宿・ホテル予約 >  岐阜県 >  飛騨・高山 >  飛騨高山・丹生川 > 

スパホテルアルピナ飛騨高山のブログ一覧

宿番号:385104

皆様に安らぎと癒しを提供する ナチュラル趣向な☆自家源泉ホテル

飛騨高山温泉
JR高山駅徒歩3分(約200m)、高山陣屋まで徒歩5分・古い町並みまで徒歩7分・コンビニ30秒

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

スパホテルアルピナ飛騨高山のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ一覧

※投稿日順に表示

  • NEW

    カフェたまゆらさん

    更新 : 2025/8/4 16:36

    CAFÉ たまゆらさん おすすめのカフェ、スイーツのお店をご紹介します。 古い町並みのど真ん中のお店。 ぬくもりのある店内は時間の流れを忘れてしまいそう。 看板商品は《Cream Box》 さっくさくの食感...

    続きをみる

  • NEW

    夏野菜カレーフェア開催中

    更新 : 2025/8/3 18:31

    アルピナの朝食で一番人気のフェアを開催しています。 夏野菜が出始めると毎年開催する【夏野菜カレーフェア】 8月・そして残暑厳しい9月いっぱいの予定です。 ミニトマト・ナス・おくら・じゃがいも・・・・...

    続きをみる

  • 樽平さん

    更新 : 2025/7/29 14:20

    アルピナから歩いて5.6分の【飛騨高山料理 樽平】さんをご紹介します。 地元の人にも人気のお店です。 88歳になられた女将さんと娘さんと2人で切り盛りされるお店です。 女将さんはお年にはみえないくらいにお元...

    続きをみる

  • 火畑そば

    更新 : 2025/7/28 14:37

    火畑そば 標高1000メートルから1300メートルの高根町で作られる蕎麦 《火畑そば》が絶品です。 風味豊かなお蕎麦で食感も美味しいお蕎麦です。 高根町の日和田(ひわだ)地区で栽培されるこの蕎麦は焼畑農...

    続きをみる

  • 高根コーン

    更新 : 2025/7/26 15:40

    アルピナから車で1時間ほどの高根町。 御岳山のふもと、標高1300メートルの高地で《高根コーン》は育ちます。 幻のとうもろこしとも言われる《高根コーン》は濃厚な味わい、甘味とコクで人気がでて今ではなかなか...

    続きをみる

  • 旬亭 なか川

    更新 : 2025/7/21 18:05

    アルピナから歩いて10分ほどのフレンチのレストランをご紹介します。 【旬亭なかがわ】さん 古い町並みの中にある古民家を改装したお店です。オーナーのシェフと奥様と切り盛りされている小さなレストランですが地...

    続きをみる

  • 身体にやさしい野草

    更新 : 2025/7/19 12:37

    アルピナのロビーで、今の季節は冷たい野草茶をご提供しています。 お隣の飛騨市さんで作られている野草茶です。 お客様の体にも少しでもいいものを。。。。という思いで飛騨市の薬草教室に通い【薬草コンシェルジ...

    続きをみる

  • 中橋のライトアップ

    更新 : 2025/7/17 13:17

    毎年開催される赤い中橋のライトアップが今年も開催されています。 アルピナから約5分 陣屋を横目でみてもう少し歩くと赤い中橋です。 うだるような暑さが続いていましたが飛騨高山は 夕方になると、びっくりす...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    中華そば

    更新 : 2025/7/16 14:25

    飛騨高山に来たら食べたくなるもの・・・・・ 飛騨牛・地酒・果物・みだらしだんご・・・・ いろいろありますが、やっぱり人気があるのは【中華そば】です。 何年か前に人気のアニメで、【中華そば】ではなく【...

    続きをみる

  • 桜山風鈴まつり

    更新 : 2025/7/9 13:53

    飛騨高山の夏の風物詩となった櫻山八幡宮の《桜山風鈴まつり》が今年も開催されます。 7月19日から8月23日までの16時から20時30分ころまで約2000個の風鈴が神社の境内につけられます。 また8月2日には縁日イベント...

    続きをみる

  • 地元産のミニトマト

    更新 : 2025/7/8 16:07

    地元の契約農家さんのミニトマトが採れはじめました! 待ちに待ってたミニトマト! 葉っぱがピンピンしています♪ キロ単位での納品です。 トマトの香りが溢れてきます。 ぜひ飛騨高山さんのミニトマ...

    続きをみる

  • アルピナから徒歩7分ほどのカジュアルな居酒屋さんをご紹介します。 飛騨高山でも人気のお店の1つです。 【こうぼう】さん 1階はカウンターとテーブル席。 2階は広めのお座敷もあります。 カウンターがあるので...

    続きをみる

  • 風が気持ちいい季節になってきました。 バイクのお客様も増えています。 当館の駐車場は約90台ほどお停めいただけます。 そのうちの約30台分は少し離れますが高さ4メートルほどの屋根のある駐車場でございます。 ...

    続きをみる

  • おくひだマウンテンバス

    更新 : 2025/6/25 16:48

    《おくひだマウンテンバス》の試乗会に参加させていただきました。 屋根のないオープンバスです。 平湯のバスターミナルから新穂高ロープウェイまでの40分の区間を走り抜けます。 カーブが多い山の中を走る...

