宿番号:384536
ルートインGrand中野小布施のお知らせ・ブログ
〜2025年 中野ひな市〜
更新 : 2025/3/22 15:46
毎年、3月末に開催される中野ひな市が今月行われます。
信州中野商工会議所会館1階多目的ホール
土びな展示会 2025年3月27日(木)・28日(金) AM10:00〜PM4:00
中野土人形(中野土びな)について
奈良氏が作る『中野人形』は、この定期市(九斎市)で、奈良栄吉(初代)が京都の『伏見人形』を持ち込み、奈良栄吉が自ら作った土人形を販売するようになったことが、『中野人形』の始まりといわれています。中野人形は主に縁起物や風俗物が作られています。
西原氏が作る『立ヶ花人形』は、明治時代に愛知県三河地方の瓦職人の指導により始められ、主に歌舞伎物を題材にした人形を制作しています。
このように、二つの系統の土人形が、同一地域で現在も作り続けられている例は非常に珍しく、『中野ひな市』ではこの中野土人形が抽選販売されるため、日本全国から土人形ファンが集まります。【中野ひな市公式HPより引用】
当ホテルにも中野人形と立ヶ花人形がございます。ご宿泊の際や近くを通った時など
ぜひお立ち寄りください。
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 信州中野駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 信州中野駅
ホテルグループから探す