宿・ホテル予約 > 大分県 > 別府 > 別府 > 湯の里 葉山のブログ詳細

宿番号:382408

半露天風呂付客室・お部屋食も選択可能!貸切風呂で密回避!

別府・鉄輪温泉
九州横断道路(国道500号線)沿い。海地獄から別府湾方向に2分下る。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

湯の里 葉山のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 水がつめたい ((+_+))

    更新 : 2014/12/15 9:15

    別府は12月17日(水曜日)がさむくなる予報です

    今朝顔を洗うのに水を触ったら、とても冷たかったです{{ (>_<) }} サムイーッ!!


    昨日近所のダイレックスというドラッグストアで、

    一口堂のみたらしだんご3本入りを購入しました。

    安いんですが結構おいしいんですよね〜σ(´~`*)ムシャムシャ

    別府の10号線沿いのユメタウンの1Fにも、最近2ショップオープンして、

    そこの名前と似ているのでちょっと調べてみたら、

    そちらは 口福堂(くちふくどう)でした

    口福堂さんもおだんごを売っているのですが、

    ニューオープンで混んでいたので

    もうちょっと落ち着いてからためしてみよう・・と


    ユメタウンのスーパ入ってすぐのお惣菜コーナに、

    夢次郎おはぎ のような名前のおはぎがあって、(ちょっとうろおぼえ)

    私はノーマルおはぎがすきです。

    きなこ、たまに ずんだ もあります。

    家族は道の駅でうっているおはぎのほうがすきだそうです

    私はここのおはぎ好きですけど!手作りっぽいあんで (*>∀<)o



    一口堂は、フランソワというパン屋さんの商品でした。どおりでおいしいわけだ。

    フランソワは、セブンイレブンに焼き立てパンが入っているような有名なパンやさんです。

    どのくらいのエリアくらいまでなのかなぁと調べたところ、

    九州全域なのかなーという感じでした

    九州より遠いエリアではめずらしいのかもしれませんね



    ユメタウンのもう1軒のオープンは、「銀だこ」ですこちらは全国にある定番店ですが、

    まだ、「クロワッサン鯛焼き」食べてないんですよ〜 ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

    並んでいたし、時間のあるときに〜〜!! と思っています。

    おいしいらしいんですよね〜〜〜!!

    (写真は豊後牛ステーキプランです)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる