宿番号:384856
富士見高原 ハートあったか プチペンション ジョナサンのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2017/6/14 10:56
更新 : 2017/3/25 21:46
ジョナサン登山隊メンバー以外には途中一人も出会わず。もちろん山頂でも。登山口入り口には熊の目撃情報の看板が。あわててリュックに鈴を付けて行動。伊奈ヶ湖で一羽の白鳥が。林道では子鹿の横断を目撃。アヤメ...
更新 : 2017/3/16 12:43
関連する宿泊プラン
更新 : 2017/2/15 11:35
先週の週末アイスキャンドルのイベントがありました。 冷たく暗い冬の夜、八ヶ岳の麓で灯されたロウソクは、森に住む動物達も、 木陰からそっとこの灯りを見つめ、心を温めてくれているかもしれませんね。 全て...
更新 : 2016/12/7 14:55
2016年10月22日から上映『バースデーカード』 もう皆さん、ご覧になられましたか?? この映画のロケ地マップがあるのはご存知ですか? 八ヶ岳がある諏訪周辺が物語の中心担っています。 ロケ地巡り...
関連する宿泊プラン
紅葉の名所、茅野市穴山の長円寺で、境内のカエデが見頃を迎えています。 約100年前に京都から取り寄せたという「一行寺楓」で、参道に十数本が植わる。 毎年11月初旬に、朝晩の冷え込みを繰り返して、濃い...
いよいよハロウィンの季節! ジョナサン周辺でもハロウィンイベントを企画しました! 仮装をして周辺のペンションをまわるとお菓子がゲットできます。 もちろん合言葉は「トリックオアトリート」 ※「お菓子をく...
毎年、夏と秋の2回開催されている「八ヶ岳クラフト市」 10月8日(土)〜10日(月)八ヶ岳自然文化園の広い敷地内に手作りクラフトアイテムのお店がズラリと並ぶ人気のあるイベント! 今回は記念すべき第20回目...
10月に入りましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか? 南佐久郡佐久穂町、小海町境にある北八ケ岳・白駒池(標高2115メートル)で ドウダンツツジが色づき始め、秋の到来を感じさせています! ドウダンツ...
富士見パノラマリゾートでは9月30日(金)、10月の毎週 金、土、日(計15日間) 朝、5時30分から『プレミアム雲海ゴンドラ』を運行されます! 日常では味わえない雲の上の幻想的な景色が眼下に広がりますよ♪ ...
いよいよ9月になりますね♪ 朝、晩と気温が下がり涼しくなってきました。 日中も過ごしやすくなってきたこの頃ですが、風を感じながらテスになんていかがでしょうか? ジョナサンには専用テニスコートがあり、...
皆様いかがお過ごしでしょうか? いよいよ8月も10日あまりとなりましたね。 今日は9月土曜日限定富士見パノラマリゾートで行われます 「ナイトゴンドラと星空観察会」をご紹介致します。 夜景を見ながらのゴ...
お盆休みも終わってしまいましたね! ジョナサンにも沢山のお客様に宿泊していただきました。 ありがとうございます! ジョナサンより車で5分のところにある花の里! 毎年沢山のお花が楽しめます♪ 今見ご...
関連する宿泊プラン
暑い毎日が続いていますね♪ そんな時は涼しい高原で過ごしませんか? おススメの涼スポット入笠山! 富士見パノラマリゾートのゴンドラで山頂駅に向かえば、そこはもう天空のお花畑♪ 清々しい風と爽快な景色...
いよいよ夏本番! 周辺でも夏の風物詩花火大会が各地で開催されます。 第44回白樺湖夏祭り花火大会 白樺湖の中央に浮かぶ小島から打ち上げられる花火を間近で見ることができます。 湖面に照らし出されるハイラ...
夏のお出かけの予定はお済ですか? 以外とランチの計画までされていない方も多いはずです。 そんな方高原野菜とイタリアン&デザートバイキングはいかがですか? 花の里レストハウス2Fの大空レストランは...
関連する宿泊プラン
収穫して楽しい、食べておいしいブルーベリー。 富士見町にはブルーベリー狩りができるいくつもの農園があるんです! 期間は7月上旬から8月下旬ぐらいまで。ぜひ高原の味覚をお楽しみください。 詳細は富士...
関連する宿泊プラン
標高1300m、八ヶ岳の麓の星空の下で開催される映画祭は今回で31回目。 いよいよ今年の上映映画が決定! 日時:平成28年7月29日(金)〜8月21日(日) 雨天決行 午後7時開場、20時上映開始 8月5日(金)と8月6...
ビーナスライン沿いのニッコウキスゲが見ごろを迎えています。 涼しい風を感じながらドライブに是非出かけてみませんか? 車山高原のニッコウキスゲは、山麓〜中腹線スカイライナーを降りてすぐの遊歩道沿いか...
関連する宿泊プラン
今年は新しい国民の祝日「山の日」が制定され初めての夏を迎えますね! 県土の約8割を森林が占め、標高3000m以上の峰が15もある長野県では 山の恵みに感謝し、山を守り育てながら次世代につなぐために 7月15日...
関連する宿泊プラン
今日から7月ですね! とても良い天気に恵まれた朝・・・どこかへ行きたくなりますよね! ジョナサンから車で3分のところにある「花の里」 今年の開園期間は7/9(土)〜11/3(祝)の予定 4つのエリアに分かれ...
皆様おはようございます。 今朝は久しぶりの八ヶ岳ブルー! 清々しい、気持ちの良い朝でした♪ 今日はどこかへお出かけしたくなるそんな一日になりそうです♪ 是非ジョナサンにもお待ちしております。
関連する宿泊プラン
赤いルバーブは、富士見町が日本一の栽培地ってご存知ですか? 出荷高も日本一を誇っている赤いルバーブは 富士見町を代表する特産品となりました。 そんなルバーブですが皆さんはどんなふうに食べていますか?...
今年もジョナサンコテージ前のニッコウキスゲが咲き始めました。 富士見高原も沢山のお花が楽しめる季節となります。 2016年は7/9(土)〜より花の里もオープン予定です。 (花の里情報は後日させていただき...
今月より始まった【高原野菜グルメサミット】 皆さんどこかへ行って食べられましたか? 今回は ☆富士見の特産品ルバーブのスイーツ ☆トマトたっぷりメニュー ☆そばと高原野菜のコラボメニュー ☆高原野...
高原野菜がおいしい季節! 富士見町内21店舗が新鮮な高原野菜を使って様々なメニューを開発した様子! ご好評につき、昨年に引続き、開催期間も長くなり嬉しいですね。 フレッシュな高原野菜を使ったおいしい...
関連する宿泊プラン
日本一のほたるの名所松尾峡・ほたる童謡公園! ホタルが飛び交い、美しく幻想的な風景を楽しめます。 多い年では一日に1万匹以上の圧倒的な数のゲンジボタルの乱舞に、 まるで宇宙の真っ只中にいるような感動に...
関連する宿泊プラン