宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神戸・有馬・明石 > 有馬 > 有馬温泉 欽山のブログ詳細

宿番号:383121

有馬温泉で安らぎの時間を紡ぐおとなのための静寂と風雅の佇まい

ハイクラス

有馬温泉
神鉄有馬温泉駅徒歩5分。阪急バス停徒歩10分。(送迎あり。連絡要)。中国道西宮北I.Cより15分。

有馬温泉 欽山のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 昭和の足あと「姫路モノレール」?!〜手柄山中央公園

    更新 : 2012/12/9 16:42

    姫路と言えば、国宝・姫路城。
    ただいま大天守を鋭意保存修理工事中でございますが、
    本日ご紹介する手柄山中央公園は
    姫路城の南側に位置した小高い山にある緑豊かな公園です。

    遡ることかれこれ40年以上…
    1966年(昭和41年)にかつてこの地で姫路大博覧会が開催されました。
    その会場をそのまま保存し、山全体を公園として整備。
    姫路市街地をはじめ、姫路城や書写山やなどが一望できます。

    頂上部には全国戦災地空爆死没者慰霊塔、平和資料館、
    そして、回転展望台や手柄山水族館、
    手柄山温室植物園や手柄山遊園、市民プールなど様々な施設がありますが、
    その中でも手柄山交流ステーションのモノレール展示室は
    ちょっと楽しい気分で昭和へタイムスリップできるおすすめスポット!

    実は、姫路大博覧会当時、
    姫路駅と手柄山の間を結ぶモノレールが走っていました。
    1974年(昭和49年)までという短い運行期間でしたが、
    その当時の駅の雰囲気を再現し、車庫に保存されたままだった
    モノレール車両が一般公開されています。

    当時を知らなくてもなんだか懐かしい気分に。.:*:・'゚。.:*:・'゚。.:*:・'゚

    あわせて博覧会当時の資料なども公開。
    驚く事に姫路から鳥取まで延伸計画があったとか?!
    未来への大きな夢を乗せたモノレールだったようです。

    有馬から足を伸ばして姫路まではお車なら約1時間。
    電車でも1時間半程度と実はそれほど遠くない距離です。

    姫路観光をお考えの皆様、
    是非、手柄山中央公園にもお立ち寄りください♪

    Photo & Information by フロント係はやしばら@欽山
    Written by Web担まつい@欽山

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。