宿番号:386774
花小路 彩月のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
こんばんは さて、城崎温泉、1月9日から10日にかけて 雪、よく降りました 豊岡市内も25p前後積もりましたが JRは、通常通り動いていました JRでお越しのお客様は、 大踊りは除雪車が通っていますの...
こんにちは 今年もよろしくお願いします さて、かにシーズンも、のこり3ヶ月ですね 花小路彩月では 津居山港水揚げされた証明の青タグ付き茹で松葉がに その日の予約分だけを仕入れる上田畜産の但馬玄 ...
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、皆様からの温かいお言葉や 笑顔に支えていただきましたこと、心より感謝申し上げます。 2025年も変わらぬご愛顧を賜わりますよう、 何卒よろしくお願い...
皆様には日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 2024年も残すことあとわずか 本年も皆様よりのご愛顧に支えられた一年でございました お客様にとって心地よいご滞在を提供できるよう努めて...
更新 : 2024/12/27 16:30
こんにちは 城崎温泉お店紹介22 湯の里通り 一の湯から御所の湯の間 「「まるさん物産店」さん ひときわ目につく ずらりと並んだ「てぬぐい」 ・手を拭く ・ファッションの一部として身につける ・イ...
こんにちは さて、今年も残すところ、あとわずか。。。 先月、お客様のお声も頂戴しながら 実は施設の改善を行いました @小さいながらも、お土産棚の設置 A各階の、天井含む壁紙の新調 Bお部屋障子の...
更新 : 2024/12/22 21:06
こんばんは 本日は、積雪予報でしたが、 城崎温泉は、ご覧の通り、積もりませんでした。 お車でお越しのお客様に伺いますと 道中の豊岡市内、和田山、方面では積雪があり 城崎温泉に近づくにつれて、積雪が...
こんばんは 先日、皆さまへご紹介する施設や、お料理、街歩きの 写真撮影をしました 雪景色を期待していたのですが、、、泣 それでも、カメラマンさんは勿論 モデルさんも頑張って頂いて 素敵な写真が...
こんばんは 城崎温泉お店紹介21 地蔵湯近く 居酒屋 「あまね」さん 地元民が集う大人の居酒屋さん 毎日仕入れる日本海の新鮮な刺身や焼き物、 揚げ物他、但馬牛も、豊富なメニューも自慢の一つ。 ...
こんばんは 城崎温泉お店紹介S 城崎温泉駅前 「KINOSAKI BURGER」さん 看板メニューは、計算された 但馬牛パティとパンの甘みのコラボが絶妙な 粗挽き但馬牛肉100%のパティを使用した""但馬牛バーガー...
こんばんは まもなく クリスマス♪ 城崎温泉では カニサンタからのクリスマスプレゼント!を実地 抽選で松葉蟹や但馬牛を手に入れるチャンス!! 気になるお日にちは、12月24日 場所は、JR城崎温泉駅前...
こんにちは 城崎温泉お店紹介R 城崎温泉駅前「たまご専門 本巣ヱ」さん ふんわりとろける口溶けに濃厚な たまご風味の滋味深い味わい 料亭旅館の秘伝レシピと独自製法で 丁寧に仕上げた新感覚の美味し...
こんにちは 城崎温泉お店紹介Q 城崎温泉ロープウェイ山頂にある 城崎珈琲「みはらしテラスカフェ」さん ロープウェイを降りてすぐ、 みはらしテラスカフェさんは、 城崎を見渡す大師山の山頂にありま...
こんにちは 城崎温泉お店紹介P 城崎温泉駅通り 竹内魚店さん 兵庫県豊岡市で大正10年創業、 100年以上練り製品の開発・製造を手がけてきた老舗 二方蒲鉾さんの特約店として城崎温泉駅通り路面店として ...
こんばんは 城崎温泉お店紹介O 北柳通り 城崎ジュース 菜果さん フレシュジュース&スムージーは、注文してから 作られているので、いつもフレッシュ! 野菜やフルーツたっぷりだから栄養があって し...
