宿・ホテル >  鳥取県 >  米子・皆生・大山 >  大山 >  休暇村 奥大山 >  お知らせ一覧 >  お知らせ詳細

宿番号:385570

大山の麓で高原の自然に浸り、非日常のひとときを過ごせるリゾート

米子自動車道蒜山ICから、蒜山大山スカイライン経由で約13km

休暇村 奥大山のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • NEW

    新プラン「【指定日限定・冬】奥大山の気ま..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2025年12月1日(月)〜

    更新 : 2025/11/20 11:39

    ☆お一人様限定プラン☆
    特典:当館指定日限定で通常料金の2,000円引でご宿泊頂けます。

    休暇村奥大山は標高920mにある高原の一軒宿
    雪見やスキーなどが楽しめる高原リゾートです♪
    奥大山の自然の中、のんびりとした時間をお過ごしください。
    ※除外日:12/26から2026/1/4、10、11、24、31、2/7、14、21、22、28、3/20、21、28

    ■お食事
    [ご夕食]だいせん〜彩花〜一例
    先 附:胡麻豆腐、生ハムマリネ
    造 里:2種盛り
    小 鍋:鱈と白子のみぞれ鍋
    揚 物:大山鶏と海老の天ぷら
    料理長特選!天然水仕込みのミニビュッフェ)
    小鉢/御飯/汁物(麺類含む)/サラダ/フルーツ/デザート等

    [ご朝食]
    奥大山の朝ごはん「モーニングビュッフェ」
    天然水仕込みの山陰の郷土料理/大山ヨーグルト使用「スムージー」をはじめとする、和洋40種類以上のお料理に加えて、デザートもお楽しみいただけるモーニングビュッフェをご堪能ください。
    ※ご予約状況によっては「和洋個人盛」でご提供する場合がございます。

    ■フィールドのご紹介 〜休暇村奥大山はどんなとこ?〜
    休暇村奥大山周辺を別名「鏡ヶ成(かがみがなる)」と呼び、大山の南麓岡山県境近くに位置し三方を「烏ヶ山」(1,448m)、「象山」(1,085m)、擬宝珠山(1,110m)に囲まれた標高920mの緩やかな高原です。地名は「鏡のように平らな場所」という意味がありホテル前に広がる園地はお散歩やピクニックにも持ってこい♪
    お子様も安心して外遊びを楽しめます!
    冬は景色が一変!!周辺でも有数の豪雪地帯だけにスキー、スノーボード、雪遊び等冬のリゾートも満喫出来ます♪

    ■館内の「水」は全て「森の恵み」
    当館周辺には広大なブナ林が広がり、その地下250mから汲み上げた水は硬度およそ13度の「超軟水」♪

    ■星もキレイ☆彡天然のプラネタリウム
    鳥取県は別名「星取県」☆彡です。ここ休暇村奥大山の夜空も晴天時は街中では見えない星まで見えるまさに天然の「プラネタリウム」。

    ■客室
    浴衣・フェイスタオル・バスタオル・ドライヤー等のアメニティーの他、歯ブラシ・カミソリ・ブラシ・シャワーキャップはフロント前にてご用意。


    ※写真の料理内容・器はイメージです。
    ※団体様と同宿の場合もございますので予めご了承ください。
     お問い合わせいただければ、団体様の有無をお伝えいたします。

    関連する宿泊プラン

    【指定日限定・冬】奥大山の気ままなひとり旅(2025-2026)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。