宿番号:382905
石のや 伊豆長岡のお知らせ・ブログ
\\ 近隣の紅葉情報 //
更新 : 2018/2/16 12:09
台風一過!
秋晴れが気持ちいいですね♪
秋も深まってまいりましたので
紅葉情報のおとどけです(^^)/
≪修善寺温泉街≫
【修禅寺】
平安時代に弘法大師空海によって開山された修禅寺。
「もみじ祭り」開催期により、普段は一般人が入ることが
できない修禅寺の中庭が特別に公開されます。
【竹林の小怪】
『ミシュラン・グリーンガイド』にも掲載されている
「竹林の小怪」
紅葉シーズンには緑の竹林と赤のカエデの見事な
コントラストを見ることができます。
【5つの恋の橋】
桂川にかかる5つの橋。
渡月橋(みそめ橋)、虎渓橋(あこがれ橋)、
桂橋(むすばれ橋)、楓橋(よりそい橋)、
滝下橋(安らぎ橋)には、
昔話にちなんだ恋の言い伝えがあります。
何でも5つすべての橋を願かけながら渡ると、
恋愛が成就するとか……。
5つの橋を渡った後は、最後に修禅寺でお参りしましょう!
≪自然公園「もみじ林」≫
伊豆随一のもみじの群生地であるもみじ林公園には、
およそ1000本ものカエデやもみじがなっています。
また晴れた日には展望台から富士山を望めることも……。
園内に無料で入れるのもgood!
≪「虹の郷」≫
「虹の郷」では、伊豆の中でも珍しく紅葉のライトアップが
行われるスポットです♪
関連する周辺観光情報
20