宿・ホテル予約 > 長野県 > 軽井沢・佐久・小諸 > 軽井沢 > ドーミー倶楽部軽井沢のブログ詳細

宿番号:383344

【リピータ多数】口コミで評判のディナーと貸切風呂♪記念日にも◎

【無料送迎】しなの鉄道『中軽井沢駅』5分。碓氷軽井沢IC:車25分。星野エリア車3分:結婚式の前後泊にも◎

ドーミー倶楽部軽井沢のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 「しみる」…?

    更新 : 2011/11/25 21:28

    例:最近の朝は、一段としみますね。

    こんにちは!本日2度目の河童Aです。
    最近、お休みの日にはよく温泉に行ったり、喫茶店に行ったりしています。
    温泉に行って湯船に浸かっていると必ずといっていいほど、地元のおばあちゃんに話しかけられます。
    「どこから来たの?」「へぇ、岩手からー?」「今は軽井沢なのー?」
    と、出身の話から始まり、世間話へと発展するのですが、
    最近の話題がもっぱら、

    「最近の朝は、いつもよりもしみてしみて…」
    「(…しみてしみて?)」

    長野に来て、初めて知らない言葉を耳にしました。

    後に、スタッフさんからお話を聞いたところ、
    「しみる」=「寒い」という意味なんだそうです。
    「寒い」といえば、東北より北では「しばれる」(発音は「“す”ばれる」に近い)をよく聞くかと思いますが、こちらでは「しみる」を使うようです。
    ちなみに、「しみる」も「しばれる」も、ニュアンス的には厳しい寒さのことを指します。
    ちょっと似ていますね。

    「冬は『しみる』という言葉があるくらい寒くなりますよ」と言われ、
    そうか、寒いのか、覚悟せねば…とも思いましたが、
    寒い日は朝から良く晴れる日が多いので、冬は晴れの日が多いのかも!
    冬の晴れた朝は寒いですが、前日の夜から晴れていることが多いので、星が綺麗なんですよ!
    朝は寒いけど、白い息が青空に映えてまたいい感じです。

    なんて思う河童Aなのでした。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。