宿番号:385584

河口湖ICからわずか5キロで辿り着く時を忘れるプライベートヴィラ

河口湖ICから国道139号線を本栖湖方面へ大田和信号を過ぎ吉野荘先を左折

富士の住み家 りぶらんのクチコミ・評価

総合
-

過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 家族旅行

めいちゃんさん

時期
2024年6月宿泊
プラン
【50歳から気まま旅】当館から車で5分の富士眺望の湯「ゆらり」入館券付!じゃらん限定特典付
その他 食事なし
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆったり寛げます

とても清潔で、気持ちのいいヴィラです。
案内されて玄関を入ると、ほのかなお香の香りが出迎えてくれ、部屋に入ると高い天井と大きな掃き出し窓があり、その先には絵画のような庭が!部屋の中とは思えない開放感がある空間で広がっていました。
掃除も隅々まで行き届いていて、とても清潔です。食事は自分たちで食材を持ち込んで作ったのですが、調理器具やお皿やコップ・ラップやアルミホイル・キッチンペーパーなど、ほとんど揃っています。ふきんも十分あり食器拭きと台拭きと問題なく使えました。アイランドキッチンで食事の準備をしながら、庭の景色を十分堪能できます。また、カプセル式のコーヒーマシンがあり、いろいろな種類のコーヒーを何杯も楽しみました。
トイレは自動で開閉・洗浄します。が、普段使い慣れていない庶民は、何度もうっかり手で洗浄ボタンを押しそうになりました(笑)
お風呂も必要なものは十分すぎるほど揃っています。
道の駅なるさわにある「ゆらり」のチケットがついているプランだったので、先に「ゆらり」に行き、ボディータオルを¥150で購入したのですが、帰ってから脱衣所のアメニティにボディータオルを見つけて後悔。先に見ればよかった…。
りぶらんのお風呂は温泉ではありませんが、入浴剤がどれにしようかと迷うほど充実しています。
なにより、スタッフの方がとても親切!!
嫌味がない人とは、こういう人のことを言うのかと思いました。
居心地が良すぎて、翌日の朝に無理を承知でレイトチェックアウトのお願いをしたところ、こちらも快く変更してくれました。
80歳を超える高齢の両親も、ゆっくりと寛げたようで「また行く?」と尋ねたら「うん。あそこはいいところだね」との返事。ということで、秋にまた行く予定を立てました。
「りぶらん」さん、心のこもったおもてなしを感じる良いヴィラです。

富士の住み家 りぶらんからの返信

めいちゃん様
この度は、当宿をご利用いただき誠にありがとうございました。
ご両親との大切なご旅行に当宿をお選びいただき光栄です。
また、お忙しいところ心温まる口コミ投稿をいただき感謝しております。
何度も繰り返し拝見させていただきました。
何より嬉しいお言葉で、夏を乗り切る励みになります。
今、ガーデンには、白や薄紫の紫陽花や山野草が活き活きと咲いています。
お部屋やテラス、森のベンチで自然を五感で感じていただけますよう、
との想いを込めて森の手入れをしています。
丁寧に淹れた珈琲を飲みながら花を眺めたり、早朝の森の小径の散策は、
心が穏やかになる時間です。
お泊りいただく皆様に自然と触れ合いリフレッシュしていただけたら
嬉しいです。
秋は、色づいた木々や冠雪の富士山が綺麗です。
またお会いできる日を楽しみにお待ちしております。
ありがとうございました。

返信日:2024/7/16

ページの先頭に戻る
[貸別荘]富士の住み家 りぶらん じゃらんnet