宿・ホテル予約 > 長野県 > 軽井沢・佐久・小諸 > 軽井沢 > ドーミー倶楽部軽井沢のブログ詳細

宿番号:383344

【リピータ多数】口コミで評判のディナーと貸切風呂♪記念日にも◎

【無料送迎】しなの鉄道『中軽井沢駅』5分。碓氷軽井沢IC:車25分。星野エリア車3分:結婚式の前後泊にも◎

ドーミー倶楽部軽井沢のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 時には佐久の話を

    更新 : 2011/11/25 8:46

    なんだか最近ペースが上がってきたような?

    体調も上がってきましたTOMです。

    今日はなんだか走れるような気がする・・・!

    さてさて今回はタイトル通り佐久の話です。
    佐久市は軽井沢町と小諸市に隣り合っている大きな街で、よく新幹線に乗られる方は佐久平駅という名前をご存知なんじゃないでしょうか?
    まあ街といってもイオンがあるくらいで田舎にしては発展している、と言った感じです。

    名物は鯉料理と安養寺みそ、地酒など。
    観光名所ならぴんころ地蔵や岩村田宿、そして鼻顔(はなづら)稲荷神社です。

    400余年前の永禄年間に、京都の伏見稲荷から勧請されて創建された。湯川の断崖に朱塗りの柱で支えられた空中楼閣の社殿は、京都清水寺と同じ懸崖造り。毎年2月11日は、初午祭としてダルマ市や露店が建ち並び、県内外から参拝者で賑わう。(佐久市観光協会)

    なんだかここの神社はのんびりした雰囲気でいいですよ〜川が近いので景色もいいですし。
    岩村田駅から歩いて行くのもおすすめです。
    途中に岩村田宿や鯉料理屋さん、珍しいヒカリゴケ群生地なんてのもあるのでおすすめ。
    だいたい15〜20分くらいで着いちゃうかな?

    もし機会があったら軽井沢のついでに佐久も見てってください!

    ではでは〜

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。