宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 西海岸・東海岸 > 西海岸 > ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートのブログ詳細

宿番号:381702

半島まるごとがリゾートエリア 碧い海と空が包むプライベート空間

ハイクラス

アクセス、施設のメンテナンス情報、及び営業状況の変更等はホテル公式ホームぺージからご確認下さい。

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    Σ( ̄□ ̄;)

    更新 : 2010/7/12 16:32

    はいさい(こんにちは)。

    ひとつ前のブログで宣言した通り、
    週末はたっぷり海で遊んだ担当Aです(^−^)ノ

    1年ぶりに自分らしい色になったような・・(^−^;)

    さて本日は、その海での出来事。
    久しぶりに、びっくりハプニングに遭遇。

    海藻・・もとい回想モードでどうぞ♪(^−^)

    1年ぶりの海。
    絶好の天気に恵まれ、うきうきのA。
    マスク(水中メガネ)も忘れる程のはしゃぎっぷり。
    しかし、それが後のハプニングに繋がる事に・・・。

    ざぶーん!
    ぷはぁ〜!

    やっぱ海は気持ちいい!( ̄▽ ̄*)

    大潮で水深もあり、いい感じ☆
    よっしゃ!むこうまで泳いでみるか!( ̄▽ ̄)

    目指すは砂浜から見える、遊泳区域内のロープ。

    よし・・着いたぞ♪
    水深3mくらいかな?
    マスクがあればもっと楽しめるのに・・(−_−)

    海藻が自生したロープにつかまり、
    しばし海に浮かんでリラックス♪( ̄▽ ̄)

    と、急に右肩がチクリ!!

    げ!!く・・くらげ!?Σ( ̄Д ̄;)

    ま、まさかハブくらげ!?
    いやいや、ハブくらげに刺されたらそんな余裕はないはず・・。

    とりあえず必死でロープから離れ、砂浜へ。
    すると今度は背中にチクリ!そして足にも!!

    水中から目視を試みるも、マスクがなく視界不良。
    かろうじて見えたのは、茶色がかった親指くらいの生き物。

    必死に泳ぎ、なんとか足が立つところまで避難。
    と、今度は胸にちくっ!!!

    足が地に着いた事と、
    痛みがない事から今度は冷静に観察。

    先程の生き物は振り切った様ですが、
    良く似た色で、もっと小さなヤツが。

    手ですくってみると、とても小さな海老でした。
    もしかして、さっきのはこの海老の親?
    ロープの海藻に潜んでいたのかな?

    いずれにしても、小さな海老に
    大慌てだった自分が急に恥ずかしくなりました( ̄▽ ̄*)

    ええ、もちろんメガネさえあれば、
    きっとそんな事なかったハズです!(^−^;)

    うーん・・
    どんなに書いても、やっぱ言い訳かなぁ・・・。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。