宿番号:384716
ホテルアナガのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 淡路島に来て早3年、毎年、お客様に桜の名所をお伝えできるように場所の把握はしているものの、今まで自分自身がその名所で満開の桜を拝んだことがなく…(;’∀’)...
関連する宿泊プラン
おはようございます!こんにちは!こんばんは! ホテルアナガでは、2025年4月5日に愛犬と同室滞在ができるラグジュアリールームを新たにオープンいたしました(^^)/ その名は、「ドギー・ヴィラ 〜トワイライト...
関連する宿泊プラン
おはようございます!こんにちは!こんばんは! ホテルアナガでは、1987年より営業してまいりました ・フランス料理「カドー・ドウ・ラ・メール」 ・日本料理「阿那賀」の2つのレストランを融合し、2025年3月8...
関連する宿泊プラン
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 今回はこれから見ごろを迎える淡路島の梅の名所を紹介いたします\( ‘ω’)/ ホテルアナガから車で約30分、南あわじ市にあります通称「八木のしだれ梅」は、樹...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 淡路島の冬を代表する観光名所といえば、『灘黒岩水仙郷』!! ホテルアナガから車で約40分、淡路島南部、南あわじ市の海岸沿いに位置し、冬から春にかけて、約50...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 淡路島と聞けば、美しい瀬戸内海に囲まれた兵庫県の島を思い浮かべますが、その魅力はそれだけではありません。実は、淡路島にはおしゃれカフェが数多く点在してい...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! お正月も終わり、いつもの日常が戻りつつありますね。 新年最初のイベントと言えば、“初詣”ですよね?一般的には、3が日のうちか、お正月飾りを出している“松...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 皆さん!新年あけましておめでとうございます。ホテルアナガの宿ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。昨年は沢山のお客様にお越しいただき、心より感...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! メリーーーーーーークリスマス!(*´▽`*) 今年もクリスマスを迎えました!皆様、いかがお過ごしですか? 私は、当日はお仕事なのでイブの日に朝から映画を観て...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 最近は寒さも強まり、1年の終わりを迎える寂しい季節…(´;ω;`) しかし、クリスマスなど楽しいイベントもありますよねっ♪ 本日は冬の淡路島にオススメの観光...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! もーう、いーくつ寝―るーク・リ・ス・マ・ス(((o(*゚▽゚*)o))) 皆さん、クリスマスのスイーツと言えば、日本では華やかなクリスマスケーキが定番ですが、ドイツ...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 12月に入り、2024年も1ヶ月を切りましたね。 気温も下がり、いよいよ冬が本格的に始まった感ありますが、 皆様、「12月 冬」と検索すると必ず出てくるキーワー...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 皆様!子供から大人になるまでに一度は“アニメの世界に入ってみたい”と思ったこと、あるのではないでしょうか?そんな夢を叶えてくれるのがホテルアナガから車で...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 先日、久しぶりにホテルアナガから車で約20分のところにあるイングランドの丘へ行ってきたので、皆様に魅力を紹介したいと思います(∩´∀`)∩ 「イングランド...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 皆さん、淡路島の冬の味覚といえば何かご存知ですか? そうです!!!!! 南あわじ市・福良で水揚げされる「淡路島3年とらふぐ」でございます!!!!!!!! ...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 実りの秋がやってきました。 ホテルアナガでは11月から淡路島で獲れる旬の味覚を堪能する「AWAJI 2024 阿那賀の秋グルメ」として秋の味覚会席の提供を開始いたし...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 淡路島は、四季を通じて温暖で、四季折々の花がお楽しみいただけ、2000年に開催された淡路花博を契機に、島内全域で公園島淡路を宣言して「花の島」に取り組んでい...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 今週は曇りや雨などお天気が優れなさそうですね…(´;ω;`) そんな日におすすめ!室内で淡路島ならではの体験ができるスポットをご紹介いたします。 ホテルア...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 本日は「スポーツの日」です。 スポーツの日とは…“スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう日”として制定されました。 皆様は普段から運動していますでしょ...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 10月に突入しました! 淡路市のコミュニティバス「あわ神・あわ姫バス」は10月1日から市域を越えて岩屋から洲本バスセンターまで走る新ルートの運行が始まりまし...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! ホテルアナガでは産地直送で旬の食材を使うご当地グルメをお楽しみいただける 「淡路島の旬彩便」をお届けしているんですが、今は淡路島の新鮮な「鱧」を、お家で...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 本日はホテルアナガにお越しの皆様に是非行っていただきたい おすすめスポットをご紹介いたします。 その名も「うずの丘 大鳴門橋記念館」です(/・ω・)/ こ...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! ホテルアナガの朝食は洋食と和食からお選びいただけるんですが、 本日は和朝食を紹介したいと思います(^^♪ ■献立(2024.09.09現在) 平 皿:自家製干物二種...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 本日は淡路島で新鮮な魚が食べられる人気のお店をご紹介いたします!!!! 淡路島といえば、“海鮮”のイメージをお持ちの方、多いですよね? 私もそうでした!...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 9月に入り、夏休みも終わってしまいましたね。 皆さん、学校やお仕事など日常に戻っているところでしょうか。 しかーし!!!本日も最高気温は35度!暑いです...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 皆さん、8月も残すところ12日!ということは夏休みもあと少し!! 夏の思い出は出来ましたか? 今年ホテルアナガにお越しいただいた皆様に今回の滞在が皆様の楽...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! お盆真っただ中!皆様、夏休みは満喫していますか? ホテルアナガも連日沢山のお客様にお越しいただいており、感謝感謝です(人’’▽`) 本日も夏休みにオスス...
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 8月に突入しました! 本日は淡路島の新たなマリンアクティビティがホテルから車で20分の福良港から今夏OPENしたということで私も先日、試乗会に行ってきたんです...
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 只今、夏真っただ中ということで… 皆さん、夏の風物詩と言えば、何を想像しますか? 私はやっぱり!た〜ま〜や〜〜〜「花火」です(((o(*゚▽゚*)o))) 本日は淡...
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 毎日暑い日が続いておりますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか? ホテルアナガは夏休みに入ったお子様連れのお客様が増えて 連日、プールで楽しそうに遊ぶお客...
関連する宿泊プラン