    続きをみる

  • 陣屋朝市 野首農産さん

    更新 : 2025/6/24 13:43

    アルピナから歩いて5分の陣屋朝市に行くと必ず寄るお店があります。 《野首農産》さんです。 小柄がお母さんが陣屋前広場の朝市で野首農産さんで採れた旬のものを販売してくださっています。 今朝は大きなズッキ...

    続きをみる

  • 乗鞍岳 

    更新 : 2025/6/22 13:35

    乗鞍スカイラインで簡単に3000メートル級の山、乗鞍岳に行くことが出来ます。 乗鞍岳は日本の百名山の1つで飛騨山脈の南、3026メートルの剣が峰が最高峰ですが、23の峰と7つの湖、8つの平原からなる山です。 アル...

    続きをみる

  • 短冊に願いを込めて

    更新 : 2025/6/18 12:57

    七夕飾りをロビーではじめました。 飛騨高山は、桃の節句、丹後の節句、七夕は一か月遅くの旧暦の暦で行事を行っています。 【健康で暮らせますように】 【商売繁盛】 【家族仲良く暮らせますように】 ...

    続きをみる

  • のんべえまつり

    更新 : 2025/6/17 10:50

    このイベントを楽しみにしている方も多いと思います! 今年も【飛騨高山 酒蔵のん兵衛まつり】が開催されます。 飛騨高山の美味しい地酒を市内を回りながら楽しむことが出来るイベントです。 毎年参加され、お猪...

    続きをみる

  • 飛騨高山の山に咲く花々

    更新 : 2025/6/15 14:01

    先日、アルピナから車で30分少しで行ける乗鞍青少年の家の近くの山に出かけてきました。 整備された登山道には熊の●●●(排泄物)もありましたから・・・鈴などを持ってお出かけください。 車で30分ほどで素晴...

    続きをみる

  • ブッチャーズさん

    更新 : 2025/6/14 12:21

    アルピナから徒歩5分ほどのブッチャーズさんをご紹介します。 国分寺通りの面したお店はとってもわかりやすくて、明るい店内の様子も見えて安心。 海外からのお客様も多い人気店ですが、日本人、また地元のリピー...

    続きをみる

  • アルピナの契約農家さんの畑の野菜もぐんぐん伸びて育っています。 キャベツも少しづつ大きくなっています。 今年初の畑に植えたミョウガも葉っぱが伸びてきました。 田んぼの稲も生長して田んぼ自体が青々として...

    続きをみる

  • 第13回飛騨高山ウルトラマラソン大会が終了しました。 当館にもたくさんの強靭なランナーさんたちがお泊まりくださいました。 1泊目は素泊まりで。 2泊目は朝食付きプランで。 リピーターのみなさんに毎年ご利...

    続きをみる

  • かる食堂さん

    更新 : 2025/6/3 13:26

    アルピナから歩いて10分弱の人気の居酒屋さんをご紹介します。 《かる食堂》さん オーナーさんのお人柄もあって地元の人にも人気のお店です。 壁一面に貼られたメニューはどれも美味しそうなものばかり。 何をた...

    続きをみる

  • アルピナの真ん前のひだ地場産ビルの1階で【第9回 飛騨ものづくり展】が開催されています。 《炎塊・飛騨の陶磁器》として飛騨の作家さんの作品をたくさん展示・販売しています。 昔からの飛騨の陶磁器はもちろん...

    続きをみる

  • 飛騨の味まつり

    更新 : 2025/5/29 11:57

    31日・1日と開催される地元の私たちも楽しみにしているイベントがあります。 【飛騨の味まつり】 毎年、春・秋に開催されるイベントで今週末に開催されます。 コロナ前は本町通りの商店街で開催されていました...

    続きをみる

  • 初夏の上高地

    更新 : 2025/5/25 14:59

    開山しました!日本のアルプス上高地。 冬の上高地は以前にもご紹介したんですが、開山した上高地もとってもおススメです。 今回は、始めてアカンダナ駐車場に車を停めてみました。 関東方面からお越しのお客様...

    続きをみる

  • 契約農家さんの野菜たち

    更新 : 2025/5/22 13:34

    暑い日がここ何日か続いています。 5月にこんなにエアコンを早く使うなんて珍しい年です。 山菜の時期が例年より短い気がします・・・・ もう夏野菜も大きくなりつつあります。 契約農家さんの畑の野菜も順調に...

    続きをみる

  • アルピナから車で15分くらいでいける【のりくらファーマーズマーケット】がおススメです。 私も大好きな産直市場です。 周辺の農家さんたちが周辺で採れた新鮮野菜を持ち寄ってみえるのですが、ちょっと変わった野...

    続きをみる

  • おくひだマウンテンバス

    更新 : 2025/5/18 11:27

    新緑が美しい季節となりました。 6月28日から7月18日までの3週間限定で、【おくひだマウンテンバス】が奥飛騨温泉郷を走ります。 屋根のない2階建てのバスで、北アルプスや温泉街を駆け抜けるものです。 平湯のバ...

    続きをみる

  • 冬季は温かい野草茶をご提供していましたが、暖かくなってきましたので、冷たい野草茶をロビーでご提供しています。 飛騨高山は盆地の町です。 周りを山々に囲まれています。 落葉樹が多い山はミネラルが豊富な土...

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる