宿番号:385364
白馬 ホテルパイプのけむりのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
【白馬村内のタクシー会社】 *アルプス第一交通:0261-72-2221 *アルピコタクシー白馬営業所:0261-72-2236 *白馬観光タクシー白馬駅前営業所:0261-72-2144 予約の可否などは、直接タクシー会社にお問い合...
関連する宿泊プラン
「白馬岩岳ゆり園」の夏の開園期間が残すところあと1週間となりました。 ゴンドラで標高1280mまで上がった先にゆり園が広がっております。 白馬の山並みと一面に広がるゆりの共演をぜひ見にいらして下さい!! ...
八方池までのトレッキングが最盛期です。 ゴンドラとリフトを使って標高1830mまで。 2060mの八方池まではゆっくり歩いて1時間半で辿り着けます。 木道も整備されていて、お子様からご年配の方までたくさんの人...
白馬村に山用品店の『好日山荘』がオープンしました★ 駅前の通りで、近くには昨年できた『Patagonia』の近くです。 白馬には他にも魅力的な山用品専門店があって、 買い物だけでも1日つぶれてしまい...
名古屋方面からお越しのお客様へ 【車の方】 台風8号の影響で通行止めになっていた国道19号の通行止めが昨日12日で解除されたそうです。 台風による高速道路(中央道)の通行止めはありません。 【電車の方...
「栂池パノラマウェイ」の往復券に続き、「八方尾根アルペンライン」往復券の割引販売のお知らせです☆★☆ いよいよ今週末5月24日(土)から「八方尾根アルペンライン」のグリーンシーズン運行が始まります!...
関連する宿泊プラン
5月31日(土)より栂池パノラマウェイのグリーンシーズン運行が始まります! 当ホテルでは栂池パノラマウェイ(ゴンドラ+ロープウェイ)の往復券を割引価格にて販売いたします♪ 大人 3220円 (通常...
関連する宿泊プラン
賑わったGWも気付けば最終日… 今日は快晴で、気持ちの良い連休の締めくくりとなりそうです(^−^) 「八方尾根スキー場」はいよいよ今日が最終日ですが、「五竜スキー場」では5月11日まで営業延長が決...
関連する宿泊プラン
隣町にある、大町公園の様子です!! 桜が満開ですね(^^) いつも神奈川から写真を撮りに来て下さるお客様よりいただきました! 「今回は白馬山系の雪山と満開になった桜を撮影してきました 23日に雨が降...
おととい白馬村のお隣、小川村(車で20〜30分)にお花見に行って来ました(^○^) 満開の桜が山あいにたくさん咲いていて、とても美しい光景でした。 白い北アルプスの山々と山桜の共演は見事でした☆ 有名...
関連する宿泊プラン
GW期間中、「ゴンドラ乗り場チケット販売所」は大変な混雑が予想されます。 当ホテルご宿泊者の方は、リフト券をホテルフロントでご購入いただけますので、是非ご利用ください(^^)/ しかも、大人の方は通...
関連する宿泊プラン
コブシの白いつぼみが目立ち始め、春の訪れの感じるようにました。 桜もGW頃にはちょうど見頃になりそうです(^^) GWですがまだ空室ございます。 インターネット上、×(満室)になっていても空いている...
本日より、八方尾根おとな1日券を2900円でご購入いただけます!! ひと足早く、春料金です♪ このリフト券はシニア券や、2日券、半日券よりもお得です! 宿泊施設のみでの販売ですのでフロントにてお買い...
来週いよいよ第51回全日本スキー技術選手権大会がここ八方尾根で行われます! 1年に1度のビッグイベント、楽しみにされてる方も多いのではないでしょうか(^^) 私個人としては楽しみな反面、ちょっと辛い気持...
「どのプランが一番お得ですか?」 との問い合わせがあります。 この時季、スキーをする日程を考えながらプランを選ぶのは悩みますよね(^^) 悩んだ方はこちらを参考に♪ ・2泊以上する方 →「連泊...
今朝はとても寒かった白馬村・・・ 今シーズンで一番冷え込んだように思います こんな日にスキーに行くときは、最も温かい格好になります(^^)/ 肌着の上に、長袖のヒートテック 同じく長袖のメリノウール(暖...
晴れました!八方尾根スキー場が良く見えます(^^) 昨夜はサラサラの新雪が降っていました。 今日のスキーは最高でしょうね。 こんな日はお客様の出だしも早く、皆さん笑顔で出て行かれます☆ 【年末年...
関連する宿泊プラン
八方尾根スキー場がOPENしました★ 今日はパノラマゲレンデのみでしたが、明日は「兎平」や「黒菱」もOPEN予定のようです(^^)/ ホテルは12/14(土)から営業開始予定です しばしお待ちを〜♪ ...
関連する宿泊プラン
今朝からニュースで話題になっているように、寒気の影響で全国的にかなり冷え込みました。 白馬では昨日の昼ごろに雨がみぞれに変わり、夕方には雪が舞い始めました。 平野部では初雪です。 そして、今朝には八方...
昨日お見せできませんでしたが、今日はすっきり秋晴れです。 上が白く、山は黄色・赤・緑と色鮮やかです。 八方アルペンライン・栂池パノラマウェイの営業は、11月4日(月)で終了となります。 白馬ホテルパ...
今日の八方尾根アルペンライン周辺の写真です。 上部に雲がかかっていてわかりませんが、だいぶ雪で白くなってきています。 紅葉は、アルペンラインを降りたところは終わっていますが、麓までおりてきて、山全体が...
今朝の白馬三山です!! 雲にかくれていますが、上部はしっかり雪で白くなっています!! 昨日のブログでアップした前回降雪時の写真と比較しても、 今回は白い部分が多くなりました(^^) 気温が低いまま...
台風で荒れた昨日今日… 平地は激しい風雨でしたが、山では雪が降っていたようです!! 穂高岳、立山室堂など、標高の高い山から「積雪」との情報が入ってきております(^〇^) 写真は先日13日の白馬岳初冠...
関連する宿泊プラン
先日6日にとなり村の「栂池自然園」に行って来ました!! 紅葉が見頃でした(^−^)/ 今年はナナカマドの赤色がとてもキレイに出ています♪ 栂池自然圓の見頃は今週末くらいまでとなりそう・・・ 近くで...
紅葉シーズンに突入中!!の白馬店では、 お得なゴンドラ前売りチケットを販売中です!!! 八方アルペンライン 大人2600円 → 2340円 小学生1460円 → 1320円 栂池パノラマウェ...
寒くなってきた今日この頃・・・ 八方尾根の紅葉が始まってきたそうです♪ ゴンドラを使って行く【八方尾根自然研究路】ではナナカマドの紅葉が見頃とのこと♪ 例年だと、山の紅葉は・・・ 9月下旬が上部が...
facebookに「白馬ホテル パイプのけむり」公式ページがあります! ホテルの最新情報や、白馬村の観光スポット、お得な情報など載せてます。 ぜひチェックしてみて下さい☆ facebookで「白馬ホテル パイプの...
関連する宿泊プラン
午前中、八方尾根に行ってきました。 涼しく、緑の中は気持ちが良かったです♪ 今日はまだまだ緑の八方尾根ですが、 一ヶ月もすると紅葉で真っ赤になります(^^) 例年だと・・・ 9月下旬〜10月上...