宿番号:386994
※投稿日順に表示
皆さま、こんにちは! 今回は、休暇村南淡路からお車で約20分の場所にある、淡路島の特産品「玉ねぎ」の冷蔵倉庫をリノベーションしたカフェ「SHICHI CAFE(志知カフェ)」をご紹介します。 「SHICHI CAFE」で...
今回、地元で有名な「平松」焼肉屋さんを紹介します! 寒くなって焼肉を食べたいと思いましたので平松に行って来ました。 こちらの予約受付は7人からです。 2人だから直接に11時半ぐらいに入店して、何組か待っ...
みなさんこんにちは♪ 先日休暇村から車で約40分、鳴門市にある大麻比古神社(おおあさひこ じんじゃ)に行ってきました!! 県下一の格式を誇る神社で、農業・産業の守り神である天太玉命(大麻比古命)と...
皆さま、こんにちは。 休暇村南淡路のレストラン・ビュッフェで使用している人気の調味料が、売店でもお買い求めいただけます! 休暇村オリジナル 柚子胡椒ドレッシング 休暇村料理長監修のノンオイルドレッシ...
休暇村からお車で50分ぐらいのところにある「あわじ花さじき」へ行ってきました。 今は、コスモスが満開に咲き、綺麗です。 たまたま行った時に、無料でコスモスの摘み取り体験のイベントをしていて、5株摘み...
皆様、こんにちは! だんだんと冬へ向かって寒くなってきましたが、体調崩してませんでしょうか? 11月からレストランでふぐ料理の提供が始まりました 淡路島の冬の風物詩『淡路島3年とらふぐ』のてっさ、...
更新 : 2025/11/3 20:12
本日は売店の季節のおすすめ商品のご案内です。 ただいま売店では、淡路島の食材を使用した温まる商品をご用意しております。 淡路島産玉ねぎを使用した「オニオンスープ」、「淡路牛ラーメン」、そして淡路...
更新 : 2025/11/2 22:32
11月に入り、気温も下がり寒くなってきた淡路島。 今回、11月、12月の特定日がお得なプランをご案内いたします。 特定日はお得です。 今回、「ふぐの唐揚げとリニューアルした海峡ビュッフェをセットで “お得に...
更新 : 2025/11/2 1:48
本日の天文噺は恐ろしい雨が降る惑星噺です。 地球以外にも雨が降る天体というのは結構あるんです。ただそれが地球のように水の雨とは限らないんです!じゃぁ一体何の雨が降るの?? @「CoRoT-7b」は地球か...
更新 : 2025/10/30 22:40
皆さん、こんにちは。 今回は、南あわじ市にあるパン屋さん 「ブーランジェリー タニグチ」 さんをご紹介します。 お店は、休暇村南淡路から車で約12分。うずしおクルーズの乗船所や道の駅福良からも近く、お車で...
更新 : 2025/10/29 14:20
今回は、ホテルから車で約23分のところにある「成相寺(なりあいじ)」をご紹介します。 成相渓谷の自然に囲まれた、静かで落ち着いたお寺です。 本尊の木造薬師如来立像は、平安時代のはじめごろにつくられたと伝...
更新 : 2025/10/27 12:12
皆様、こんにちは。 最近、朝晩が肌寒くなってきました。 ​こういう寒い日には、体が温まるものが食べたくなります。 今回は今年7月末、福良に新しくオープンしたカフェ 「なるみキッチン&カフェ」 をご...
更新 : 2025/10/26 11:19
こんにちは。この間休日を利用しまして淡路市久留麻にあります 『Diya(ディーヤ)』さんへ行って参りました。 淡路市の国道沿いにありますコチラのネパールカレー屋さん。最近 淡路島でスープカレーが食べ...
更新 : 2025/10/24 11:37
皆さんこんにちは。 本日は南あわじ市榎列にあります、おのころ島神社へ自転車の乗って行きました。 休暇村南淡路から約12キロ。 ゆっくり安全運転で約90分ほどかかりました。 遠くからでも分かる大きな鳥...
更新 : 2025/10/23 21:51
11月から淡路島冬の風物詩の「淡路島3年とらふぐ」を使った料理が始まります。 通常2年で出荷される養殖ふぐですが、リスクと手間をかけて、じっくり育てた 「淡路島3年とらふぐ」 全国の養殖場でも1番水温が...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/10/22 12:51
みなさんこんにちは。 今回は南あわじ市にあたらしくできたカフェ「農家 Cafe Grass」に行ってきました。 ここは、元々畑だった場所にカフェが出来ました。 オススメのメニューは、淡路島の玉ねぎを使った...
更新 : 2025/10/21 12:54
福良港で渦潮クルーズの出航を待つ時間、ちょっとした寄り道にぴったりなのが、道の駅「福良」にある「ふく」というお店。 ここで食べられるのが、淡路島の名物「ちりめんソフトクリーム」です🍦 名前の...
更新 : 2025/10/19 13:56
イングランドの丘で一日楽しむ 皆さま、こんにちは。 今日は休暇村南淡路から車で約20分ほどのところにある「淡路ファームパーク イングランドの丘」をご紹介します。 園内では、かわいいコアラに会うことができ...
更新 : 2025/10/16 22:01
みなさま、こんにちは! 今月10/12、10/13、10/14の3日間「朝のお月見会」が開催されました。 10/12、10/13はあいにく曇り空で月は見えませんでした。 ※写真は以前に撮影した朝の月です。イメージです。 来月の...
更新 : 2025/10/15 13:47
皆様こんにちは! 今回は全く異なる2つの空間が楽しめる、南あわじのおしゃれなカフェをご紹介いたします。 休暇村からお車で約20分の所にございます「GOOD TIME 福栄珈琲店」は、入り口入って左側は懐かしい昭...
10月3日にOPENした「農家Cafe Grass」をご紹介!!
更新 : 2025/10/13 21:29
皆さまこんにちは、新名です。今回は休暇村から車で15分程度の場所に新しく出来た「農家Cafe Grass」をご紹介いたします! 「農家Cafe Grass」は10月3日にOPENしたカフェで、今回はランチのお時間にお邪魔させてい...
更新 : 2025/10/13 19:56
皆様、こんにちは。 今回は休みで近くの賀集八幡にある和食海鮮料理屋「三富」に行って来ました。 休暇村から車で10分ぐらいです。 人気のお店ですから、12時前でお店に入ると、もう一件の客が待っています...
更新 : 2025/10/12 13:28
皆様、こんにちは。 今回は休みで近くの賀集八幡にある和食海鮮料理屋「三富」に行って来ました。 休暇村から車で10分ぐらいです。 人気のお店ですから、12時前でお店に入ると、もう一件の客が待ています...
更新 : 2025/10/10 11:41
こんにちは。この間休日を利用しまして洲本市本町にあります『OHAKO(おはこ)』さんへ行って参りました。 かつての城下町・洲本の風情が色濃く残る“洲本レトロこみち”内に今年3月オープンしましこちらの定食屋さ...
更新 : 2025/10/9 13:15
みなさなんこんにちは 本日は売店で販売しているさつまいも、なると金時のご紹介です。 休暇村南淡路では、なると金時の「里むすめ」を販売しております。 徳島県鳴門市で精算され、厳しい基準を満たしたサ...
更新 : 2025/10/8 13:38
みなさんこんにちは♪ 先日、淡路市多賀にある『魚姫 (ととひめ)』さんにランチに行って来ました!! 休暇村から車で約45分ぐらいです。 場所は淡路市立一宮中学校の前にあるので、わかりやすい所にあります...
更新 : 2025/10/7 11:52
皆さんこんにちは。 本日は洲本商店街をぶらりしてきました。 福良バスターミナルから淡路交通さんのバスを利用して洲本バスセンターまで約60分のバス旅。 料金は片道500円 到着後は徒歩約10分のコモ...
更新 : 2025/10/5 12:15
今回は、淡路市にある「たこせんべいの里」に行ってきました。 ここは、40種類ものせんべいがあり、試食もでき自分の好きな味のせんべいが選べます。 私のおすすめは、たまねぎせんべいです。 また、たこせ...
更新 : 2025/10/4 11:07
お車で50分ぐらいのところにある明石海峡公園に行ってきました。 今は「秋のカーニバル」を開催しています。 コスモスは、まだまだ育成中ですが、ケイトウの花が見頃です。 ケイトウは炎のようなピンクや赤...
更新 : 2025/10/3 21:20
冬の味覚の王様「ふぐ」の中でも、ひときわ特別な存在として知られるのが「淡路島3年とらふぐ」です。 「淡路島3年とらふぐ」とは、その名の通り、兵庫県南あわじ市・福良湾で大切に育てられた“3年物”のとら...
関連する宿泊プラン
20![]()