宿・ホテル >  大分県 >  別府 >  別府 >  湯の里 葉山 >  ブログ一覧 >  ブログ詳細

宿番号:382408

半露天風呂付客室・お部屋食も選択可能!貸切風呂で密回避!

別府・鉄輪温泉
九州横断道路(国道500号線)沿い。海地獄から別府湾方向に2分下る。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

湯の里 葉山のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 石焼き芋にはまってます

    更新 : 2014/12/2 9:06

    最近石焼き芋にはまっています。手軽にスーパで手に入るためです。湯の里葉山前のスーパマルショクさんにも、石焼き芋機がお目見えしました。ここの芋は紅はるかのようです(私が買った時はそうでした)どちらかというと、スウィートポテトのようなねっとり系。マルショクさんには中華総菜やがあって、そこでカラメルのついた中華ポテトをよく買っていたのですが、昨日は中華ポテトをカゴに入れていたのに、石焼き芋を発見して、ダブル芋買っちゃいました。その前の日は、マルショク入ってすぐの地産地消コーナで、いきなりだんご(4個入り300円)を買ったばかりです。いきなりだんごはねっとりした小麦粉系のだんごに、あんことスライスしたサツマイモが入って蒸しただんごです。

    この前イオンの焼き芋機で、半額の焼き芋を買ったあと放置し、冷たくなってから食べたのですが、干し芋のようでとてもよかった。よく焼いた芋もいいですね。

    なんでしょうこのサツマイモ周期

    買ってすぐ食べないので、冷めイモ状態で食べるんですけど、焼いた芋はうまみが凝縮されていてイイ!

    ちなみに大分県のサツマイモは「甘太(かんた)くん」です
    熟成芋とでもいいますか、寝かせて甘くするみたいですよ。いま焼き芋アルミホイルというのが売っていますから、それを巻きつけてトースターでも焼き芋ができますね!お車ならお土産にいいかもです。

    私はしばらく焼き芋機を見つけては、購入してみようかと思っています。
    芋周期です。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる