宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神戸・有馬・明石 > 有馬 > 有馬温泉 欽山のブログ詳細

宿番号:383121

有馬温泉で安らぎの時間を紡ぐおとなのための静寂と風雅の佇まい

ハイクラス

有馬温泉
神鉄有馬温泉駅徒歩5分。阪急バス停徒歩10分。(送迎あり。連絡要)。中国道西宮北I.Cより15分。

有馬温泉 欽山のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 清盛ゆかりのまちを歩く(15)〜生田神社〜

    更新 : 2012/11/25 12:13


    今日もWeb担まついが神戸のまちに今も残る
    清盛や平家ゆかりのスポットをご紹介♪

    本日は生田神社をご案内したいと思います。
    「生田さん」の呼び名で親しまれる生田神社は
    三宮駅から徒歩約10分。
    今でこそ神戸の街中に位置していますが、
    かつてこの一帯には広大な森が広がっていて、
    源範頼の率いる源氏方と
    清盛の四男・平知盛率いる平家方との
    合戦の舞台になりました。

    大将の知盛はこの森を東の城戸として
    生田川に逆茂木を並べて陣を張り、
    源氏の範頼軍を迎え撃ちます。

    しかし「一の谷合戦」として伝わるこの戦では、
    義経の奇襲などもあって平家は…。

    境内奥にはかつての面影を残す「生田の森」があり
    小川や遊歩道が整備されるなど、
    都会の中のオアシスとして生まれ変わりりつつありますが、
    今でも何百年もの樹齢を刻む楠の古木が数本残っています。

    もしかするとこの楠の古木には
    合戦当時の歴史も刻まれているかもしれません。

    ↓ 生田神社公式ホームページ ↓
      http://www.ikutajinja.or.jp/


    さてさて。
    今晩放送の大河ドラマ 平清盛 第46回は「頼朝挙兵」
    福原遷都、そして赤VS白!源平合戦の幕が開けます。
    番組最後の「清盛紀行」では、これまでにこのブログでも掲載してきた
    荒田八幡神社や祇園神社なども紹介されるようです。
    今夜もどうぞお見逃し無く!

    Photo & Written by Web担まつい@欽山

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。