宿番号:384856
富士見高原 ハートあったか プチペンション ジョナサンのお知らせ・ブログ
御柱祭上社里曳きが今朝スタート!
更新 : 2016/5/3 10:52
いよいよGW後半に突入しましたね!
今朝からの高速道路渋滞情報がニュースで報道されています。
皆さんはどちらへお出かけするのでしょうか?
諏訪地域もとても熱いお祭りがスタートしました。
山出しより1か月!
里曳きの1日目は、御柱屋敷を御柱が出発する時を同じくして、本宮からは宮司や、「お舟」と呼ばれる御輿を担いだ白丁姿の山作り衆らが行列をつくって御柱を迎えに出発します。先頭の本宮一之御柱は、迎えの一行に続いて本宮を目指します。
里曳きでは、騎馬行列や長持ち、花笠踊り、龍神の舞などが繰り出して、御柱行列を盛り上げます。
上社:里曳き
平成28年 5月3日(火) 4日(水) 5日(木)
来週は下社里曳きです!
下社:里曳き
平成28年 5月14日(土) 15日(日) 16日(月)
是非お出かけください。
騎馬行列は江戸時代の御柱警護が始まりとされ、往時の面影を色濃く残しています。長持唄や長持甚句が唄われる長持行列も、その伝統的な美しさは圧巻です