5月に値上げし、しょうゆラーメンは1600円で販売しています。
    わたしが高いと思う2倍のお値段でした。
    ただ、こちら昨今の原料不足が理由ではないそうです。
    店主さんが「ラーメンの未来を考えて」値上げに踏み切ったそうです。
    実際1000円を超えないとなかなか利益が取れない業界だそうです。
    その中で本当においしい物なら値上げしても食べに来てくれる。
    それで適正価格なども上がっていくのではないかと
    考えておられるのではないでしょうか。


    もともと、飯田商店さんは食べるのに予約サイトからの事前予約が必要で
    プレミア感があるラーメンです。
    個人的にそんなラーメンが300円で
    コンビニで売っていると考えると安い気がしました。


    ‥そして実際に買ってしまったわたし。
    スープの切れの良いさっぱり感はさすがでした。
    けど面はもう少しおいしくできたらいいな〜と
    思ってしまいました。(正直)


    実際にケチなわたしでも購入してしまう
    ブランド力、販売方法だったなーという話でした。
    カップラーメン、私共のホテルでも売ってます!
    250円のカップヌードルですが(笑)
    もしよかったらおねがいします。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる