宿番号:383240
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.6 |
|
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
イナズマさん
投稿日:2023/1/8
部屋は、見晴らしがよくいい感じ、お風呂は、清潔感あり○、夕食も工夫されていて、目と舌で楽しめました。全体には、満足です。ただ、布団が薄くて寂しいことと、ご飯が柔らかすぎることが残念でした。朝食のおかずに、生玉子と、板のりと、納豆くらいはあっていいかと思います。
ヒロさん
投稿日:2022/12/25
リピートです!
料理の味が出汁が効いており記念日プランでケーキも
美味しく食後でも食べれる軽さです!
ご飯もお味噌汁もとても美味しくいつもおかわりしてしまいます!!
シャンパンのコスパも良く
旅館でこのお値段で飲めることはなかなかないので
嬉しいです。
また泊まりたいお宿です!
船小屋温泉 ホテル樋口軒からの返信
ヒロ様
いつもご利用いただきありがとうございます。
調理に携わるスタッフが「おいしい料理を出すんだ」という意気込みで
料理に向き合ってくれています。
おかげさまでお客様にとても高い評価をいただく料理を提供できております。
これからもこのスタンスを崩すことなく取り組んでまいります。
シャンパンはクリスマスシーズン限定でご提供しておりました、お喜びいただけて何よりです。
又のご来館をお待ちいたしております。
返信日:2023/2/14
shokoさん
投稿日:2022/12/20
仲良しの夫婦2組で良い夫婦の日11月22日に利用させて頂きました。
食事がすごく豪華でどれも全部美味しかったです(#^.^#)
器も高級感がありすごく素敵でした。
また、利用させて頂きます。
船小屋温泉 ホテル樋口軒からの返信
shoko様
ご夫婦の大切なご旅行に私どもをご利用いただきありがとうございました。
料理は味が良いことは当然ながら、目でも楽しんでいただきたいと思っております。
有田焼の器を中心に季節ごとに変えております。
また、レストランの照明にも工夫を凝らしておりますので
よりおいしく感じていただけるのではないでしょうか!
又のご来館をお待ちいたしております。
返信日:2023/2/14
たまちゃんさん
投稿日:2022/11/23
こちらにあった口コミを拝見してから伺いました。
料理はとても素晴らしかったです。夕食の献立てには、細かく料理の説明が添えてありました。
初めての経験でしたが、理解してから食すとおいしさが増すことを知りました。
料理長の料理に対する熱い思いを感じました。
ホテルのお風呂は清潔でスタイリッシュなお風呂です。温泉感を満喫するには、近隣の「川の駅船小屋 恋ぼたる」のお湯(大人600円)がおすすめです。
掛け流し温泉で、とてもいいお湯です。
ホテルスタッフの皆さんの接客も心地よく、リフレッシュできました。
むしろ、温泉はぜひ「川の駅船小屋 恋ぼたる」で!を全面推しにするほうが物産館の集客にもつながるし、地域ぐるみで活性化できてよいかと思います。
一点だけ残念だったのは、館内の香りが強すぎて、せっかくいただいたウェルカムドリンクの八女茶の香りが楽しめなかったことでしょうか。
朝には落ち着いていたので、チェックインの時だけ特に感じたのかもしれませんが、ずっといるスタッフの皆様は気づきにくいかもしれません。
何か香りが漂ってる…?くらいの方が、心地よく感じられるのではないでしょうか。
船小屋温泉 ホテル樋口軒からの返信
たまちゃん様
先日はご利用いただき誠に有難うございました。
献立の書き方はコロナ禍ということもあり、口頭で長々と料理の説明することに抵抗があり
より詳細に文章で書くことにより、お客様にも安心してお食事楽しんでいただける
のではないかとの思いで始めました。
お喜びいただけて嬉しく思っております。
館内の香りの件は再チェックしてみます、ご指摘いただきありがとうございました。
返信日:2023/2/14
Bさん
投稿日:2022/10/21
10年ぶりの宿泊です。素敵な眺めも懐かしく嬉しく過ごしました。お料理もとても素晴らしかったです。器はもちろん、お味もとても美味しくて一つ一つを目で楽しみながら頂きました。夕方、白鷺が群れをなして川を飛ぶ姿を部屋から眺めました。たくさんの幸せをいただきました。
船小屋温泉 ホテル樋口軒からの返信
B様
先日は10年ぶりのご宿泊とのこと、誠に有難うございました。
この10年の間にも少しづつリニューアルを行い、より快適にお過ごしいただけるよう
ハード・ソフトの両面で頑張っております。
お部屋からは昔と変わらず心癒される風景が広がっており、皆様にとても喜んでいただいております。
機会がありましたらまたお越しくださいませ。
返信日:2023/2/14
ふるさん
投稿日:2022/9/26
夕食の創作料理が、美味しいだけでなく、器や盛り付けなど目も喜ばせてくれて素晴らしかったです。若い方だとボリューム不足と感じるかもしれませんが、私たちの年代には最後まで美味しくいただけるちょうど良い量でした。ただ、夕食が良かった分、朝食が本当に普通で、アレっ?と感じました。
接客もとても感じが良く、ホテルのどこからも矢部川のきれいな景色が眺められて、ゆったりと快適に過ごすことができました。
船小屋温泉 ホテル樋口軒からの返信
ふる様
先日はご利用いただき誠に有難うございました。
料理の味・器・盛り付けに関しまして高い評価をいただき
大変光栄に思っております。
旅館で最も印象に残るのがお料理ではないかと思い、特に力を入れております。
お喜びいただけてとても嬉しく思っております。
季節毎に献立を変え器を変えます、また違う季節にお越しくださいませ。
お待ちいたしております。
返信日:2023/2/14
ヒロさん
投稿日:2022/9/26
温泉と夕朝食がお気に入りで2度目でした!
秋だったので三日月のお皿を使ってあり
器も良くお味も大満足で
次回は冬に伺おうと思います。
今回は念願の貸切風呂も別料金で楽しむことができ
満足しました。
ウイスキーの種類がもっと増えてくれるといいなあと思います。
船小屋温泉 ホテル樋口軒からの返信
ヒロ様
リピートを賜りありがとうございました。
おっしゃる通り月をイメージした器で秋を演出いたしております。
器・味ともにご満足いただけて、とても嬉しく思っております。
冬の献立も工夫を凝らしおつくり致しますので、是非またお出かけくださいませ。
ウイスキーの件は検討させていただきます。
返信日:2023/2/14
へびぬまえみこさん
投稿日:2022/9/12
中秋の名月の日に、お世話になりました!
お風呂が1つしかなく、予約するか迷っていましたが…お風呂から川が見え、満月が素晴らしく綺麗に見えてとても気持ちよく温泉を堪能できました!接客も素晴らしく、温かい気持ちになりました。ありがとうございました。
みこみこさん
投稿日:2022/9/5
今回初めての利用でした。
ロビーや、お部屋等落ち着いた雰囲気の大人のお宿という感じでした。お部屋や、お食事どころ、お風呂からも目の前に川が流れていて、とても景色が良く癒されます。
食事の量も私たちには丁度良く、美味しかったです。
貸切風呂は一階にあり、外から見えないかな?と少し気にしつつ入りましたが、広くてゆったり入れました。
虫が苦手な私としては1つだけ、夜に大浴場に行ったら、
窓の外にヤモリ?(白いやつです)が何匹か付いていたのが気になりました。その時はすぐに出てしまいました。
川沿いなので仕方がないのかも知れませんが、、、苦手な方はご注意を。ちなみに、翌朝はいませんでした。
それ以外は、全体的に良かったです。
アイビーさん
投稿日:2022/9/2
夫の出張が急に決まり、直前に探した宿でした。
当初、柳川に泊まりたいと思って探していたのですが空きが無く、こちらを偶然見つけました。
船小屋温泉は今回初めて知りましたが、静かな川沿いの宿で、のんびり過ごしたい人にはお勧めです。
食事がとても美味しい宿でした。
特に夕食のクオリティは高いと思います。
到着時の、お茶&お菓子or一口ビールを選べるサービスも暑い夏には最高でした!
広々としたロビー、衝立で仕切られたレストランなど、コロナ対策もしっかりされていて、安心して宿泊することができました。
柳川にも程よい距離で、公共交通機関での移動でしたが、苦にならない距離でした。
近くの飲泉は、風情があって、味も印象的でした。
よっしーさん
投稿日:2022/8/24
ずっと気になっていた宿にやっと宿泊できました。
大浴場は景色がよく、密になることもなく、ゆっくり入れました。家族風呂も入りましたが、きれいで家族でのんびり入れよかったです。
食事はどれを食べても美味しく、見た目もおしゃれで、何と言っても、器が最高でした。朝食の箱膳はとてもおしゃれでした。
スタッフの皆さんの接客も丁寧で、癒しの旅が出来ました。また、伺いたいです。
まりちゃんさん
投稿日:2022/8/12
フロントの方をはじめとしてスタッフの方々の接客が申し分なく、大変気持ち良い時間を過ごせました。ウェルカムドリンクのちょこっと生ビールのもてなしも大変うれしかったです。また、夕食のお料理が斬新であり目で楽しませつつ味もよく、また、分量もちょうどよく、全てに大満足でした。部屋からの川の眺めは最高に気持ちよく、ロビーのカフェも居心地良くて朝食後のコーヒーがそこで飲めるというのも、雰囲気があり、美味しくいただけました。ただ、部屋のエアコンが弱にしても少しうるさく、改善していただけると良いなと感じました。船小屋温泉、としてうたっているので、温泉としての大浴場も期待したのですが、タイル張りで、少し残念に感じました。脱衣所が大変快適でしたので、お風呂も改善していただけたらさらに良いなと思います。
由緒あるお宿で、長い歴史もあるので仕方ないのかもしれませんが、部屋のある廊下のにおいが少し気になりました。
でも全体的には、大変居心地よく過ごせました。ありがとうございました。
rainbowさん
投稿日:2022/7/19
ひなびた温泉地とは違って新鮮な感じが味わえ同行の皆さんも満足げでした。特に夕食は見た目も味も申し分ありませんでした。お世話をしてくれた新人らしき若い女性も初々しく楽しい時間を過ごせました。
ヒロさん
投稿日:2022/6/14
以前ランチし出汁がきいており好きだったため
夕飯が決め手で宿泊しました!
3人大満足でウイスキーは珍しく
リザーブがあるのでウイスキー党には
嬉しいです!
お料理は本当に美味しくお酒が進みます!
母は生ビール大絶賛でした!!
貸切風呂は予約が多く入れなかったので次回は
貸切風呂プランを予約しようと思います。
泉質は炭酸のため湯上がりがツルツルして全身炭酸パックを
したような肌になり大満足です。
朝食はみそとご飯がセルフなので
そこも配膳形式なるといいなと思います。
器もこだわってあり目でも楽しめるので
今後ともリピートしていく予定です。
ouroraさん
投稿日:2022/5/28
・数年前の船小屋には何度か泊まったり日帰りしたりしたことがある。久しぶりの船小屋はどこも綺麗でホテルも洗練されていた。ホテルの方も笑顔がよく感じがよい。お風呂や部屋はシンプルで清潔。開放的な眺め重視の私には川や公園の眺望は良いのだが、大きな木が窓近くにもう少しずれていればと、ちょっとだけ残念。食事も工夫されていたが、塩味が濃いのがいくつかあるのが惜しいと思った。
なおなおさん
投稿日:2022/5/26
失礼ながら日程上こちらに泊まるしかない、と、期待せずに(すみません)宿泊させてもらいましたが、
ホテル内がきれいで、従業員の方も快い接客態度で好感が持てました。部屋が、少し年期がある感じで廊下のきしみ(夜トイレに行く時に特に気になりました。)がありましたが、それ以外は良かったかな。
特に食事は器が素敵で、目から楽しませてもらい、料理そのものも大変満足させていただきました。良かったです。
