宿番号:386168
ホテル日航アリビラのお知らせ・ブログ
発見! “ 瓶入りコーヒー牛乳 ” に新たな一瓶が…
更新 : 2012/6/7 16:16
アリック:ん〜 お花がついたグラスがいいかなぁ
私:えと… 私はドット柄にしちゃおうかなぁ
アリック:あっ! クラゲさんもいいなぁ
私:へ? クラゲ模様?
アリック:うぉっ☆ エビさんもいいなぁ
私:エビさん? エビさん模様のグラス…
アリック:わぅ ぷちもさんもいるぅ〜
私:プチ?モモ? アリック〜 そんな模様のグラス
どこにあるの?
アリック:ん? グラス? 生き物だよ
私:えええ! グラス屋さんに生き物はいないで… いた
アリック:ねっ♪
私:な〜ぜ〜
たっぷり雨さんの訪れが、少なくなってきましたよ
そろそろ梅雨明けかな の沖縄から みなさま こんにちは
本日の最高気温は27度 もくもく曇りのお天気です
さてさて 先日、アリックと夏用のグラスを買いに
雑貨屋さんを訪れたのですが…
グラスが並んでいる棚をぷらぷらんと見ていると
な、な、なんと! クラゲさんがプカプカしている
小さな瓶、小さなエビさんがぴょんぴょん泳いでいる瓶が
あるではありませんか
あれ?間違えてペットショップに入っちゃったかなぁ?
っと思い… アリックと店内と外を行ったり来たり…
どんなにがんばっても 雑貨屋さんでした
なんでもこのクラゲさんやエビさんは瓶の中で
暮らすことができるそうなのです
蓋もちゃんと閉まってるのですが… とってもお元気なんです
その中でも気になったのが、“ ぷちも ”
海藻の一種でこちらも瓶の中で育てることが可能とのことですよ
“ 瓶 ” といえば
以前、宿ログでも沖縄4大 瓶入りコーヒー牛乳の
お話をさせて頂きましたが、覚えていらっしゃいますでしょうか
アリック:ほぃ! おっぱのコーヒー牛乳、宮平のコーヒー牛乳…モゴモゴ
ありゃ、アリックは忘れちゃったのかな
沖縄の牧場で大切にのびのびと育てられた牛さんから
頂く新鮮な牛乳を使ったコーヒー牛乳!
沖縄北部地方で売られている『おっぱのコーヒー牛乳』
南部地方で売られている『玉城牧場のコーヒー牛乳』
沖縄全島で売られている『宮平コーヒー牛乳』『大城コーヒー牛乳』は
ご紹介させて頂きましたが、この度! なんと! 新しい一瓶を発見致しました
“ ミルク工房のコーヒー牛乳 ”
黒糖味のコーヒー牛乳は甘くてまろやか
宜野座村で売られている人気の牛乳屋さんの
コーヒー牛乳のようですよ
関連する周辺観光情報