宿・ホテル予約 > 大分県 > 湯布院 > 湯布院・湯平 > ゆふいん七色の風 のブログ詳細

宿番号:385482

格別のロケーションを誇り、由布岳に一番近い温泉を持つ湯布院の宿

由布院温泉
JR由布院駅下車送迎バス10分、大分自動車道湯布院ICより別府方向へ10分。別府から路線バスは「中の原」下車

ゆふいん七色の風 のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 夏休みもあと少し☆

    更新 : 2012/8/29 13:13

    宿題は終わったかな?

    あと少しで夏休みも終わります。
    今年はお盆過ぎてもまだ暑い日が続いたり、急に雨が降ったりしていましたが
    これから少しづつ気温もさがってきますね。
    お子様は残りの夏休みを宿題でおわれないよう…お過ごしてくださいませ(^^)b

    そしてまたお休みの日は湯布院へ遊びにきてくださいね。


    夏の星座のご紹介☆さそり座☆ 
    ・さそり座の見つけ方

    南の近い低い位置に、赤く輝くアンタレス!?が目印です。
    アンタレスはサソリの心臓の部分に当たります。
    画像や絵がないとわかりにくいですね。

    アンタレス以外の星も比較的明るいので、見つけやすい星座です。

    さそり座のすぐ東側にはいて座があり、
    常にさそり座の心臓を矢で狙っています。

    ・さそり座の神話

    神話ではオリオンを殺すために遣わされた大サソリだとされています(@。@;)

    さそり座にはもう一つの神話があります。

    アポロンの息子パエトーンが太陽の馬車を無理矢理運転した際に、
    このさそり座に馬車の馬が足を刺されそうになり、 馬は大暴れします。
    そのため、天地は焼けつくされそうになり、 見かねたゼウスは馬車に雷を落とし、
    パエトーンの死骸はエリダヌス川に落ちたとされています。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。