宿番号:384626
天然温泉 妙義の湯 ドーミーイン前橋のお知らせ・ブログ
ドーミーインめぐり 〜だるまさん〜
更新 : 2020/7/27 12:26
本日は関東からこちら!『榛名(はるな)の湯 ドーミーイン高崎』
犬を眺めるのが大好きだという…ワンワンいんこがお届けします!
◆ドーミーイン高崎の、ここがオススメ!◆
私達をエレベーター前から常に見守ってくれている「だるまさん」たち。
その数5名(?)
赤に黒、紫にゴールド、大小色とりどりの彼ら(?)も影のスタッフです。
高崎には全国的に有名な縁起だるま発祥の地とされる少林山があります。
知る人ぞ知る(群馬県民ならば寝言でも言える)「上毛(じょうもう)かるた」にも
「縁起だるまの少林山」と詠われています。高崎と言えばだるまさん!
だるまはいろんな地域で作られていますが、
当選後に目入れをする「選挙だるま」のほとんどは、ここ高崎の。
それだけでも強そうでしょう!
そんな当館、ご当地逸品料理はこれ!
ボリュームたっぷり『ソースカツ丼』!
ご飯の上にキャベツをのせて、
オリジナルソースをたっぷりつけた「カツ」をドンとのせて召し上がれ!
そのままでも美味しいですが、温泉玉子をのせてもこれまたおいしい!
カツ丼にカレーをかけてアレンジ。ガッツリボリューム満点朝食もあり。
朝から活力をつけて、良い一日をお過ごしください!!
◆イベント情報◆
【高崎祭り&高崎花火大会】
今年は中止に…。だけど来年のためにぜひお見知りおきを!
毎年行われる高崎市内地での夏祭り&群馬県最大の花火大会。
高崎中心市街地に建つ当館は、目の前の道路がもう祭り会場!
熱気がダイレクトに伝わります。花火大会会場からも徒歩数分!
その日の午後勤務に当たると、
花火の打ちあがる音を聞いているだけのお預け状態です(笑)
◆観光名所◆
群馬県民なら寝言にでも口ずさむ「上毛(じょうもう)かるた」
その中でも数多く詠われる温泉。そう、群馬と言えば温泉です。
「草津良いとこ薬の温泉」
「伊香保温泉日本の名湯」
「世のちり洗う四万温泉」
まだまだ温泉地はありますが、有名処はこのあたりでしょうか。
それぞれ車で1〜2時間。
日帰りでも、旅館に一泊してゆっくりしてもいいですね。
◆こっそり穴場◆
高崎は蒸気機関車の走る地でもあります。
高崎駅、耳をつんざく汽笛の咆哮を聞きつつ目前で動き出す蒸気機関車…
もし偶然出会えたら、鉄道好きでなくてもちょっと嬉しくなりますね。
私達が大好きな高崎の魅力、皆さんに知っていただきたい!!
赤に黒、紫にゴールド、大小色とりどりの彼ら(?)も影のスタッフです。
ドーミーイン高崎のご当地逸品料理『ソースカツ丼』
せっかくなので、露天風呂もご紹介しておきます!
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
群馬県 > 前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名 > 前橋 > 前橋駅
エリアからホテルを探す
群馬県 > 前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名 > 前橋 > 前橋駅
ホテルグループから探す
全国のドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ> 群馬のドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ> 榛名の湯 ドーミーイン高崎