かずさん
投稿日:2022/5/25
今回は一年ぶりの主人の両親との旅行でした。落ち着いた雰囲気で料理も美味しくのんびりできました。5歳の娘も最上階にあるお風呂に入り喜んでました。又利用させていただきます。
フクちゃんさん
投稿日:2022/5/23
結婚記念日に利用しました。
食事はとても美味しく、器も素敵でしたし、タイミングよく次のお料理が運ばれてきました。
座ってチェックインした後、ロビーでお茶をいただきました。どのスタッフの対応も感じがよく、お話してとても気持ちのよいものでした。
お部屋から川が見え、ゆっくり過ごせるお宿です。
りすさん
投稿日:2022/5/7
母の故郷の宿へ妹と三人でうかがいました。母は子供の頃の街の賑わいを覚えていて、そのお宿に泊まれるのねととても喜んでいました。
食事もとても美しく美味しくて、よかったです。
また、母を連れていきたいです。
軽自動車なのに駐車場が狭く感じました。
エフさんさん
投稿日:2022/4/27
初めて利用しましたが、景色、料理ともに大変満足でした。
従業員の方々の接客も丁寧で大変ありがたく次回も利用させ
ていただきたいと思いました。
けんさん
投稿日:2022/3/15
コロナ禍の中での夫婦県内旅行で利用しました。清潔感あり、雰囲気とセンスが良く、川沿いの良い宿です。
特に良かったのが夕食と接客。夕食は落ち着いた雰囲気の食事処で一品一品丁寧に、また工夫された料理の数々。とても美味しく、大満足でした。
何よりも感動したのは接客です。一人ひとりの言葉遣い、表情、物腰、距離感、気の利かせ方等、違和感が一切ありませんでした。宿としてのポリシーがあり、教育含めてしっかりされているのでしょう。とても気持ち良く過ごすことができました。一番驚いたのは深夜にロビーで買い物をしたとき、部屋付けにしようとフロントの方に聞いたところ、すかさず(何も見ず)「○○様ですね?」と確認されたこと。このレベルの接客は中々遭遇することができません。感動しました。
大浴場はシンプルです。宿だけでも満足はできますが、温泉目当てであればすぐ近くにある恋ぼたる温泉館と組み合わせると尚良い過ごし方かも。
また来たいと思わせてくれる本当に良い宿でした。
さくらんぼさん
投稿日:2022/2/6
スタッフさんの雰囲気のいいお宿でした。
休暇を頂いていたのですが、まん延防止措置中だったため県外に出れずに選んだ次第です。
お部屋から川が見え、川沿いを散歩してゆっくり過ごせました。
お食事も美味しかったです。
ありがとうございました。
ゆめこさん
投稿日:2022/1/28
川添いに立地してるお宿なので、部屋からも、大浴場からも、眺めがよく、開放感がありました。接客も、丁寧で、感染対策もしっかりとされて、安心して過ごすことができました。夕食も、手の込んだお料理で、親しみやすい優しいお味でした。揚げ物などがなくて、高齢者には、食べやすかったです。食材も、特別に変わったものもなく、庶民的なものだったと思います。ゆったりと、心地良く過ごせました。大浴場も、エレベーター降りてすぐでしたので、高齢の母には、助かりました。ロビーでの、ウェルカムの八女茶と羊羹、とても美味しかったです。一息つけました。
まゆちゃんさん
投稿日:2022/1/26
初めての船小屋温泉。
貸切風呂が予約でいっぱいで入れなかったのが残念でしたが、料理は盛り付けもすてきでとても美味しかったです。
同じ福岡県内でも、自宅からは少々遠かったのですが、次はぜひ貸し切り風呂に入りたいです。
ぎんさん
投稿日:2022/1/23
「じゃらんクーポンフェス掲載宿で使えるお得なクーポン」を使用し、お得に泊まれました。
地域商品券をもらっらので、夕食の際に注文したお酒にも利用できました。
(残りは、道の駅で利用)
