宿番号:385482
ゆふいん七色の風 のお知らせ・ブログ
へびつかい座☆
更新 : 2012/8/17 7:22
こんにちは。
お盆はどのようにお過ごしされましたか?
お家でゆっくりされる方、旅行等お出かけされている方といらっしゃると思います(^^)g
今年は東京スカイツリー目当てが多いのかな・・・
どこも賑っていましたね☆
初日は普通なら30分でくるところが6時間かかったっていうくらい混んでる場所もあったようで、
そんな中お越し頂きまして本当にありがとうございました(^^*)
お盆は過ぎましたが、まだまだ夏休み!!
空室ありますので、旅行をお考えの方はお得なプランをチェックしてみてくださいませ☆
お待ちしております(^^*)
8月星座のご紹介☆へびつかい座の見つけ方
へびつかい座は非常に大きな星座です。
こと座のアルタイル(織姫)とさそり座のアンタレスを結んで、
ちょうどその中間の位置に2等星の星があります。
その星がラスアルハゲと言う星で、へびつかい座の頭の部分になります。
蛇は医術のシンボルとされていて、 へびつかい座は名医アスクレピオスが
大きな蛇を持っている姿で描かれています。
・へびつかい座の神話
太陽の神アポロンが嘘つきカラス(からす座)に騙され、
誤って恋人コロニスを射殺してしまいました。
その時コロニスのお腹にいた赤ん坊がアスクレピオスで、
ケンタウルス族のケイロン(いて座)に育てられ優れた医者に成長しました。
ついに死人まで甦らせるようになり、冥土の神ハデスの怒りに触れて
大神ゼウスの雷によって撃ち殺されてしまいました。
その後、父アポロンの願いによって星座になったとされています。
関連する周辺観光情報