宿番号:386994
休暇村 南淡路のお知らせ・ブログ
淡路島でアサイーボウルを食べよう! その@
更新 : 2015/8/31 21:57
こんにちは。この間、淡路市久留麻にありますカフェ『バイオリン』へ
久しぶりに行って参りました。
今回のお目当てはタイトル通り『アサイーボウル』です。
久しぶりに店内へ入りますと・・・完全にアップグレードしていました。
店内の装飾品や雑貨コーナーの商品など、益々充実していたんですよね。
しかも相変わらずセンスがいい!
特徴的だったのは、奈良美智さんの絵画がたくさん壁に飾られて
いたんですね。その絵(ヤンチャ感ハンパない女の子)を眺めていましたら、
何だか笑ってしまって、ホッと癒されてしまいました。
女性のみならず、きっとお子様にも人気のお店なんだろうな〜、と
感じずにはいられませんでしたYO。
さあ、私生まれて初めてのアサイーボウル体験です。
アサイーボウルはブラジル発祥のデザートで、ハワイでの人気が波及し、
日本でも広く知られるようになりました。
栄養価がとても高いアサイーは、アマゾンで収穫されるヤシ科の植物で、
その果実のスムージーをボウルに盛り、お好みの果物などをトッピング
したもの、それが『アサイーボウル』なんですYO。
では、うんちくはこれくらいで、いただきます!
ウマ〜い!シャーベットほどではないですが、冷たくてサッパリと
いただけます。トッピングのグラノーラが食感の違いを生み出して、
噛み応えを楽しめますYO。
店長のママさん曰く、アサイー自体はさほど味がしないそうで、
りんごジュースを混ぜて甘味を出しているそうです。見た目が
ブルーベリーっぽい色をしていますが、特に酸味は感じませんでした。
酸味といえば、トッピングのイチゴを一口食べた瞬間「来タ=!!」
はい、チンカチンカに凍っていました。これは完全にシャーベットより
冷たいです。
今回もペロペロッと完食しましたので頭がキーンとなるかと心配しました
が、安心してください!『ホットチャイ』飲んでであったまりましたYO〜♪
いや〜初めてのアサイーボウル、貴重な体験をありがとうございました。
ごちそうさまです!
皆様も淡路島へお越しの際は是非、ハイセンスな久留麻のカフェで
アサイーボウルを召し上がってみてはいかがでしょうか♪
お問い合わせ:『バイオリン』 TEL 0799-74-2854
日曜定休日(他、不定休有)
神戸淡路鳴門自動車道・東浦ICより車で約10分
フロント 山本
20