夕食は手が込んでいて上品な味付け〜流石高級な宿です。
ただ、生ものが苦手な私には、寂しい食事となりました。
他の宿での際は、ツレの肉系と私の生モノ系を交換して問題はありませんでしたが、
今宿では肉が鍋にしかなく、食べれるものが半分もありませんでした。
隣のテーブルでは、ジュージューと肉を焼く音がしてたので、羨ましかったです。
次に泊まる際は、生ものNGと連絡しようと思いました。
大浴場は、以前、写真で見てから、川沿いに30mの浴槽だと思ってましたが、
それは勘違いだったと気付き、かなりショックを受けました。
温泉のお湯は普通。「恋ほたる」とは泉質が違いますが、温まりました。
フロントのスタッフさんの達のサービスや心配りは、今までになく(他のホテルと比べて)超一流〜流石高級な宿です。
ただ、一人のスタッフさんが、別の部屋と間違えて訪ねてこられた際に、私は慌てて立ち上がったので、座椅子やテーブル脚につまづき、足指をぶつけて、痛くて、その後の旅行中は足をひきずるほどの痛みが続きました。
とはいえ、つまづいたのは私なので、仕方ありませんね。
接客・サービス項目の評価「3」は、「5」の人複数と「1」の1人の平均です。
いくさん
投稿日:2022/1/22
母と二人で伺いました。
お食事がとっても美味しく、大変満足致しました。
お風呂も気持ち良かったです。部屋からは川が見えて、ゆっくり過ごすことが出来ました。
しんさん
投稿日:2022/1/13
今回、初めて宿泊させていただきました。ほかの人のコメントにもあるように接客がとてもよく、気持ちよく宿泊することができました。
温泉に夜中入ることが可能であることもかなりよかったです。
また、風呂上りに本棚がある休憩スペースがあり、子供が寝ている間、そちらでゆっくりできました。
ひとつ残念なのが、今回家族風呂を利用しましたが、そこのドライヤーの吸込口にほこりがびっしりついていたのがとても、気になりました。
そのことを差し引いても、総合評価が5にしたくなるいい宿でした。
トラ猫さん
投稿日:2022/1/2
評判通り、夕食が素晴らしかった。こんなに味が良いところは、そうそう無いと思います。ドリンク類も宿価格とは思えないお手頃さで良かったです。唯一もったいなかったのは、鍋物とお味噌汁の順番。どちらもとっても美味しかったのですが、味が同じ系統だったので、間に何か別の料理が挟んであれば、さらに良かったのになと思いました。まぁ、和食なので順番は変えられないでしょうが…。
部屋は広くて綺麗です。
大浴場の朝の利用終了は、12時チェックアウトプランがあるにしては意外と早い。このプランで最後にもうひと風呂と考えてる方は要注意ですよ。我が家は、貸切湯の予約が午後4時過ぎチェクイン時点でも午後10時半過ぎしか取れそうもなかったため、これを朝の予約に回しました。そういう意味では、ゆっくりチェックアウトは便利です。
最後に、加湿器(空気清浄機?)の件は、今後の宿泊者さんのためにも気をつけられてくださいね。美味しいご飯とお風呂で最高の気分のまま眠りたかったのに、大変残念でした。
もうのすけさん
投稿日:2021/12/29
料理、部屋も大変満足でした。ただ貸切露天風呂が遅い時間しかなく残念でした。出来れば宿泊者は予約できるようにしてもらえると助かります。料理も美味しく大変満足でしたがメイン料理が食べきれず残念でした。飲料の自動販売機も種類が多いと助かります。いろいろ宿泊に関してプランを提案してもらい大変助かりました。また機会があれば宿泊したいと思います。
ときめきさん
投稿日:2021/12/24
前菜が配膳されていて、その後は料理ごとに当方の食べ具合を見て運んで来てくれる、
気遣いがすごい!他のスタッフも付かず離れずで声かけをされてくつろげる宿です。