宿番号:385104
スパホテルアルピナ飛騨高山のお知らせ・ブログ
【飛騨高山】秋の高山祭りが終わりました★
更新 : 2017/9/25 10:35
日本三大美祭と呼ばれる 高山祭り
毎年 10月9日・10日の2日間開催されます♪
毎年11台の屋台が屋台蔵から出されます
(※今年は台八台が修理の為 鑑賞することができません)
屋台の彫刻の美しさがスバラシイです!
このお祭り、神事ということもありますし、
屋台は 【重要有形民俗文化財】に指定されている為
少しも改造、改善も許されません!
また、雨などにあって 故障したり破損したりすることも許されません!
なので・・・・雨が降ると、屋台は屋台蔵の中に入ったまま
通常は開くことのない大きな扉を開けて
遠くから鑑賞するだけとなります・・・・・
だから
10月9日・10日はどうしても晴れてほしいのです(^_^;)
私は個人的には秋の青空のもとで曳きまわしされる屋台も好きですが
夜のお祭り 宵祭りで見る屋台が好きです♪
屋台に約100個ほどの提灯が灯され
それが静かに街をすすむ・・・・
その幻想的な雰囲気
とても素晴らしいです!!!
ぜひ 高山祭りをご覧いただくなら夜です!!!
ぜひ夜の 宵祭り をご覧くださいね!!!
余計なことですが・・・・毎年、寒いと仰る方が多いので
温かい装いでおでかけくださいね!!!
20