【伝統芸能・山鹿灯籠踊りを間近で観賞】
和紙と糊だけで作られ、室町時代から伝わる伝統工芸品 「山鹿灯籠」を頭に掲げ灯をともし、 優雅で美しい踊りを披露する「山鹿灯籠踊り」 そんな熊本が誇る伝統芸能を当館のロビーで宿泊者様だけで観賞出来ます!
★踊り手さんと記念撮影付き★ チェキでの撮影、すぐにお渡し出来ます♪
■■【ゆとりろ山鹿の山鹿灯篭踊り】開催詳細■■ 開催日時 毎回19時半〜(30分前後) 7月:13日(土)、20日(土)、 8月:3日(土)、8月11日(日)、8月12日(月) 開催場所:当館ロビー 参加:ご宿泊者様(無料)
【夕食】 地元熊本の食材を大切にした会席料理『豊前』をご用意。 お食事処にて18:00〜19:30の間で開始時間をご指定いただけます。 ※仕入れ・季節により内容が変更になる場合がございます。 ※小学生のお子様のご夕食は、大人様のメニューより一部変更してお出しする場合がございます。 ※アレルギー対応につきましては公式HPをご覧ください。
【朝食】 和定食にてご用意
【温泉大浴場】(露天風呂付き) 当館自慢の温泉は、天然ラドンを含んだアルカリ性のなめらかなお湯です。 トロトロとしたお湯は、古くなった角質を落とす効果もあると言われており 「お肌がキレイになった!」と特に女性の方からお喜びの声をいただいております。 温度もヌルめですので、ゆっくり長めに浸かるのがオススメの入浴法です。 ※12歳以上の方は、お一人様150円の入湯税を頂いております
★★★ゆとりろ山鹿のおもてなし★★★
【焼きマシュマロ】チェックイン〜22:00まで ロビーにある囲炉裏では焼きマシュマロをお楽しみいただけます! こちらはご宿泊者様は皆様無料♪ 串にマシュマロを刺して、囲炉裏の火へ近づけて少し待つだけ! 外はパリッ!中はとろとろ♪不思議な食感を楽しめます♪
【卓球・ビリヤード】チェックイン〜22:00、朝8:00〜10:00まで ご宿泊者様は無料でお楽しみいただけます! 30分交代制の御予約制となります。
【焼酎バー】チェックイン〜21:30まで(無料) ・房の露(芋焼酎)・球磨蔵(米焼酎)の2種の焼酎をご用意♪ ・ソフトドリンク各種 ※季節によって焼酎内容が変更になる可能性あり
※旅行代理店、ランドオペレーター等、再販、転売を目的としたご予約はお受けできません。
|