こんにちは 花小路彩月です 今日は12月1日 今年も残り1ヶ月となりました 今年のかに食べ納めは、お済でしょうか 11月よりも、少しだけ人並みが落ち着いた この季節に、ぜひ、ご機会がございましたら 足を...
こんばんは 城崎温泉お店紹介N 湯の里通り 創業80年余り、城崎伝統工芸を守り続ける 竹細工専門店「中島物産」さん 製品は全て職人が手仕事で作り、デザインまでオリジナル 花籠、飯籠、盛り籠といっ...
こんにちは 城崎温泉お店紹介M 湯の里通り ふるや物産店 さん 見ていて飽きない 麦わら細工のブローチ・まよけさん・ 梨園染手ぬぐいで作ったがま口などの雑貨から 王道の城崎温泉土産まで、幅広いラ...
こんにちは 城崎温泉お店紹介L 北柳通り ますや さん 厳選した兵庫県産のそば粉と城崎でつくる本格手打ち麺 店内は、昔懐かしいノスタルジックな雰囲気です 鴨ざるそばや、にしんそば、親子丼から ...
こんばんは さて、城崎温泉も 朝夕はひときわ冷え込むようになりました 花小路彩月では 男性女性ともに、色浴衣、柄半纏、足袋をご用意しています 全てのお部屋に、最新式のエアコンと、 足元が冷えない...
こんにちは 城崎温泉お店紹介K 城崎温泉駅通り こうもと商店 さん 人気の丹後ジャージー牧場「ミルク工房そら」の濃厚ミルクアイスや オリジナル地酒ケーキ、城崎名物のお土産も豊富です 搾りたての...
こんばんは リクルート関西じゃらん12月号の いわゆる有料広告(PR企画)ではなく 取材記事として紹介して頂きました 「いいもの こだわり派さん におすすめ」 かに+レアブランド牛 彩月流プレミアムか...
こんばんは 城崎温泉お店紹介J 城崎温泉 駅通りにある かに寿司が人気の 大黒屋さん うどん屋として大正時代に創業 出汁は昔ながらの仕込みと味で絶品! 新鮮なかにをふんだんに使ったお寿司、丼、お...
こんにちは 津居山漁港で捕れる、 津居山かに(松葉かに)の豊漁を祝い、 焼きがに、活きがに、茹でがに、加工品などを販売 先着500杯 セコがに汁、かに雑炊 無料!!! かにをお得にお求めいただける他、...
こんにちは 城崎温泉お店紹介I 城崎温泉 駅通りにある 昔ながらの純喫茶 喫茶ゆしま さん オリジナル珈琲は勿論、焼き立てたまごのサンドウィッチが人気 ノスタルジーに浸れる店内 花小路彩月のお...
こんにちは 城崎温泉お店紹介H 木屋町小路にある 兵庫県伝統工芸品 城崎町の町指定無形文化財「むぎわら細工」 かみや民藝店さん 日本で唯一城崎にしかない郷土民芸品の むぎわら細工は全てが手づくり...
こんにちは 城崎温泉お店紹介G 湯の里通りにある 創業昭和一七年 鮨処 をり鶴 さん 城崎温泉の寿司屋として、創業80年 初代、二代目、三代目と、技術を磨き、代を継ぐ。 日本海の新鮮な海の幸、...
こんばんは さて いよいよ2024年度 かにシーズンが はじまりました かに味噌 茹でがに 焼きがに かに刺身 かにすき大鍋 かに雑炊 などなど 様々な調理法で 皆さまのお越しをお待ちしています ...
こんにちは 城崎温泉お店紹介F 柳湯横にある 地ビールレストラン GUBI GABUサン グビガブさんは地元の素材にこだわった本格的な料理と、 城崎の食材にあう麦芽100%の本格地ビールのお店です ...
こんにちは 城崎温泉お店紹介E 一の湯隣にある 御菓子司・麦わら細工 みなとやサン 江戸時代に旅館業として創業し、明治時代以降は菓子製造販売並びに土産物販売店として昭和天皇、上皇陛下を始め、城崎...